漂流録-ScrambleHalloween

漂流録-ScrambleHalloween

2013.08.09
XML
カテゴリ: 単車
♪ ハイ?マウントLEDウインカー-その1

DSC_0690.jpg

というわけで、あまり衝動買いしないのですが。
LED豆電球 3~5V 電球色 口金サイズE10
出費が200円程度ということで買ってから仕様を考えるパターンです。
できるだけ引き出しの在庫を減らして行かないとね。

普通ハイマウントテールランプだと車両の上部に付けるのでしょうけれども
我がカブ君なら リアBOX の蓋あたりが妥当か?
しかし、外側配線でじじこくなるのはイヤだ。
かといって内部配線にして荷物の出し入れに
気を使わないといけないのはもっとイヤ。


ということで配線を隠す加工の容易な
リアBOX の後方下部分に配置決定。
ここからならウインカーの配線の繋ぎ目のそばなので
引き出しも簡単です。

ソケット の結線を追加して ギボシ を着けます。

ギボシ を付けるときは 電工ペンチ を使いましょう。

コレね。


ソケット の結線を追加して ギボシ は器用な人なら ラジオペンチ プライヤー でも
カシメられるけども、圧着力が全然違います。

DSC_0719.jpg

昔は 電工ペンチ が高くて頑張ってプライヤーでカシメていたけども、
今になって昔の仕事の加工部分が出てきたら結構な確率で

なのでちょこちょこやり直しながら当時を思い出してしまいます。



♪ ハイ?マウントLEDウインカー-その3


通勤快速スーパーカブ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.10.31 19:09:05
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: