漂流録-ScrambleHalloween

漂流録-ScrambleHalloween

2014.01.17
XML
カテゴリ: 時事
引用
言い方は悪いが所得の低そうな人ほど、牛丼チェーン店で店員に「ごちそうさま」と言う(本来不必要なレベルの)礼儀正しさを備えているように思えるのは興味深い

こんなツイートがあったそうだ。
で、こんなこと思うのは勝手なんだろうが
呼んだ人はきっと、
牛丼屋で「ごちそうさま」を言うやつは貧乏人。
牛丼屋では「ごちそうさま」なんて言わないもんなんだ。
といいたいのだととるだろう。

メシくったら「いただきます」「ごちそうさま」くらい言える人間がいいと思うのは


たっだら、
「ごちそうさま」も言えない心の貧しい人間よりも
礼儀と感謝の言える貧乏人のほうが幾分かマシじゃないだろうか?


牛丼屋で「ごちそうさま」と言う行為は低所得者?ネットで物議- 秒刊SUNDAY(2014年1月17日17時40分) Infoseekニュース





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.17 22:25:50
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: