漂流録-ScrambleHalloween

漂流録-ScrambleHalloween

2019.09.05
XML
カテゴリ: 時事


仕事にならない!昼間眠過ぎるのはなぜ? - 記事詳細|Infoseekニュース
あなたは普段、昼間に眠気を感じることはありませんか?多少の眠気は誰でも覚えるものですが、ひどく眠くて起きていられないとなるのは考えものです。いったい、昼間眠過ぎるのはどうしてなのでしょうか?これにはさまざまな原因が考えられますが、多くの女性たちは、「昼に炭水化物を食べ過ぎると眠くなりやすい」と話して…



仕事にならない!昼間眠過ぎるのはなぜ?
アサジョ / 2019年9月5日 10時14分

写真
 あなたは普段、昼間に眠気を感じることはありませんか? 多少の眠気は誰でも覚えるものですが、ひどく眠くて起きていられないとなるのは考えものです。いったい、昼間眠過ぎるのはどうしてなのでしょうか?

 これにはさまざまな原因が考えられますが、多くの女性たちは、「昼に炭水化物を食べ過ぎると眠くなりやすい」と話しています。ハタイクリニック院長の西脇俊二さんの著書「『やりすぎ』をやめれば全部うまくいく。」(PHP研究所刊)によれば、糖質を含む食事を摂取すると眠くなるのだそうです。

 また、医師の江部康二さん、夏井睦さんの共著「医療の巨大転換(パラダイム・シフト)を加速する 糖質制限食と湿潤療法のインパクト」(東洋経済新報社刊)の対談によれば、夏井さんは糖質制限をしていたとき、昼に米のご飯を半分以下にすると、眠くならないのに気が付いたのだとか。これを受けて江部さんは、異常な空腹感や眠気は糖質に関係していると述べています。

 とくに、「昼食後は眠くて仕事にならない」という人は、糖質制限食を心がけてみるのもよさそうですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.09.05 13:50:09
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: