漂流録-ScrambleHalloween

漂流録-ScrambleHalloween

2021.01.20
XML
カテゴリ: 時事


これは許せる...除雪車に「ゴメン」「おそいよ」の断り書き、頑張る作業員にエール集まる - 記事詳細|Infoseekニュース
「ええんやで」そんな言葉をかけてあげたくなる除雪車が、ツイッターで注目を集めている。こちらは、ツイッターユーザーの村上悠也(@u8murakami)さんが2020年1月19日に投稿した写真。雪道を走っている除雪車を、うしろから捉えた1枚だ。この写真とともに、「許せる」とつぶやく投稿者。いったい、どう…






これは許せる...除雪車に「ゴメン」「おそいよ」の断り書き、頑張る作業員にエール集まる
Jタウンネット / 2021年1月20日 18時0分

写真写真を拡大する
これは許せる...(画像は村上悠也(@u8murakami)さんから)

「ええんやで」

そんな言葉をかけてあげたくなる除雪車が、ツイッターで注目を集めている。


こちらは、ツイッターユーザーの村上悠也(@u8murakami)さんが2020年1月19日に投稿した写真。雪道を走っている除雪車を、うしろから捉えた1枚だ。この写真とともに、

「許せる」

とつぶやく投稿者。いったい、どういうことなのだろうか。



「ゴメン」
「おそいよ」

という、お詫びの言葉が。除雪車はあまりスピードが出せないため、運転手が後方車両に向けて書いたのだろうか。この光景を見たユーザーからは、ツイッターに、

「これは、許せますよね」
「雪に手書きが、なんともホッコリです」
「みんなのために除雪してくれてるから、全然いいよ」

といった声が寄せられている。

法定速度で走っていたので全然遅くはありませんでした
Jタウンネットは1月20日、投稿者の村上悠也さん(20代男性)に当時の話を聞いてみた。

水道に関する仕事をしている彼は当時、青森県弘前市にある「つり具の上州屋」(弘前店)付近を車で走っていたという。その時彼の車の前方を走っていたのが、例の除雪車。

「積もった雪に書いていました。ある程度近づいたら、後ろに何かかいてるなーと、気づきました」(村上さん、以下同)



「苦情なども多い中で色々考えて仕事してると思いました」

と話す村上さん。ちなみに除雪車の走るスピードは、遅かったのだろうか。

「法定速度で走っていたので全然遅くはありませんでした」

豪雪地帯で、除雪作業を頑張っている人たちがいる。村上さんの投稿には、作業員に向けて「除雪作業お疲れ様です」などと感謝の言葉も相次いでいる。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.20 21:06:22
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: