漂流録-ScrambleHalloween

漂流録-ScrambleHalloween

2022.10.29
XML
カテゴリ: 時事


「俺が1人でやってることを邪魔しないで」 所ジョージ、YouTubeチャンネル突如閉鎖の真意とは - 記事詳細|Infoseekニュース
タレントの所ジョージさんが、お笑いタレント・陣内智則さんのYouTubeチャンネル「陣内智則のネタジン」の動画に出演し、約10年間運営していた自身のYouTubeチャンネルを突如閉鎖した理由について語った。「広告も俺にやらせてくれるんだったらやるよ」2022年10月26日に投稿された「【所ジョージさ…






「俺が1人でやってることを邪魔しないで」 所ジョージ、YouTubeチャンネル突如閉鎖の真意とは
J-CASTニュース / 2022年10月29日 20時0分

写真
YouTubeチャンネル「陣内智則のネタジン」より

タレントの所ジョージさんが、お笑いタレント・陣内智則さんのYouTubeチャンネル「陣内智則のネタジン」の動画に出演し、約10年間運営していた自身のYouTubeチャンネルを突如閉鎖した理由について語った。

「広告も俺にやらせてくれるんだったらやるよ」
2022年10月26日に投稿された「【所ジョージさんの世田谷ベースに行ってきた!】所さんのこだわりがスゴすぎた!」という動画では、陣内さんが所さんのアトリエ「世田谷ベース」を訪問。所さんこだわりのスペースで、テレビ論などについてざっくばらんにトークしていく。

そんななか、所さんのこだわりが話題に。「この先、生きている以上、発想をしたいとかクリエイティブなことに関わりたいとか、誰も考えてないようなことを見つけたりとか、それが一番の喜びなわけ」と、新たな発想ができたことに喜びを感じるタイプだと明かす。

世田谷ベースに置いてある「アイス専用冷凍庫」にもこだわりがあるようで、冷凍庫に入れるアイスは、「何が(冷凍庫に)似合うのかな、何を持っていったらレイアウトがいいかな」などと、味や種類ではなく「見た目」を重要視していると語る。



所さんは、「自分で撮って、1人で(編集も)やってたから」と説明した上で、「広告も俺にやらせてくれるんだったらやるよ」「たとえばビールの広告付けたいんですって言ったら、俺がそのビールの広告やるよ」と主張。「俺が1人でやってることを邪魔しないでっていうことだったの。編集も全部自分でやるわけ。字幕入れたりするのも。自分が全部やっているものを、コマーシャル入れたいとご報告が来れば、俺が作るから、そこは」と真意を語るのだった。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.10.29 22:07:54
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: