キムチの気持ち*聴神経腫瘍

キムチの気持ち*聴神経腫瘍

PR

Calendar

Profile

エーちゃん0620

エーちゃん0620

Category

カテゴリ未分類

(14)

韓国

(17)

日記

(201)

SE7EN

(31)

闘病日記(聴神経腫瘍)

(30)

音楽

(8)

ドラマ

(9)

映画

(4)

テレビ番組

(5)

レンタルDVD

(0)

DVD

(0)

(0)

宮S

(0)

韓国ドラマ・映画

(0)

Live

(4)

(0)

KPOP

(1)
August 8, 2005
XML
テーマ: 闘病日記(3819)
闘病日記は簡単に書き込みしています。もしこの病気になられた方がいらっしゃいましたら質問、出来る限りの相談にのりたいとおもいます*^^*


4年前のめまいで入院して、もしM野先生が腫瘍に気付いていたら…。
父の経験もなく知識もうすい。

甲M先生に尋ねた。
「もし4年前のこの状態で腫瘍が見つかっていたら入院はどのくらいだったのですか?」

「2週間です。」

 複雑だ。

F耳鼻科の院長は
「4年前に見つかっていたからといって手術していたかな?」



腫瘍が成長したから手術したんだ。
(腫瘍が成長しない人はそのままにしておく。その方が後遺症もないので)

そして4年前甲M先生は神D病院にいらっしゃらない。
(海外だもの…。)

でも合併症はない。

父の経験と甲M先生との出会いで今の私があるのか?

先生と出会わなければどうしていただろう、、
周りの皆の温かい励ましと協力でなんとかやってこれた。
今までのめまいがひどかっただけに期待はしてないが
自転車に乗ったり自力でいろんなとこへ行きたい。

以前歌を歌うと頭がふーッとなっていたのは頭に水が溜まっていたせいなのだろうか?


パソコンや本で必死に調べた。
知識もっていそうな人をかたっぱしから捕まえて病気のこと尋ねた。

本当は先生から
こうしなさいや紹介状を書きますから〇〇病院へいきなさい
といって欲しかった。


いつも私から〇〇病院へ紹介状を書いてください!と言ってた。

処方してもらった以外に薬はメチコバール、イソバイド、当帰芍薬散、ゾビラックスを試してみた。鍼治療もした。

子育ての大切な7年間をぼうにふってしまった。

これから取り戻せるだろうか、、。



最後に、、

自分だけが助けてもらったわけではないのです。
プールや食事、映画などいろんな場所に子供を誘って
くださったり、
そっと子供達にてをさしのべてくださった皆様に、、

お世話になり有難うございます。感謝!

~~これで闘病日記シリーズは終わります~~
つづきは毎日のお話の中で…。*^^*





病気は早期発見!早期治療です
私もすぐ病院へ行きました。
経験して感じたのは患者力!
私のようにならないためにも読んで参考にして下されば幸いです
よろしければランキングにポチッとしていただくと励みになります^^*



↓↓↓ここをクリック!お願いしま~す*^^*
只今ランキング参加中~!
カムサハムニダ!ありがとうございます^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 12, 2007 08:08:52 PM
コメント(10) | コメントを書く
[闘病日記(聴神経腫瘍)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: