はむ13。のノンビリ育児&ボヤキ

はむ13。のノンビリ育児&ボヤキ

わらびモチ



楽天で、わらび餅をみかけてから、
無性にわらび餅気分に。


晩御飯そっちのけで、作りました。


でも、カンタン。水が出にくいので、
よそにお邪魔するとき
手土産によくもって行きました。


前日に作ってもOKです。

特大本わらび餅




萬藤 奈良吉野山わらびもち粉(きな粉つき) 粉の郷 白玉粉 200g ブラウンシュガー 500g 自然農法産青大豆・きな粉 120g SB シナモンパウダー 80g缶

わらび粉 70g
白玉粉  30g
砂糖 100~120g
水  400cc


すべて鍋にいれて、ゆっくりと書き混ぜる。
中火で固まってきたら、手早くまぜて、
ボコッボコツと気泡が2~3秒に一度になったら、
あらかじめ用意していたバットにきな粉をしいて
そこに、流し入れる。冷えたら適宜カットして
きな粉をかけていただく。

きな粉+シナモンパウダー=7:3くらいの割合で
というのが、レシピです。冷蔵庫で冷やしても
固くなりにくく、水分でびしゃびしゃにならないので、
比較的日持ちします。

私は、シナモンパウダーをつかわず、砂糖の分量を
へらして、きな粉と黒蜜をかけて食べるのが好きです。

北尾 くろみつ  豆腐にかけてもおいしいよ。






なるべく、焦げ付きにくいお鍋がいいとおもいますが、
このわらび餅の鍋に残ったのは、水につけておくと
とけるので、後の処理もとってもラクラクです。

そういえば、100%わらび粉の、わらび餅粉って
最近みかけないですね。・・・。

私の作ったわらび餅は、後日できたら、写真を
アップしてみます。忘れてたら、ゴメンちゃい






mochi

うーん、もっと接写したらおいしそうに見えるかなぁ・・・









前のページ | 次のページ












© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: