いやいやいやいやいや
自分けっこう大真面目に買ったんす先輩ィィ
「銀魂」英語版
出版元はVIZ Media LLC
お兄ちゃんの英語の勉強になるかも~~って。 楽しく英語できそうじゃなくね?
さて。届いたペーパーバックをいそいそと・・・

英語版と日本の表紙の比較
銀魂の ロゴ も変えてあるね。


読んでみてね、う~ん、やっぱ擬音が面白れぇ!
でもなんでその音ォォォ?って感じでよくわかんねぇの多し。
それと一見、屋台での会話とかゴチャゴチャしてそうだけど、
やっぱり小学生にもわかる簡単なセリフ仕立てにしてあるからチビッコの英語教材にも
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なんね~わ( ̄ー ̄; ま、銀魂だもんな(笑)
失敗だったわ、お兄ちゃんは喜んでたけどな。
って、ことで、真っ先に気になったのがお通チャン語
○○○ぞーさんのウンコめっさデカイ!とかどう訳すんだ???
一日局長の話が載ってたんだけど・・


「火の用じん臓売らんかィ クソッタりゃああ!!」
どう訳すんだこれェェェ(笑) ↑ ↓
「AND BE ON THE LOOKOUT FOR A COOKOUT,YOU BASTARDS!!」
????? だそうな。
誰かおせ~て。
お通チャン語はきっと一言たりともまんま訳してない。‘異訳’ って~やつだな。うん。
紅桜篇!
バトルシーンが多いから英語表記になると、一段とカッケェェんだよね。


白夜叉目覚める!ってぇ萌えな場面なんだけど
‘ガゴッ’⇒‘SHUNK’ ( ̄ー ̄)へえええ・・・
‘ギャギィギィン’⇒‘SKREEEEK’ ??????
でもって
‘白夜叉’ は ‘ THE WHITE KNIGHT’
これって‘白夜’とちゃう??フィンランド人やったんかい?
でも 紅桜篇の英語版はオススメ!
大好きな‘鍋’の回。これもね~(笑)
英語になっても面白さに変わりねぇよな~たぶん。


ズボッ⇒SLUK ???
調べるの面倒なんで誰か教えて~


お馴染の ‘作文んんん’
残念ながら話の流れ的に ‘LOVE STORY’ にされちゃったもよう。
英語でも‘作文んんん’って叫んで欲しかったな~

これはペーパーバックオリジナルのファンアート。
屁怒絽さんの額に USA 。やっぱみんなお絵描き大好きなんだね~
そういえば、 ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲 は
まんま訳されてたな~~~
今回は試しに一冊だけ買ってみたけど、子電ハムにウケてたし
もう何冊か買ってみようかな~
ほら、将来語学留学とかで役に立つかもじゃん?
教科書英語より生きた英語って奴?
生きてねぇけどな。なんか腐敗臭するけどな。
← 拍手絵を更新しました。3枚です。 相も変わらず癒しの定春&○○シリーズです。
ヘタレ絵ですが、ポチっとして頂けると喜びでウ○コに三回は行けそうです
銀魂×豆しばラバーキーホルダー!ゲーセン… July 14, 2013
劇場版銀魂完結篇・・館数少なくてもスク… July 10, 2013 コメント(1)
「劇場版銀魂・完結篇」鑑賞・・・完結完… July 7, 2013
PR
Calendar
Comments
Free Space