PR
Calendar
Category
Comments
Shopping List

今日はこれから夜がぱらつく程度みたいだけど、
冷え込みが激しくなりそうです。
私もくしゃみが出始めてますが、風邪引かないよう、
あったかいしょうが入り甘酒を飲んで撃退します
皆さんも、風邪には充分気をつけてくださいね~~![]()
こちら
*今回は、ニットを使ってますが、ロックは、ウーリーを使わず、
普通のロック糸を使用しています。
今日はスカート部分です
♪
まずは、スカートのハイウエスト部分にギャザーを寄せるための
直線ミシンを2本入れます♪
写真わかりづらくて、ごめんなさい。
縫い代から8mm・6mmのところを2本、縫い目を大きくして縫います☆
糸は両端を長めに残しておきます。
あとは、脇を直線ミシンで縫ってロック♪
そしたら裾も縫い代2cmのところでアイロンで折り返して
直線ミシンでステッチかけます。
お次はいよいよ、身頃とスカート部を合わせます
あるものをつけるための作業に取り掛かります。。
これは明日のお楽しみ~~![]()
また、またかよ~~っていわれそうですが。。。(笑)
実は、来週の木曜日、挙式を挙げる方からの急ぎのオーダーをいただいて
こちらを優先して作っていましたの。。。
くまちゃんのお二人のイニシャル入りリングピロー
今回は、幸せを導くサムシングブルーのタイプです
無事に明日、オーダーを下さった方の元へ旅立ちます
さて、ミシンの糸かけの方法がわからないという方がいたので
参考になればと、写真載せますね♪
まず糸かけにかけます
1.糸案内に糸を通す
2.糸調節目盛りに、右からぐるりとかけて、細い針金のばねにかける
3.下向きに糸を持ってきて、つの形のところに引っ掛けて上に持っていきます。
4.あとは、天秤にかけて下にもって行き針穴に入れます。
糸切れの原因は、上糸がどこか外れてるか、下糸のボビンを正しくケースにかけて、カッチっと音がするまで入れてないかのどちらかだと思うよ。
もう一回チャレンジしてみてね~♪
写真のミシンは、薄い生地の端っこも食い込まず、しっかりと縫ってくれる
私の大事な相棒さんです![]()
では、明日には、チョコ色チュニックワンピ完成まで頑張りたいと思ってますので
懲りずにお付き合いお願いしますね~![]()
こんな私に応援のポッチッとお願いします☆元気が出ます
現在洋裁部門3位です
皆さんのおかげで上昇![]()
これからもアップ目指して頑張ります
1クリックお願いします~
ファイブ ブログランキング
どうもありがとう=*^-^*=
冬仕様☆起毛プルオーバー♪ December 14, 2007 コメント(12)
やっと完成♪キルトパーカーベスト☆YUW… November 28, 2007 コメント(14)
キルトパーカーベスト完成♪間近☆今日もお… November 27, 2007 コメント(16)