*み~*のhandmade

*み~*のhandmade

PR

Calendar

Profile

*み〜*

*み〜*

Comments

kahoko@ Re:ヘンリーネックの縫い方♪(06/10) はじめまして。助かりました~ ヘンリー…
ミミリンゼの布小物@ Re:久し振りのお買い物♪(03/28) はじめまして♪ ペットボトルの作り方、参…
にゃんらぶ@ Re:ペットボトルホルダーの作り方 part2(06/22) ペットボトルホルダーの内布付、アルミシ…
December 2, 2007
XML
カテゴリ: ・・小物




img10084503754.gif






皆さん、こんばんは星

昨日は、何かと忙しく更新できず、

今日は週1回の食料品買い出しで、遅くなりました。

皆さんは週末、どう過ごされましたか~~??





さて、金曜日に
リネン♪にゃんこちゃん&お花のぷっくりばねポーチ
作ったついでに、もうひとつ作ってました♪

金曜日の日記は こちら


今日は、多分もう作っている方もいらっしゃると思いますが、

私の作り方を紹介しますね


まずは製図から


口布♪
07.12.2リネン小花ばねポ 製図1
たて6cm×横16cm
縫い代横だけ1.5cmで上下は1cmつけます。
2枚裁ちます。


ポーチ部分♪
07.12.2リネン小花ばねポ 製図2
たて9.5cm×横16cm
縫い代は上部分は1cm、あとは0.5cmつけます。
表地と、裏布2枚づつ裁ちます。
今回はぷっくりさせたいので、キルト芯2枚も一緒に裁ちました。


布を裁ったところ♪
07.12.2リネン小花ばねポ材料

今回ばね口金は、1cm幅×10cm
こちらでもお安く買えます
バネ口金/ゴールド/10ヶ1セット/1cm幅×10cm・525円



それぞれのパーツを縫い合わせます♪
07.12.2リネン小花ばねポ はぎ合わせる


次はひとつに縫い合わせます♪
07.12.2リネン小花ばねポ 縫う
見ずらいですが、表地のほうは製図の口布の&▲の間3cmを残して縫います。
裏布のほうは返し口を残して、両端を縫います。


そしたら1度、アイロンを縫い目のとこにかけます♪
07.12.2リネン小花ばねポアイロン
口布の端(ばね口が通るところ)は5mm幅で折り返しておきます。


次は、返し口のところがらミシンでばね口のところをステッチかけます♪
07.12.2リネン小花ばねポ ばね通しステッチ


ひっくり返します♪
07.12.2リネン小花ばねポひっくり返したところ
返し口を縫い閉じます。



今日は長くなったので、また明日完成まで載せますねハート
お楽しみに~~ぽっ


コメントのお返事&訪問遅れててごめんなさい。
明日お邪魔しますね~♪



こんな私に応援のポッチッとお願いします☆元気が出ます

1クリックお願いします~ ハート
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
現在洋裁部門7位です
急降下なの~~号泣
これからもアップ目指して頑張ります




ファイブ ブログランキング


どうもありがとう=*^-^*=



barnar3.gif









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 2, 2007 10:40:37 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: