*み~*のhandmade

*み~*のhandmade

PR

Calendar

Profile

*み〜*

*み〜*

Comments

kahoko@ Re:ヘンリーネックの縫い方♪(06/10) はじめまして。助かりました~ ヘンリー…
ミミリンゼの布小物@ Re:久し振りのお買い物♪(03/28) はじめまして♪ ペットボトルの作り方、参…
にゃんらぶ@ Re:ペットボトルホルダーの作り方 part2(06/22) ペットボトルホルダーの内布付、アルミシ…
November 6, 2021
XML
​​​​​
いつも訪問&ポチ 有難うございます
とっても嬉しいです

前回までの日記は​ こちら





小学校で5年生から使う裁縫セットの内容を参考に
絶対に必要になるものだけを今年の春に揃えていました

揃えた道具はこちら

はさみ 長さ19㎝
紙切りばさみ(糸や紙を切るため)
マチ針&縫い針収納クッション
リッパ―
目打ち
この他に物差し20㎝位のもの
糸、糸通し、メジャーは私が使っていたもの使用


学校の裁縫セットの中に
握って使う糸きりばさみ
へら、指ぬきは、私が特別なものを縫うとき以外は
使わないので、今回は用意してません。
必要なときは私のをあげようと思います。

そしてケースは、5年生で学校に持って行く前に
自分が気に入る流行りのものを選んでもらうつもりなので
用意しませんでした



はさみ入れのカバーは姫ちゃんがこんなのと
いう色、ビーズを選んでもらって作りました~




フエルト使用


リボンにスナップボタンで留めれるように
中央にレースとハートのビーズをつけて
中に厚紙を挟んで丈夫に


そして、マチ針&縫い針収納ケース
ビスッケトの形でかわいいの~~
周りをドット、文字はBISUCUITと刺繍して
作ってあげました

型紙 コットンタイム2020.5月号の中から


中は、、、 

クッションになっていて
クッションの周りにマチ針を指して、
蓋の裏側に縫い針を収納
蓋は、厚紙を入れてフエルト3枚使って挟んであるので丈夫


早速、姫ちゃんが、キッドを使って作って
くれたので次回にお見せします


ビスケット型ニードルケース
(マチ針&縫い針収納クッション)
はこちらの本から選びました

COTTON TIME 2020年 05月号




​​
応援ポチどうぞよろしくお願いしますね~ ݤ
元気が出るので1クリックお願いします~ϡ
​​​​ ​​​
にほんブログ村  現在洋裁部門73位です 餭
急降下中
みなさま応援ポチ有難うございますݤ
アップ目指して頑張ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 6, 2021 08:00:07 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: