2006年01月17日
XML
カテゴリ: 生活
今日の名言って感じかな(笑)

久しぶりに、朝から雷が落ちました(爆)

今回もあーやです。w

いつも、余裕を持って起こしてるのですが、
今日は少しいつもより起きるのが遅かったのです。
それでも、食べる時間は30分以上あったんですがね。(-"-;A ...アセアセ

ボーっとしながらちゃんと食べようとしません。
眠くてボーっとじゃ無い感じ。
ぬいぐるみ触っていたり、たまごっち触ってる・・・


あーや 「は~~い♪」

そして、箸で少し御飯を口に入れる・・・
いつもは用意が終わって時間までテレビを見ます。
同じ時間に出るので最初の歌だけ見てます。
時間の感じをつかんで貰おうとテレビをつけました。
歌が始まろうとしている時に食べてます・・・

SYARIN 「今の時間わかってる?」
あーや 「うん。」とうなづく
SYARIN 「この時間はいつもカバン持ってる時間よな?
     あーやは何してるん?」
あーや 「・・・・」

あーや 「・・・・」
SYARIN 「幼稚園行きたいなら早く食べて着替えないと間に合わへんで!」(怒)
あーや (大慌てで食べてるが、テレビ見て手が止まる)

いつもの歌が終わりました。
一応食べ終わりましたが、箸をおいて服を手に持ってテレビを見てます。


     って言ってるやろーー」(大声で)
あーや 「(泣きながら)ごめんなさい。」

と、言いながらテレビを見てる(-"-;A ...アセアセ
プッチーンと怒りも消えてしまった私・・・

SYARIN 「もう怒らない。幼稚園に行きたいなら急いで用意しなさい。
     テレビが良いならそのままテレビ見ておきなさい。
     普段見られない部分も見られるって事は幼稚園始まってる事位
     わかるやんな?
     こう話しててもテレビ見てる。好きにしなさい。
     お母さんも好きにする。」

あーやは号泣。
私は洗濯干し干し。あーやは一生懸命着替えてる感じ。
9時から幼稚園は始まるんですが、すでに9時15分でした。
洗濯干して、部屋の新聞やら片付けてるとリュック背負って立って
涙潤ませて私を見てる。
暫く放置してると、ずっと立ってこっちを見てる。

私は座ってコタツに入って見た。
あーやは横で立ってる。

SYARIN 「何?好きにしていいよ。テレビ見てたいんやろ?
     幼稚園よりテレビがいいから用意しなかったんやろ?」
あーや 「ごめんなぁさぁいぃ~」涙がボタボタ落ちる。
SAYRIN 「少しお話し、しようか」
あーや 「うん」
SYARIN 「おかあさん、何で怒ってたか判る?」
あーや 「(息咳切りながら)あーやちゃんが早く起きないからぁ」号泣
SYARIN 「いつもより遅いけど、ちゃんと時間はあったハズやで?」
あーや 「(声を絞りつつ)あーやちゃんがテレビみてるからぁ」号泣
SYARIN 「そうやなぁ。テレビ見て用意しなかったからやなぁ。
     でも、この話しながら、まだテレビ見てるで?
     お話しする時は、相手の顔を見ないとあかんよ。
     なぁ?あーやは何で幼稚園に行きたいの?」
あーや 「あんなぁ~(涙ボロボロ・・・)
     みんなとぉ 仲良くなりたいからぁ」
SYARIN 「そっかぁ~ 他にはある?」
あーや 「あんなぁ~ おとなにぃ~なりたいからぁ~
     おねえちゃんにぃ~なりたいからぁ~
     幼稚園にぃ~いきたいからぁ~
おとなにぃ~なりたいからぁ~ ←2回目w
     何でも食べられるようになりたいからぁ~」
SYARIN 「まだある?もうない?」(ココで家の電話が鳴るが、放置w)
あーや 「あんなぁ~ 携帯電話~持てるようになりたいからぁ~
     宿題するようになりたいからぁ~
     大きくなりたいからぁ~
おとなにぃ~なりたいからぁ~   ←3回目w
     国語もしたいからぁ~本もぉ~読みたいからぁ~」
SYARIN 「うんうん。そっかそっか。もっとある?」
あーや 「あんなぁ~ ・゜゜・(×_×)・゜゜・。 ビエーン 」
SYARIN 「判った判った」(と、膝に座らせてギューッ)

そして、あーやの目を見て話しました。
大きくなったり、お姉ちゃんみたいに学校に行きたいんだったら
今は時間を守れる子になるために、幼稚園に行かないとあかんね。
毎日、決まった時間までに用意出来るようにならないとあかんね。
学校になったら時間毎にお勉強しないといけないからね。
って。

SYARIN 「もう、泣かなくていいよ。今日は休む?」

と聞いてみた。もちろん。YESなら叱ってますが(笑)

あーや 「幼稚園いきたい・・・」

ホッとしました。

SYARIN 「今から行ったら1時間は遅れちゃうよ?
     もう皆お歌覚えてるかもしれないよ?あーやだけ判らないかもよ?」
あーや 「がんばる。覚える。」号泣

凄く嬉しかった。
ぐちゃぐちゃに着てる服を整えてあげて、幼稚園へ行きました。
クラスの子の顔見て「ニャン」って飛び跳ねてました(笑)

今、思うんだけど・・・
皆から「小さい小さい」って言われてるの、気にしてたんだな。
「ニャン♪ニャン♪」って甘えっ子してるけど
早く皆に追いつきたいって思ってたんだな~って再認識しました。

私にとっても良い勉強になりました。

<SYARIN>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月17日 12時33分00秒
コメント(2) | コメントを書く
[生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハナハナ3530

ハナハナ3530

コメント新着

masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
はは@ トレード希望の件 ご連絡ありがとうございました。返信致し…
はは@ お返事ありがとうございます。 お子様の体調不良と、PCのトラブルと、…
ハナハナ@ はは様 はじめまして。 お返事が遅くなり申し訳…
はは@ 訂正 「遅らせていただきました」は、 「送ら…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: