ほんと、子供の事のことって、心臓に悪い。
幸せが増える分、心配が増えるって感じですね。。。
でも、無傷で大きくなるなんて不可能だし、そんな子供は不健全さ!って思ってるんで。
先生への信頼があってこそ、こうやって受け止められてるんだと思います。

そう、毎日戻りますように。。。ってお祈りしてます。。。 (2007.11.22 23:36:44)

mini MoNsteR House

mini MoNsteR House

2007.11.18
XML
水曜日、お迎えに行くと、いつもどおりニコニコで大急ぎ駆け寄ってきてくれたりぉくん。

抱っこすると、うーうーと手を見せてくれます。

「どうしたの?」
と聞くと、先生が、

「お母さんスイマセン。今日おもちゃをりぉくんが押して遊んでいたんですけど、その時に転んでしまいまして、口の中を少しきってしまいました。」

子供が遊んでいて怪我をするなんて日常茶飯事。
ゆぅくんの時とは違い、やっぱり、慣れと余裕が出てきました。

「いいですいいです。
そうなの、ごっちんしちゃったん。飛んでけ~。」

でも、口の中は見せてくれません。

そして、家に帰り、りぉくんはご飯が出来るまでのつなぎにパンを食べるんですが、

いつもどおり、ハイチェアーに座り食べていると、突然泣き叫び、
どうしたのかな?あ、口の中切ったから痛いのかな。。。
と思い、覗いてみると、

( ̄_J ̄)ん?

下の4本生えているはずの歯。
右から2番目が見当たりませんハッ!(`ロ´;)

良く見ると、根元に白く歯らしいものが残り、歯茎が血混じっています。

転んだ時に折れたの?
食べていたら折れたの?


と思い、時間はすでに7時半でしたが保育園に電話してみました。

その時先生は、りぉくんが拒んだ事もあり、気付かなかったそうです。

折り返し、延長の先生から電話があり、詳しい状況を聞き、
その後、担任の先生からも電話をいただきました。

先生にどうしたらいいか相談すると、念のためは医者さんで見てもらったほうがいいかも。。。


私のかかりつけの歯医者さんに電話すると、診療時間はとっくに終わっていましたが、快く見てくださいました。

私が治療途中でサボっている時だったので、先生に「オマエは~また途中で来なくなったし」と笑われましたが。
私、10年くらい行きつけてる歯医者さんなんで、いろは常連さんです。
(嬉しくないな(笑)

歯医者に行く事を伝えると、担任の先生と当番だった先生も来てくださいました。

りぉくん、泣きっぱなし。。。
レントゲン撮るのも泣き契り、大人のようにフィルム加えることができないので、先生が自ら口に手を入れ抑えてくれました。
先生、おもっきりりぉくんにかまれ「イタイイタイ~~~」と叫んでましたが。

レントゲンを見て、先生から説明してもらうと、

歯は、折れていたのではなくまた歯茎の中に戻っていたそうな。。。

エェッ!?(* □ )~~~~~~~~ ゜ ゜
そんな事あるの~~とかなりビックリ。

歯茎の中に出戻ってしまったりぉくんの歯は、
また戻る事もあるし、そのまま出てこないことも。

永久歯ならば、引っ張って戻すそうですが、何ゆえ乳歯。
永久歯のように土台がなく、もろいのでそれは難しいそうです。

入れ歯もあるけれど、赤ちゃんなのでムリ。

でも、りぉくんの乳歯の下には、すでに永久歯の土台が出来ているそうです。
(通常6ヶ月くらいで出来るんだって^^)
なので、もしかしたら戻ってしまった乳歯が、永久歯の土台に当たり邪魔をして、
生えてきた永久歯がザラザラするかも知れません。

ってことです。

ショックと言えばショックです。正直、ハイ。

でもね、コレばっかりは誰が悪いわけでもないと思うんですよね。
保育関係者の方は、申し訳ないくらい平謝りしてくださるわけで。
園長先生は、旦那ちゃんにも直接お詫びをしたいと、何度も夜電話をくれたり。
旦那ちゃんの帰りはいつも9時を回るので、丁寧にお断りしたんですが。

確かに、今の世の中なんかテレビとかで見ると、クレームが多かったりするそうですが、

でも、こけて怪我しました。って。
家でもしょっちゅうだし。
たまたま保育園でコケタ時に歯がへっこんじゃっただけで。

保育園と言えど、子供にぴったりマークでいるわけに行かないし。
じっとしてるわけでもないし。

深刻ムードが極めて苦手な私は、深刻になってる先生に、
「笑うと歯がなくて、ちょっとマヌケ。でも、それが笑えるけどかわゆい。」
なんていって、「おかあさん。。( ̄Д ̄;;」なんていわれたり。

だって、私ね、性格上落ち込むとなかなか上がってこれんの。
かわいいかわいいりぉくんの一大事だから、気を抜いたらへこんじゃうわ。

それにね、私が不安がると、ゆぅくんもりぉくんもないちゃうんね。
だって、歯がないの見つけて、「なんで?どうして?どこで?」って、
家で一人騒いでいたら、ゆぅくんがポロポロなきだして、
「りぉの歯が~。りぉが歯医者さんに行かなきゃ行けなくなっちゃった~。」
って、泣き止まないんだもん。
それ見て、やっと泣き止んだりぉくんまで泣き出しちゃうし。

ゆぅくんのときも、眉毛のところ切って病院ダッシュだったり、
電池飲み込んだり、いろいろあった。そりゃ~慌ててオロオロだったよ。
そのせいかわからないけど、、病院とか怪我とかゆぅくんはすごく敏感。

でも、今回みたいな事は、先生の責任でもないし、誰も悪くない。

だから笑い飛ばしちゃうのが一番♪
落ち込んで戻るんなら、何日だって落ち込むけれど、そんなわけないし。

先生達は、職員会議を持って、今後の対策なんかを考えてくださったそうで、
そのきもちはありがたく頂きました。

そんな事があっても、今のりぉくんを見てくれている先生方は私はとても信頼してるし。
これからも、安心して預けられる園であることには変わりありません。

だって、毎日毎日、「ほんとりぉくんかわいくって、癒しなの。」って行ってくれるもん。(オヤバカ?)
登園すると、「りぉくんが来たりぉくんが来た。」と大きいお友達や先生達が笑顔で迎えてくれる。

だから私も心置きなく仕事にいけるわけで。

これからもどうぞよろしくお願いします★

あ~長いな。
最後までお付き合いありがとうございます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.18 16:01:13
コメント(6) | コメントを書く
[歳の差4歳★育児中♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:歯が、歯が。。。折れちゃった><(11/18)  
ねぎのすけ  さん
凄い話・・・
絶句しちゃった。永久歯に影響なければいいですね。
私もなっちゃったことは仕方ないって思うほうですが・・・きっついですね。子供のことなんで・・・。

いいほうにいくようにお祈りしてます。 (2007.11.18 16:09:13)

大変だったのね・・  
mijupi  さん
子供のことって小さなことでも親はオロオロしてしまうよね(汗)
いろは★さんもショックだろうけど・・
書いてあること読んでえらいなぁって思いました。

とにかく今の状況の中で一番良い方向にいくといいね!
引っ込んだ乳歯が戻るのがベストなのかな?
お大事に・・ (2007.11.19 03:42:15)

Re:歯が、歯が。。。折れちゃった><(11/18)  
りぉくんビックリしたでしょうね。可哀想に・・
でも先生方も一生懸命な方で一安心ですね。
子供だから何があるか分からないからハラハラしちゃうけど
何かあったときに誠実に対応してくれると安心しますよね!
永久歯に影響ないといいのだけど・・・
お大事になさってください!
りぉくん元気出してね! (2007.11.19 13:03:32)

ねぎのすけさん  
いろは★  さん
ほんと、ビックリ話ですよね~。
私も目が点になっちゃいました。

そぅ、自分のことならまだいいんですがね。
子供の事は結構堪えます。。。

無事に乳歯が戻り、永久歯が生えてくることを祈るのみです。 (2007.11.22 23:34:22)

mijupiさん  
いろは★  さん

Re:歯が、歯が。。。折れちゃった><(11/18)  
青柊  さん
大変でしたね…

でも、対応が素敵です。大人です。
ワタシ、いろは★さん見習わなきゃ…

乳歯もどってくるといいですね。
(2007.12.11 21:04:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: