この前から、デザインが古くて、もう着ないコートやスーツ、
そのまま捨てられずに何かにできないか、悩んでいました。
素材は上質、シルク×ウールやベルベット。
手触りのいいものだから、リサイクルを思いつきました。
近所の手芸ショップには只今リネンが大量展示されていて
リネンも素敵なんだけど、大切に着ていた自分の服で作れたら最高ですよね。
たまに本を買っては子供服を作ってきたのですが、
裏地つきの袋物って、初めてなので腰が重くって。
イメージどおりの素敵な本も手に入りました。
でもまだ、アイデアだけで、一向に手をつけられていません。
一気に作ってしまうお菓子は、作れるんですけどね~。
子供の学用品など、期限があるとお尻に火がついたというか、作れるのに、
いつになったら、やる気が湧いてくるか、自分でもわからないんです
ずいぶん前ですが、しんかんせん君のぬいぐるみをひとつ買ったら、
とっても気に入ってたので、もうひとつ、見よう見まねで作ってみました。
さて、どちらがハンドメイドでしょう?
答えは緑のラインの子です。
にゆとももは、今も毎日この子達で遊んでくれるので、
今では、中綿のボリュームが、へたり込んでしまってます。
なんちゃって マリメッコ♫ 2013.12.22
折りたたみ椅子のリメイク 2013.12.14 コメント(2)
ファブリックパネルをお友達に 2013.12.05 コメント(3)
PR
Calendar
Comments
Free Space