りんごの子育て自分育て

りんごの子育て自分育て

2007.04.03
XML
カテゴリ: パン☆おやつ

今日は、肌寒い中、一駅向こうの公園まで行ってきました。
にゆの趣味でもある、ラジコンを外で走らせたいというので、
3台の自転車で行ってきました。スマイル
いつも家の中ばかりで、走らせているので、今日はお花見客の合間をぬって
ノビノビ走っていました。

CIMG1033.jpg
年中さんの頃から、集めだした中のホンの一部。
今日、持って出かけたのは右から2台目のレイブリックくん。
帰ってからは、にゆが丁寧に拭きあげていました。
全長70センチのハマーくんを公園で走らせたいらしいですけど、
自転車には乗りませーんしょんぼり

spbd11.gif

で、帰ってから、生地コースをセットして、カスタードを作り、
クリームパンが出来上がりました。手書きハート
薄力粉を2割入れたので、ふんわりと~ってもおいしかったです
CIMG1026.jpgCIMG1027.jpg



spbd11.gif

今日の夕飯は、2日かけて作る「とろとろ豚の角煮」に「てっぱい」を添えて

CIMG1032.jpg
豚の脂分は、二日目に浮いて固まったところを、取り除くので
ごっそり、気持ちいいほど取れます~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.03 17:19:23
コメント(6) | コメントを書く
[パン☆おやつ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おいしちょう♪  
Vendome  さん
上手です♪カスタードクリームも頑張ったんだね!!!!
凄い食べてみたいヨ^^

息子クン、本格的だね!ステキ~
かつて自動車会社Tに勤務していた頃
マジ車好きな人が沢山いました。聞いてみると
子供の頃からだったそう^^
にゆくんー!目指せ商品開発者♪

てっぱい…って聞いたことない・・・無知なだけかな^^; (2007.04.03 17:37:40)

Re:おいしちょう♪(04/03)  
リンゴあめ  さん
Vendomeさんへ

こんばんは♪
わぁ~、車会社に勤務されていたのですね。私も憧れでした☆
子供の頃からの夢で、好きな車の仕事に携われるのは素敵なことですね。世の中のサラリーマン、私も含めて「好きな事=仕事」という人ばかりじゃないですもの。ちなみに私は、某銀行員でした。お金が好きという理由で就職したのではないし(笑)楽しくはなかったです(^^ゞ

>てっぱい…って聞いたことない・・・無知なだけかな^^;
あぁ~、すみません。京都の「おばんざい」(家庭料理)で「ぬた」というのでしょうか、わけぎと油揚げの酢味噌和えなんです♪
(2007.04.03 18:27:47)

Re:今日はクリームパン☆(04/03)  
TIN-TIN  さん
☆スゴイ その1
すごい。
こんなにパン屋さんの様なクリームパンが出来るのですね。
ホームベーカリーって 食パンタイプを作るものかと思い込んでいたのですが、
先日来 こちらの写真を見て、色々な事が出来る事を知り驚いています。
昔 母がパン作りを習って、パン生地を作る音で目が覚めたことがありました~。(笑)

☆スゴイ その2
沢山 ラジコンカー持っているのですね!にゆ君
我が家は 去年の誕生日で 初めて買いました。
3,000円弱のフェアレディZ…だったかな?

お友達のラジコンはライトが光るのを見て、内心羨ましい息子ですが
健気にも「買ってくれ!」とも言わず、自分のラジコンを愛しています。
(卒園文集の宝物の欄もラジコンでした。笑)
夫と取り合いをしながら 操縦しています。

(2007.04.04 14:33:22)

Re[1]:今日はクリームパン☆(04/03)  
リンゴあめ  さん
TIN-TINさん
>昔 母がパン作りを習って、パン生地を作る音で目が覚めたことがありました~。(笑)
お母様、パンも菜園も、なんでもなさるのですね~。私、自己流で失敗も多くて・・・ 
教わりたいですよ(^^)

>健気にも「買ってくれ!」とも言わず、自分のラジコンを愛しています。
「Z」ロングノーズが、かっこいい♪
お友達にラジコンを持つかたがいらっしゃっていいですね。
ヘッドライトがスーパーライトだったり、ちゃんとウインカーもつくし、年中さんの頃から使っていても壊れないし、今のはうまくできてますね♪
にゆのお友達には、ラジコンを扱える子がいなくて、お友達と一緒の時は違う遊びをしています。
お近くだったら、息子さんと一緒に遊べるのにね。 (2007.04.04 15:42:15)

Re[2]:今日はクリームパン☆(04/03)  
TIN-TIN  さん
リンゴあめさんへ

>お母様、パンも菜園も、なんでもなさるのですね~。私、自己流で失敗も多くて・・・ 
>教わりたいですよ(^^)

いえいえ、パン作りは あっと言う間に断念しました。(笑)
ホームベーカリーなど無い時代で 大変だったみたい。
(コタツに足入れると パンダネが入っていたり…苦笑)
畑仕事は、最近始めた初心者。
おなじ一坪菜園の先輩方の指導を受けていて…、それがまた大変らしい。(爆)

>「Z」ロングノーズが、かっこいい♪
>お友達にラジコンを持つかたがいらっしゃっていいですね。
>ヘッドライトがスーパーライトだったり、ちゃんとウインカーもつくし、年中さんの頃から使っていても壊れないし、今のはうまくできてますね♪

おお~、詳しそうですね~☆
2代目買うとき アドバイスしてください!!
(何も知らずに 充電できないラジコンを買ってしまい、
 電池の消耗の早さに後悔しました。涙)

>にゆのお友達には、ラジコンを扱える子がいなくて、お友達と一緒の時は違う遊びをしています。
>お近くだったら、息子さんと一緒に遊べるのにね。
-----
本当に☆
車遊びや車の絵!!
物凄く気が合うに違いない☆☆☆(*^ ^*)

今日 クラス発表で、何故か同じクラスでした。
???
教頭先生が「ふたごは別々のクラスですよ!」って言ってたのに???

そのつもりだった私は 気持の切り替えが…。
子供達は、喜んでいるみたい。





(2007.04.06 18:16:33)

Re[3]:今日はクリームパン☆(04/03)  
リンゴあめ  さん
TIN-TINさんへ
>2代目買うとき アドバイスしてください!!
> 電池の消耗の早さに後悔しました。涙)
充電式は、4時間充電→走行時間20分(フル走行で20分なので、おうちの中ではもっと使えますが)など、途中で充電が切れたとき、数時間まちなのが難点でしょうか。

>今日 クラス発表で、何故か同じクラスでした。
おなじクラスになるとは??びっくりです。
私も、聞いた経験がありません。校長先生の方針があるのでしょうか。
それともママの体調を考慮されてでしょうか。
掛け持ちの懇談会や参観、クラス委員に当たる確立も高いし、母親の仕事は一クラスのほうが助かります。その点が、うらやましいです♪

クラスを別にするかしないか、それぞれにプラスとマイナスあるとは思いますが、私もその理由を知ってみたいです。また、お聞きになることがあったら教えてくださいね。

でも、心配の種がひとつ減ってよかったですね。
離れるのは、この先いつでも、チャンスはあるのですし、いっしょにいられる時間は貴重ですよ~。 (2007.04.06 19:29:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

★りんご

★りんご

Calendar

Comments

望乗 @ Re:えーーー   久しぶり(03/20) 真理だよ、お久しぶりです! きっともう忘…
★りんご @ Re:こんにちは~>▽<(03/20) こた朗さん ごぶさたです   気づいて…
こた朗 @ こんにちは~>▽<  きゃーっきゃーっ>▽<♪ お久しぶりです…
こた朗 @ コメントありがとう~♪  りんごさん、おはよう~^0^ 最近、急に…
★りんご @ Re:書き忘れ^^;(04/19) こた朗さんへ そちらのは、花芽どうです…
こた朗 @ 書き忘れ^^; サボテンミックスの種……気になってます^^;…

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: