
2月に植えつけた
じゃがいもの葉に、今、おんぶバッタの赤ちゃんが大量発生しています。![]()
直接芋をかじるのでもないし、おおめに見てあげようと思いましたが
つぼみも出てないうちに、ドンドン葉っぱが食べられていきます。
一匹ずつ退治するにも、かわいそうな気がして。
虫かごの目よりも小さいバッタたち。
にゆとゆずが協力して、ミニトマトの空きパックに入れてくれました。
でもまだまだ、追いつきません。
葉っぱには、まだうじゃうじゃ住み着いてます。
怖がりのゆずも、パックに入ったバッタを、観察して
宿題の「あのねちょう」に書くようです。
このままでも、ちゃんと収穫できるでしょうか?
叩いて追い払うと、今度は、そばにある紫蘇の鉢植えに被害が出そうです。
(去年は、やつらに紫蘇が食べられてしまいました)
ペットボトルでの人参。
心配なことに、土の中にコケが生えてきました。![]()
植木鉢のときは、心配なかったのに、透明容器なので、
光合成して土の中のほうまで、コケが見えてます。
ペットボトルで大根や人参を作ってらっしゃる方は、
![]()
ふたりのチャレンジ2年生のミニトマトに、やっと一つ、花が咲きました。
植え替えたほうのが、ちょっと背が高くなってます。
つぼみがいっぱい。
黄色か赤か、二人とも楽しみにしています。
かんたんルビーノ 2011.06.14
ゴーヤの種とルビーノのその後 2011.05.22 コメント(2)
PR
Calendar
Comments
Free Space