どこでもそうなんですね~(笑)
うちも…同じプリントを持ち帰る事が多いですが、折り方を見れば どっちのクラスで配られたのか一目でわかります。
ある意味 便利です、見分けが付いて。
折り方くらいはいいのですが、字とかも雑で…難儀しています。

(2007.09.21 12:45:48)

りんごの子育て自分育て

りんごの子育て自分育て

2007.09.21
XML
カテゴリ: にゆ☆ゆずの作品

a_xwmail[1].gif

今日は、おりがみのお話です。


いつもプリントやお便りを、持って帰るとき
綺麗に折ってこない息子「にゆ」です。しょんぼり

四つ折りしてるけど、すべてのカドが、ずれてます。大笑い


久しぶりに、ゆずが、おりがみを始めました。


以前から参考にしていた、こちらのサイト おりがみくらぶ
久しぶりに開けると、お洋服がいろいろと増えていました。


にゆも、いっしょにパソコン覗き込んでました。

手先の器用なお子さんたちは、
基本のツルを
「ササッと折って、すごいんだびっくり」と関心してるにゆ。

いままでは「ムリ~」といってたのに
「ちょっとツルを折ってみよう」って やる気になったらしいです。
ぽっ


CIMG2162.jpg
りんごが手伝った「紅白鶴」   にゆ作「とびうお」


CIMG2155.jpg
ゆず作「タキシード・ゆかた・たいそうふく」


CIMG2160.jpg
ゆず作「ハイヒール」     にゆ作「しゃち」


CIMG2157.jpg
りんご作「鶴のお菓子箱」    ゆず作「携帯電話」


CIMG2166.jpg
にゆ作「腕どけい・クエチャンの服」   ゆず作「ピアノ」


そろそろ、「おたより」もちゃんと折ってきてよね~。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.21 09:26:12
コメント(10) | コメントを書く
[にゆ☆ゆずの作品] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:プリント類のたたみ方が~不器用(09/21)  
望乗  さん
はじめまして☆
タイトルを見て、
「ウチも同じだ~」と共感して
クリックしました(笑)
ウチの子は2年生(男の子)ですが、ホンっっっトにプリントの折り方が雑です。
しかも、折り紙なんて全然できません…(泣)
毎日、斜めの折り目が付いたプリントを読んでいるママです。 (2007.09.21 09:50:52)

Re[1]:プリント類のたたみ方が~不器用(09/21)  
リンゴあめ  さん
望乗さんへ
はじめまして_(._.)_ コメント嬉しいです♪

息子さんも、おんなじ2年生男子!なのですね。
共感していただける人がいて、ほっとしますぅ。
一年中、「雑だなぁ」と注意してますが、直りません。泣
こんな息子を持つ母ですが、またいらしてくださいね。(^^♪
(2007.09.21 11:13:47)

Re:プリント類のたたみ方が~不器用(09/21)  
TIN-TIN  さん

Re[1]:プリント類のたたみ方が~不器用(09/21)  
リンゴあめ  さん
TIN-TINさんへ
こんばんは♪
娘さんは、きっちりされてるのね(^^)

うちは、にゆだけでなく、ゆずっちも、とてもきちんとしているとはいえないです~泣。
ゆずっち、おりがみは折っても、字も机の中も、雑なのは性格なのか・・・トホホホ
男の子ならともかく、女の子がこれでは、評価下がるよね~。ガックリ
(2007.09.21 18:59:47)

Re:プリント類のたたみ方が~不器用(09/21)  
mama さん
うちもーーーーーー!!
いつもグチャグチャだよ・・・・・
角があってないどころか、折ろうよ!ってレベルやで(T▽T)
折り紙から折ることへ興味をもたせるっていう、
りんごちゃんのやり方がいいねぇ♪
いつもりんごちゃんの教育とかしつけの仕方見習わなって思うよ~。
にゆ&ゆずちゃん。元気に登校してるみたいやね♪
良かったねぇ(^-^) (2007.09.23 01:48:58)

Re[1]:プリント類のたたみ方が~不器用(09/21)  
リンゴあめ  さん
mamaさんへ
>折り紙から折ることへ興味をもたせるっていう、
>りんごちゃんのやり方がいいねぇ♪
でもね、おりがみとプリントは別ものだと思ってるのか、早々に効き目はなかったよ~(T_T)
おおざっぱな性格なのは、私似(^^ゞ

>元気に登校してるみたいやね♪
心配してもらってありがとう!!
またチョコチョコ、やなことに巻き込まれたりしてるけど、外野からペース乱されないように、はねのけるように、3人でがんばってるよ。
心強い応援、ありがとう!!(*^_^*)
(2007.09.23 15:16:35)

Re[2]:プリント類のたたみ方が~不器用(09/21)  
TIN-TIN  さん
リンゴあめさんへ

>娘さんは、きっちりされてるのね(^^)

ハイ!プリントだけは。。。
一見!大人しく キチッとしていそうな娘…担任の先生はそう思い込んでいた娘の机の中を見て、大層驚かれたそうです。
(個人面談の時に聞きました。(^□^)゛゛)
実は息子以上に大雑把☆酷いものです。
家での片付けも息子の方が丁寧です。(その代わりなかなか取り掛からず…)
先日学校に寄った時、靴入れをチェックしたら…唯一 上履きがひっくり返っているのが娘の上履きでした。爆~★
(男の子達だって ひっくり返っている上履きは無かった)
一見の外見と本当の中身が 全く別人の娘です(◎^□^◎)






>うちは、にゆだけでなく、ゆずっちも、とてもきちんとしているとはいえないです~泣。
>ゆずっち、おりがみは折っても、字も机の中も、雑なのは性格なのか・・・トホホホ
>男の子ならともかく、女の子がこれでは、評価下がるよね~。ガックリ
-----
(2007.09.25 12:13:22)

Re[3]:プリント類のたたみ方が~不器用(09/21)  
リンゴあめ  さん
TIN-TINさんへ
まだまだ一年生だよ(^^) 
机の中や、靴がひっくり返ってるくらいで、チェック入れたら厳しいよ~。

先日の懇談会でも、お手本になるクラスのママさんと娘さん、その子の机の中から、何日も前の体操服が出てきて、あちゃ~!ってこともあるし、2年生でも、皆さんまだまだですよ。
お互い、ついがんばりすぎちゃうけど、セーブしようね。(*^_^*)

(2007.09.25 14:12:35)

Re[4]:プリント類のたたみ方が~不器用(09/21)  
TIN-TIN  さん
  ↑   ↑   ↑
すみませんm(_ _)m。ミスです消して下さい!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(^ο^)ゝ、真剣に心配したり注意しているわけではないんです~。ゴシンパイナク☆
担任の先生の‘机の中を見たらビックリ!’発言も お笑いネタです。
頑固で負けず嫌い~なところがあるので、その辺が抜けている位で丁度良いバランスかと…、
あっ!でも 上着の下から下着のシャツが覗いているのだけは 早くやめて欲しい~ 。・゚゚・(>_<)・゚゚・。



(2007.09.26 14:21:00)

Re[5]:プリント類のたたみ方が~不器用(09/21)  
リンゴあめ  さん
TIN-TINさんへ
OKです! 消しておきました~。

>頑固で負けず嫌い~なところがあるので、その辺が抜けている位で丁度良いバランスかと…、
TIN-TINさんご自信も、全てをきっちりしないで、バランスとってよ~。(^^)
たまには、だらぁ~んとね。
(2007.09.26 14:30:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

★りんご

★りんご

Calendar

Comments

望乗 @ Re:えーーー   久しぶり(03/20) 真理だよ、お久しぶりです! きっともう忘…
★りんご @ Re:こんにちは~>▽<(03/20) こた朗さん ごぶさたです   気づいて…
こた朗 @ こんにちは~>▽<  きゃーっきゃーっ>▽<♪ お久しぶりです…
こた朗 @ コメントありがとう~♪  りんごさん、おはよう~^0^ 最近、急に…
★りんご @ Re:書き忘れ^^;(04/19) こた朗さんへ そちらのは、花芽どうです…
こた朗 @ 書き忘れ^^; サボテンミックスの種……気になってます^^;…

Free Space

設定されていません。
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: