いつまで続くのか、にゆのペーパークラフト。


↑これでも、ほんの一部です
益々、いろんなサイトを探索中~
もうやめてぇぇ~

テキストと放送を見ながら、「からくりロボット」
紙がなくなったら、終息するだろうと100枚使い切らせたのですが
甘かった。。。
![mahou3[1].gif](https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/75/0000492675/75/img174bfb98zik9zj.gif)
いつもコメントくださる 望乗さん
が
風水で 「集中力にはブルー」
と書いておられました。
子供部屋
をブルーの小物で飾りつけ。
「お勉強のためにも、うちもこれからは、そうしてみようかな」
と思っていたら
そういえば夏休みに、にゆが学習机の照明に、こんなものを貼り付けていました。

その正体は

チロルチョコレートの包み紙。
食べては大事に集めていたのを飾っていました。
「こっ、これこそ、まさしく! ブルーやぁぁ」
夏休みから、親子で
→「かっこ悪いから、はがしてよ」
にゆ → 「嫌だ!」
の繰り返しなのです。
偶然かも知れないけど・・・
自主的に、自分で「ブルーで飾りたい」と言うのが
風水も効果絶大だったのかしら。
(風水の効果は、飾り付けて半年くらいと聞いたことがありますが)
お勉強に集中力が欲しいのにぃ~
きっと、ペーパークラフトが止まらないのは、このせいだわ・・・
と言うことは、、、はがすと熱が冷めるかもね。
PR
Calendar
Comments
Free Space