にゆが、自動車に詳しくなった参考書。
以前にも紹介しました、この付箋だらけの
(プレステ2のグランツーリスモ4)攻略本ですが
あまりにも使い込んで、読めないページがあったので、
ブックオフで新調しました。
ビフォー アフター
よく使い込みました。
にゆは夏の終わりに、某国立大学の講座を受けられることになりました。
電子工作ってところでしょうか。
市内150校の中で、たった十数名しか受講できないので
抽選で外れるかも・・・と心配でしたが
よかったよかった。
数日かけて「赤外線をもつ 自律型ロボット」
(ラジコン??ってワクワク)
作るそうです。
費用は、ゆずのキャンプ代より高いけど、
そこは世界大会もある
「 ロボカップ ジュニア ジャパン
運営委員会」とあるので
そんな先生に教わるのも、
また、どんなお子さんが(精鋭たち)揃ってるのか
ワクワクしています。
ラジコン製作で鍛えた腕と知識が発揮できたらいいね。

GT-Rのフェンダーをパテ盛り
やんちゃすぎ~
実車だったら近づきたくないですわっ。
PR
Calendar
Comments
Free Space