暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
陽だまりブログ
7回目の流産
7回目の流産は、6回目の流産から半年程経ってからの事だった。
その頃私は、6回目の流産の時に見つけたサイトで、
自分の思いを吐き出す事を覚え、私だけでは無いんだという思いから、
以前の流産の時よりは、立ち直りが早かったと思う。
そのサイトの掲示板への書き込みに加え、
そのサイトにあった、チャットに参加する様になった。
いろんな人の流産や死産、誕生死の話を聞き、
私は、まだマシな方だと思い、前に進む事に躊躇いはなかった。
そこにいたメンバーと他愛の無い日常の話をしたり、
励ましあったりしていた。
これは、心のリハビリにとても良かったと思う。
しかし、今までの反動か涙を流す事が多くなっていた。
泣く事で今までの辛さや、悲しさ、我が子への謝罪をしていた。
以前の流産では、夫には、自分の気持ちを話した事はなかった。
話したって・・・と言うよりも、話してはいけない様な気持ちもあったし、
夫の気持ちを聞いてみたいが、聞きいて傷つくのではないかとの恐れもあった。
それ以前に、その現実を受け入れる事だけで必死だったのだと思う。
サイトで知り合った人達の話に交えて、
少しずつ自分の気持ちを話す様になった。
夫との会話が少しづつ戻った。
そんな矢先の妊娠だった。
病院に行った。タイノウが確認出来た。
6回目の妊娠で、血糖値を下げる薬も効かなかったとの事で、
今回は、薬は出なかった。
何もしなくて、大丈夫なのだろうか??と思った。
来週来る様に言われた。
翌週、病院に行った。
心拍の確認が出来なかった。
医師は、「流産だろう。」と言った。
来週まで様子を見て欲しいと頼んだ。
翌週、心拍はやはり見つからなかった・・・
7度目の流産となった・・・・
その時に医師が、
「あなたの状況は、私の手には負えない様なので、
紹介状を書きますから大学病院で見て貰ってくれ。」と言った。
どうして今頃・・・・?責任逃れなの?
それなら、もっと早くにそうしてくれていれば、
ここでいなくなってしまった子のうち、
何人かは生きていたかもしれないじゃない!!
どうして早くにそうしてくれなかったのよ・・・・
あなたの安易な判断のツケを払わされた私はどうなるの?!
あの子達はどうなるのよ・・・
もう帰ってはこないのよ・・・帰っては・・・
怒りなのか、悔しさなのか分からない感情が溢れてきた。
こういう医師を選び、我が子の命を取り上げたのは私なのだと、
情けなくなった・・・
今回の流産は、タイノウまでの発育だった為、
これくらいの大きさなら、手術は必要ないだろうと言われた。
以前にもタイノウまでの発育の時があった、
その時は、手術をしたのにどうして今回はそうなのか?
あの時は、必要の無い手術をしたというのか・・・?
もう何もかもが不信になった。
いつ出て来るのか、どうなるのかと不安な日々ではあったが、
2週間ほど、体調に変化の無い日々を過ごしていた。
ある日、朝から少し赤茶のおりものがあった。
お昼頃、急にお腹が激しく痛み動けなくなった。
すると、下腹部に何かが出てきそうな感じがし、
お腹の痛さをこらえ、慌ててトイレに駆け込んだ。
するっと何かが出てきた。
あっつ!!と思ったのも束の間、私は反射的にトイレを流してしまった。
見るのが怖かったのかもしれない、
今でもどうしてそうしたのか分からない。
出血が暫くあったが、お腹の痛みもその日で終わり、
出血もさほど多くなかった。
自然と言うのは、体がこんなに楽なものなのだと知らされた。
生理開始も術後より早かったし、普段の生理だった。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
子供服ってキリがない!
Nオーガニック福袋
(2025-11-23 11:00:04)
大学生母の日記
美濃吉「京の旬彩 丹波若どりの味噌…
(2025-11-18 10:44:22)
クリスマス
クリスマスケーキ
(2025-11-22 22:23:19)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: