PR

Profile

*まめころ*

*まめころ*

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

ランキングに参加しています。
ポチっと応援お願いします。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

にほんブログ村 インテリアブログ ミッドセンチュリーインテリアへ

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

2010.12.05
XML
カテゴリ: 和室

前回の 日記

DSCF9184.JPG

素敵なお色のみかん箱。

ダンナちゃんの実家がみかんを作っているので、毎年この時期はこんな風にみかんの箱が置いてある状態です。

ダンナちゃん家のみかん。とってもおいしいと人気で毎年友達から箱買いの依頼を受けたりもします。

前のマンションに住んでいた時なんかは廊下にこの箱が2箱ぐらいいつも並んでいる状態でした。

庶民的すぎるし、妹ちゃんがこの箱からみかんを出して皮ごとかじったりするので(笑)ずっとどうにかしたいと思っていたのです…。

DSCF9182.JPG

かごを買ってみました。

スッキリ!

イオンの中のショップで2000円でした。

DSCF9181.JPG

和室に置くと馴染みます。

↑こんなかんじのカゴでもいいかと思ったのですが、ちょっと洋風なので和室に置くと浮くかな~と思っていたら、上のカゴを見つけてこれだ!と。

↑これと同じ種類なのかな?ノルディックバスケットって言うみたいです。

↑こちらのフィンランド製の白樺のかごは素敵なお値段がするのですが、安いヤツは中国製みたいです。

もちろん私が買った物もMADE IN CHINA(笑)

DSCF9198.JPG

ごろごろみかん入ってます。

みかんの箱1箱分くらいがちょうど入る大きさです。

フタが付いているので、まだここにみかんが入っていると妹ちゃんは気づいていません。

かじり防止効果あり。

みかんとかご。相性いいです。

我が家ではお風呂上がりに和室でみかんを食べるのがちょっとした楽しみになっているのですが、このカゴにみかんを入れたら余計にみかんが食べたくなりました。

DSCF9199.JPG

さすが中国製。

フタ、閉まりません。

持ち運びには使わないのでいいんですけど。

みかんの収納の参考になったと思っていただけたら…

クリックしていただけるとありがたいです。

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ にほんブログ村

 +  +  +  +  +  +  +  +  +  +  +  +  +  +  +  +  +  +  +  +  +

□ノルディックバスケット

□白樺のかご






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.06 07:59:02
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: