PR
Calendar
Keyword Search
前回の 日記

↑こちらがニトリのフォトフレーム¥790
ポストカードサイズの写真などが飾れるようです。
ホワイトの他に木目調の物もあって、かなり悩みましたが「北欧っぽいのはやめて。ミッドセンチュリーで!!」とダンナちゃんがうるさいので、白ならOKかなと思って白にしました。
個人的には木目の方が好きなんですが。
2人の好みが若干違うので困ります。
で、↑こちらのカンテレーンクッツのポストカードを入れてみました。

あれ?ポストカード用じゃないの?
ちょっと絵柄隠れちゃってるじゃん!
あちゃー!失敗か?と諦めようかと思いましたが…。
諦めの悪いわたし。
ダメ元でフォトフレームの中に入ってる、この絵柄を隠してるヤツ(厚紙)をカッターで切りました。

うん。絵柄がちゃんと(?)見えるようになりました。
オッケーオッケー!
あれれ?なんか青と緑逆になってるし!ま、いいや(笑)

飾ってみました。
リビングのインターフォンの上です。
疑問なんですが、インターフォンにぶら下がってる水色の取扱説明書は外してもいいでしょうか?
ダサイよね。
火災報知器が鳴ったときに必要?
う~ん。。。。
鳴る?

可愛らしい♪
可愛らしすぎたかな?と思って、目立つ場所に飾る勇気がなく、ここに飾ってみました。
キッチンの横なので意外と私はよく目に入るのでGOODです。
設置にはこちらを使いましたよ。
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
私事ですが、最近、またパートの面接で落ちました。。。
本当は4月から働くつもりなんですが、とっても条件がよく、しかも私の今までのスキルも生かせる仕事を見つけたのでダメ元で応募したんですが、書類選考はOKでしたが、面接で落ちちゃいました~。
原因はやっぱり仕事の開始日についてかな~。
妹ちゃんをまだ保育園に入れていないので、“入社が決まったらすぐに認可外の保育園に入れますが、慣らし保育の時間を少し頂きたい”と願い出たのが原因でしょうか…。
でも慣らし保育なしでは預けられないだろうし。
企業からすれば、そんな人を雇うのは勇気のいる事ですよね。
「小さい子供が2人いても、働きたい!」って私が甘いのかなあ~。
子育てしながら自分のやりたい仕事に就くのって難しいなあと落ち込んでおります。
…落ち込んでもいられないので、第一志望の職種に就けない事も考えて、別の職種に必要な資格でも取ろうかと今考えています。
↓話がそれましたが、応援のクリックをしていただけるとありがたいです!
春を感じるスイートピーと… 2016.02.29
ダイニングに来年のカレンダーを飾ってみ… 2015.12.04
最近のリビングと来年のカレンダーなど 2015.11.17