2008年03月04日
XML
ひなまつりに付き物の「ひし餅」。ひな段の飾り物としても登場します。わた

んでしたが、ひし餅は「いっぺん食べてみたい」と興味がありました。大人に
なってから和菓子屋で買ってきて、焼いて食べてみると、焼き網にべたべたと
付いて往生しましたが、これは砂糖をいっぱい練り込んだ「お菓子」だったか
らでしょう。一度、本当に餅で作ったひし餅を、焼いて食べたいと思います。

ひし餅の色は上から桃色-白-緑。おや、花見だんごと同じ配列ですね。両者
に関連があるのか、それとも春らしい色の取り合わせの定番なのか。形は典型
的な「ひし形」で、これもなぜなんでしょうか。一説には、正月の祝い菓子の

く分かりません。今年はひな菓子として、ひし形に作った一口おこしを義母が
持ってきてくれました。ひし餅の3色と形は、3月の節句の象徴のようです。

そうなるとつい、いろいろ考えてしまいます(^_^;)。今年は1週間前にばらず
しを作ったし、わたしは出勤なので、ひなまつりの日に料理を作れない。そこ
で、ごはん少量に青のりを混ぜたものと、桜でんぶを混ぜたものを用意して、
2段に積み、全体をひし形に整えて包丁で4つに切りました。いわば、「一口
ひしむすび」で、子たちの夕食用に置いておきました。よりひし餅に近づける
なら、大根おろしを使った大根餅の手法で、3色を重ねる方法もありそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月04日 23時59分39秒
コメント(2) | コメントを書く
[年中行事のメニュー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「続^2・とうがんの酢の物」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^2・とうがんの酢の物」(11/10) ほんとに胡瓜、うそのような値段、今日1…
はなだんな @ Re[4]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re[3]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」(11/05) はなだんなさん、お気持ちわかります。 我…
はなだんな @ Re[2]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」(11/05) これからは、温かいものを身体が欲します…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: