2010年12月11日
XML
…だから何だ、と言われると困るのですが、受け狙いで作ってみました。下の

ように伸びるのです。きょうの昼は焼きそばだったので、ちくわは別に転がし
ながら炒めておいて、できあがった焼きそばの上にでろ~んと乗せて出しまし
た。子たちが面白がっていましたので、まずは成功だったと言えるでしょう。

ちくわを輪切りにするときの包丁の角度を0度、縦切りを90度とすると、30度
も要りません。0度より少し角度を持たせるだけで、1周切ったときには少し
包丁が左に移っており、ズレの分の太さのひも状に切れてゆきます。ここでポ
イントは、切る時に、太めの菜ばしをちくわに差し込み、包丁の刃を菜ばしに

残しがないかを確かめて、調理に回します。菜ばしを差すと扱いやすいです。

今回は、油をひいたフライパンで、転がしながらソテーし、最後にしょうゆを
ジュジュッと掛け回して火を止めました。大きなてんぷら鍋があれば、フライ
や素揚げにしても面白いでしょう。鍋が小さければ、ちくわの長さを半分にし
てから切る、という手もあります。応用としては、ウインナーに竹串を刺して
やはり包丁でらせん状に切ると、炒めたり揚げたりする時に、火が通りやすい
かもしれません。切り方だけの話ですが、なんだか楽しくなってきませんか?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月08日 14時51分05秒
コメント(4) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「続^2・とうがんの酢の物」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^2・とうがんの酢の物」(11/10) ほんとに胡瓜、うそのような値段、今日1…
はなだんな @ Re[4]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re[3]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」(11/05) はなだんなさん、お気持ちわかります。 我…
はなだんな @ Re[2]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」(11/05) これからは、温かいものを身体が欲します…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: