*Hannari花nari日記*

*Hannari花nari日記*

PR

Calendar

Comments

monna@ 田園mamaさんへ お久しぶりです! 目を悪くされていると…
田園mama @ Re:全日本フィギュア2013(12/27) お久しぶりです。monnaさんも色々とお忙し…
monna* @ 桃子さんへ 桃子さんお久しぶりです! こちらこそ、ブ…
桃子35 @ Re:全日本フィギュア2013(12/27) monna*さんお久しぶりです。 今回全日本に…
monna@ Re:全日本フィギュア2013(12/16) 銀さんへ そうです。そうです。全日本で…
2012.03.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


久しぶりの日記更新です。真央ちゃんの関連記事です。

◇◇◇◇◇◇◇

【中島岳志の風速計】
浅田真央のリアリティ

2012 年 3 月 15 日 6:22 PM

東日本大震災から一年がたとうとしている。私が震災を思う時、いつも想起するのは死者の存在だ。私たちは、大切な人の死を喪失と捉える。確かに「その人」の姿は見えない。触れることもできない。しかし、喪失は同時に、死者となった他者との出会い直しなのではないか。

 私は、二年ほど前、大切な友人を亡くした。彼は編集者だった。いろいろなことを話し、掛け替えのない思い出を共有した。彼がいなければ、現在の私は存在しない。

 そんな友人が亡くなった。それからだ。私が原稿を書いているとき、斜め後ろに、彼の気配を感じる。私の主観として、死者となった彼が傍に実在しているのだ。

 特に彼のまなざしが気になるのが、原稿を書き飛ばしている時だ。締め切りに追われ、「まあ、このぐらいでいいだろう」と思いながら書いていると、彼の目線を感じる。一時の言葉にならない会話が始まる。

 私は、彼の存在を通じて、自己と対峙する。そして、原稿を書き直す。彼が生きているとき、こんなことはなかった。しかし、死者となった彼は、私の傍にいる。気づけばそこにいる。そして、私が誤魔化して生きないように、そっと声をかけてくる。

 私は、死んだ彼と出会い直したのだ。私の生を死者となった彼が後押しする。

 最近、とても共感する言葉を耳にした。浅田真央さんのインタビューだ。彼女は母を亡くした。その直後の全日本選手権で優勝しした彼女は、「お母さんになんと報告しますか?」と問われ、「一番近くにいる感じがしたので、何も報告しなくても分かってくれると思います」と答えた。

 これは本当の実感が伴った言葉だと思う。彼女にとって、死者となった母はいつも近くに存在する。だから、あえて報告する意味がわからない。

 浅田さんは、予定していたエッセイ本の出版を中止した。〈「ママ、ほんとうにありがとう」何度、ありがとうと言っても足りません〉という宣伝コピーに反発したという。彼女にとって、これほど実感から遠い言葉はなかったに違いない。

 死者と共に生きる浅田さんの素朴な言葉と毅然とした姿は、被災地に届いているはずだ。見えない死者と生きる人々にとって、彼女のリアリティは自らのリアリティと直結する。

 3・11を傍らの死者と共に迎えたい。

(2月24日号)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇

死者とともに生き続けるという言葉が印象的でした。 
目の前から存在が消えてしまっても、自分の中にずっとあり続けるのだから。

心は寄り添い、また道標となってこの先歩んでいくんですね。

心にしみいるような記事だと思いました。

明日が来るかぎり踏ん張って生きていかなきゃならない現実がありますよね。

震災にあわれた方、そうでなくてもまた、大切な人を亡くし、頑張っている人たちと未来に向けて生きていきたいと思います。

何もかもが永遠じゃないので、周りの人や自分自身を大切にして生きていきたいですね。

昨年行われた神戸チャリティー演技会が4月10日に行われます。

世界選手権後で国別対抗戦も控えているので
演技者は未定です。
今年も賛同して参ります。 
今年行くことがまた来年につながると思いますので、ぜひ関西圏の方に行っていただきたいなと願います。 
私の過疎日記なんかでは何の役にもたたないけど、せめて行って募金してきます。

関西で東日本大震災のために開かれるせっかくの機会なのでチケットも先行で無事に入手いたしました。

多くの方が参加されることを願います。

[一般発売]
3/17(土)10:00~時からイープラス、ローソンなどで販売されます。
よろしくお願いいたします。

神戸チャリティー演技会
http://www.charity-kobe.jp/

東日本大震災チャリティー演技会 2012 ~復興の街、神戸から~
[公演日・会場]
4/10(火) 神戸市立ポートアイランドスポーツセンター (兵庫県)


◇◇◇◇◇◇◇◇◇

最後に真央ちゃんの素敵な動画をご紹介します。

懐かしいメロディに癒されました。

「夢」に向かって歩み続ける・・ 浅田真央 (Mao Asada)

http://www.youtube.com/watch?v=-UsPCw8iZBU&sns=em

いつも一喜一憂してしまう愚か者の私ですが、
勝ち負けよりも、
どこまでできるか、真央ちゃんの頑張りを応援していきたいと思います。

(*^□^*)

真央ちゃんがんばれー!
がんばれ日本!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.17 03:04:22
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: