☆気まぐれアシガンのブログです☆

☆気まぐれアシガンのブログです☆

PR

プロフィール

アシガン

アシガン

サイド自由欄

Rebatesお友達紹介キャンペーン

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

介護保険料口座引き… 柳(^−^)さん

「匿名の恋人たち」… ゆきまま2005。さん

中筋体協ソフトテニ… アシガン3さん
とっちゃんのつぶやき とっちゃんrmさん
2025年08月03日
XML
カテゴリ: 今日のつぶやき
今年も猛暑が続く中、帯状疱疹を発症。

振り返ると・・・

頭痛持ちのアシガンにはよくある軽い頭痛から始まり

テニス後の右肩の肩こりのような痛み

そして、ダニ刺されのようなかゆみのある発疹

・・・そんな症状でした。

いずれの症状も普段よくある症状だったので、まさか帯状疱疹だとは思いませんでした。

それでも、いつもと違うなと思ったのは、

やけに肩こりの痛みがひどいなということと、



さんざん掻いた後に塗った液体かゆみ止めが沁みなかったこと。

そんなこんなの症状が出始めて10日から2週間ぐらいしたとき、

発疹がないところにチリチリと日焼けのような痛みが出てきました。

また、治りかけた発疹の部位が、ダニ刺されでは見られなかったかさぶたのようになりました。

ここまで来て、 ”あれ!?” と初めて思いました。

そこで、皮膚科を受診したところ ”帯状疱疹です” とのことで、

抗ウイルス薬とビタミン剤が処方されました。

ネットで検索すると、

帯状疱疹は、症状が出て3日以内に治療を始めないと回復が遅れ、後遺症が残る場合も…

みたいなことが書かれていました。

また、帯状疱疹は、免疫力の低下により発症するため、免疫力を下げないよう安静に過ごす…とも。



その2週間の間に、学生時代の同期会に2回参加し、猛暑の中テニスの練習もして、

安静どころか、結構活動的な生活を送っていました。

痛みの後遺症が残らなければと思っているところです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年08月03日 15時39分14秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: