ぽと子の日記

ぽと子の日記

2017.01.23
XML
カテゴリ: 独り言
久しぶりのブログ更新
今年も気が向いたときにのんびり更新したいと思う

今までずっとコーヒーはインスタントで十分と思っていたけど、最近旦那からの希望でドリップに変えた
最初はいちいち面倒って思ってたけど、飲んでるうちにインスタントでは物足りなくなってしまった
ドリップ=コーヒーメーカーって思ってたけど、買ったのはマグカップに置いて使うドリッパーとペーパーフィルターだけで、2つで600円ぐらい
淹れ方は個包装されてる紙タイプのドリップコーヒーと同じ要領

選んだのは、メリタアロマフィルター1×1にしたけど、一番小さいサイズで125ml用だったから、マグカップで飲むなら1×2の方が1度で入れられて良かったかも
口が大きめなマグカップにはサイズが足りなくて乗らなかったのも残念
小さい方が、場所を取らなくていいと思ったんだけど




(豆からその場で挽いてもらえる)
最小販売が200g、1杯に約10g使用するから、単純に計算すると20杯分
コーヒー豆は鮮度が大事らしいから、ちょうどいい量かな
この前購入したのは、スペシャルブレンド507円(税込)だったから1杯25円程度

ちなみに味は、お店で試飲できるマイルドカルディより好みだった
初心者だからあんまり分からないけど

粉は購入した袋をジップロックに入れて保存していたけど、近々キャニスター缶を購入予定

旦那は、今の電気ケトルをドリップタイプに買い替えたいって思っているらしいけど、私は下の急須みたいな沸かしたお湯を入れて使うシングルドリップが可愛くていいなと思ってる


宮崎製作所の商品紹介サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.01.23 11:58:18
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: