ほっとはーとやまださん
味噌出来たら送りますね。楽しみにしててください。



-----
(2009年06月26日 09時18分53秒)

ハッピービーンズin広島・上川

ハッピービーンズin広島・上川

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハッピービーンズ

ハッピービーンズ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

まりあ@ 楽しかったね~ あはははは~、楽しかったね~・ 炊き…
まりあ@ 育ってますね~ すごいすごい!! どんどん育ってますね…
nao@ すごいね~ 立派な双葉だね。 種まきから手掛けた自…
ハッピービーンズ @ Re[1]:大豆栽培に挑戦(06/12) ほっとはーとやまださん 味噌出来たら送…
まりあ@ Re:大豆栽培に挑戦(06/12) きゃ~!! 本当に、楽しかったですね~…

フリーページ

2009年06月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
大豆を蒔く 全景  6月6日、9家族、大人9人、子ども19人で大豆を植えました。畑の管理は大地のように心の広い田村夫婦この夫婦に会いに来るだけでも価値ありますよ。
会の名前は” happy beans に決まりました。
大豆なのでbeans、みんな幸せじゃないといけんということで命名田村さんが参加したここにいる人たちはfamiryだ!と言ってくださり、ほんとに心が一つになりました。大豆を蒔く タムフミ大豆を蒔く 赤い豆(改)参加者のほとんどが農業しろうとながら、みんなおいしい空気を吸い、思い思いに体を動かしてました。
甲奴町上川(かみかわ)というところは空気と水がきれいで朝晩の温度差が激しいので、北海道とか東北に似た気候です。地域の人が作られているとうもろこしは格別おいしいので夏に来られるのもお勧め昼は、持参のお弁当と、田村さんが作った味噌(2年物)で味噌汁をつくり、外でたべました。子供たちはおいしいおいしいとおかわり続出!

"土に触れているだけで癒されるよね"  "収穫までがんばろうね”  ”納豆も自分でつっくってみたい"  自然と夢がふくらんできてましたよ
とにかく味噌つくりまでながいですが、頑張ろうとおもってます。
種を植えるのは来られなくても参加してみたい方は途中からでもokです。

大豆を蒔く090607
どんな小さなことでも、ばかげたことでも話せる会にしたいな!
それは、そこにその人の本質や、新たな気づきが隠されているから手書きハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月17日 15時45分12秒
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大豆栽培に挑戦(06/12)  
うわぁ~!味噌作りするんですね!
しかも親子で。
楽しさが伝わってきます。
(2009年06月18日 05時29分48秒)

第一号やったね!  
ちーずけーき さん
写真見て、あらためて土地の広さに驚きました!この土地に自分たちの手で種を植えたかと思うとちょっと感動!
これから暑さ本番!でも味噌と豆腐を目指してがんばろう!! (2009年06月18日 21時54分44秒)

STARTハッピービーンズ!  
おとさちママ さん
暑いながらも心地の良い風を、肌に心に感じてのハッピービンズSTARTに乾杯!人・自然がきっとみんなの心を潤し豊かにしてくれるって楽しみに思っています。でもまあ、ボチボチいきましょうか。 (2009年06月19日 20時09分00秒)

Re:大豆栽培に挑戦(06/12)  
まりあ さん
きゃ~!!
本当に、楽しかったですね~。
私、ちょこちょこチビッコとともに見に行きたいな~。
草むしりいきま~す。

ほんと、楽しみですね。
我が家の味噌、、ちょっと早めだけどそろそろいい感じです~。
この大豆も、お味噌や、豆腐ちゃんになるかと思うとすんごくワクワクですね。

(2009年06月24日 16時49分02秒)

Re[1]:大豆栽培に挑戦(06/12)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: