うちはうち(^^)—記憶の代わりに記録します。

うちはうち(^^)—記憶の代わりに記録します。

2024.03.21
XML
カテゴリ: 子育て



先日子供服爆買いしたのでおとなしくしてたいです。
購入品は写真撮れてないのでまた別日にしますが、
メゾ冬アウターが超安く買えました‼️

☆☆

今日は長男の記録。
長男、今月で13歳になりました。


毎度お馴染み、我が家の祝い事は全てサーティワン!
今回はミニオンにしました。
ミニオンのチョコの飾りが可愛すぎて食べるのがもったいなかった💦


【楽券】サーティワン アイスクリーム 500円 デジタルギフト 1枚

誕プレはまだないです。
いつもは誕生月ディズニーしてますが
今年は夏の甲子園行きたいとの事なので
先延ばし。
夫は長男が欲しがっていたワイヤレスイヤホンあげてました。
娘はお手紙。
次男は少ない持ち金から、なんと100円で長男が欲しがっていたフィギュアをゲーセンでゲットしプレゼント🎁
相変わらず運がいい次男。それと手紙も書いてました。
次男は、先日学校で手紙を書こうみたいなのが授業があり、おじに葉書を出したりしてました。その影響か、長男への手紙もいつもとちょっとちがくて、誕生日おめでとう以外に、次男が○年生のとき、長男は中3だね、受験頑張ってね的なことも書いてました。(長男受験はまだ先ですが、3月は受験シーズンだからか?)
次男から手紙をもらった長男が嬉しかったようで、翌日返事が次男の野球バッグに貼られていました。


返事はお礼と、受験頑張るよ的なこと。
それから
次男にも1つ頑張ってほしいことがある。
長男が受験終わった高1のとき次男は小6だから
チームの主力学年。
背番号1を背負ってほしい(長男は1でした)。
1番じゃなくても良いけど練習頑張ってほしい。
頑張って学童(←マックがサポートの大きな大会)優勝してほしい(長男が出来なかったこと)。
長男も中3では全国大会連れて行くからと(今年は県まで進んだけど敗退)。

3歳半離れてるのに喧嘩ばかりで
私も疲れちゃいますが
この2人の手紙のやり取りをみて
なんか、良いなと思いました。
なんだろ?ちゃんと兄弟だな、みたいな。

私は野球教えられないから
親としてできる事をやるのみ。
それがなかなか大変だけど
子どもが頑張りたい事は応援したいからね。

長男は野球が大好きでどんどんチャレンジするタイプですが、次男は失敗したくない、出来なかったら嫌、みたいな引くタイプ。今回の手紙が次男に響いたら良いなと密かに思っています。

そんな長男ですが
昨日これが欲しいと。

【P10倍】ミズノ【即納】83cm/84cm 軟式用 ビヨンドマックス レガシー ミドルバランス【ケース付き】一般用 FRP製 2023モデル 1CJBR19184 1CJBR19183 1CJBR19084 1CJBR19083

義父母に誕プレリクエストとして
打診するそうです💦


長男については、進研ゼミをどうしようか悩み中です。
ECCは塾と曜日が被るため今月で辞めます。
で、塾は今月から3教科から5教科に変更しました。
チャレンジタッチは適当にしかやれてない感じがするから、やめるか、紙タイプにするか、悩み中です。
中学に入ってからの学習についてもまた別に書けたら良いなと思います。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.21 12:59:19
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: