HAPPY JOURNAL

HAPPY JOURNAL

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みかぴょん2222

みかぴょん2222

お気に入りブログ

国宝(観た) New! はんらさん

お金大好き! KeyLargoさん
森伊蔵 魔王 百年の… お酒大好きのしんちゃんさん
ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん
防災・・・もしもの… わにがめさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:人体の不思議展に行ってきました(09/29) best online pharmacy for generic cialis…
http://viagrayosale.com/@ Re:人体の不思議展に行ってきました(09/29) opposite viagra <a href="http:…
ブルースクレイ・ジャパン株式会社@ ブログ記事削除/リンク解除のご依頼です! ブログ記事削除/リンク解除のご依頼です…
甜茶男5649 @ 5555 でした! 国際金融でリサーチしました。 …
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…

フリーページ

2005年01月28日
XML
カテゴリ: 徒然に
 昨夜、小学校からの友人から久々に電話がありました。
彼女は出会ったころから不思議少女だったのですが、大学時代にイギリスに留学し、帰国してから更にパワーを増していました。

 彼女から相談を受けたのは、ウェブを使った運命鑑定をしたいのだけれど…と、いうものでした。

 会社員の頃、私は外資系企業の広報やマーケティングの仕事に携わっていたので、マーケティングのノウハウに関して色々と相談にのって欲しい、と言われたのですが…。

 正直、占い師のマーケティングって?と考え込んでしまいました。大事な友人の相談でしたし、昨日は本屋で占いに関する本を買いまくり、今日はネットで占いサイトのリサーチなどをしているのですが、いまいちイメージが湧きません。

 私自身は、以前の日記にも書いたのですが、最近テレビで活躍している細木数子さんの占いは信じていて毎年自分の星人の本を買って参考にしている程度で(それも別の友人にすすめられたのがきっかけ)、あとの占いに関しては気にしたこともありません。

 彼女の占いはとてもユニークです。タロット・カードと、サビアン占星術、陰陽五行易、ダウンジング、ケルト式カード、風水と姓名判断を全て組み合わせて特定の事柄の答えを出す、というものです。まさに和洋折衷で、とても手の込んだ手法です。

 彼女によると、完成された占いというのはまだこの世に存在しないのだそうです。そりゃあ、100%何でも当たる占いなんて聞いたことがありませんよね。そこで、彼女は留学中に色々な世界の占いについて調査し、実際にイギリスのサイキック(霊的能力を使って運命鑑定をする人)のところに弟子入りして独自の占い手法を確立しようとしたそうです。

 イギリスには世界各国の占いの本や道具があふれているんだそうです。アメリカン・インディアンやアフリカのブードゥー、日本の陰陽道なんかの本も英語に翻訳されているそうで、それらは日本語で読むよりもずっと分かりやすいらしいです。



 さて、何千円も出して占いで自分の運勢を見てもらう人達は、占い師に何を求め、何に救われるのでしょうか?理想の占い師って?

 まずは、占いの市場調査、占いを求めている消費者の調査(マーケティングの超超基本)から始めてみる事にしました。

 会社員の頃はそれでお給料を頂いていたのですが、これは全くのボランティア。それでも久しぶりに興味深い商材が飛び込んできたのでワクワクしています。

 ちなみに、彼女に私の運勢を見てもらったことはありません。頼んだことはあるのですが、占いをするのには大変な精神力や気力を要するのでとても疲れるのだそうです。

「どうせ占いで駄目って出ても言うこと聞かない。やりたいことをやる人間だから観てやるだけ損だもん」と断られました。

 占い好きな方で、こんな占いサイトだったら利用したい、というご意見があればコメントをお願いします。

 彼女のサイトが無事にオープンし、日記でご紹介できることを楽しみにしています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月28日 14時11分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[徒然に] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: