HAPPY JOURNAL

HAPPY JOURNAL

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みかぴょん2222

みかぴょん2222

お気に入りブログ

国宝(観た) New! はんらさん

お金大好き! KeyLargoさん
森伊蔵 魔王 百年の… お酒大好きのしんちゃんさん
ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん
防災・・・もしもの… わにがめさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:人体の不思議展に行ってきました(09/29) best online pharmacy for generic cialis…
http://viagrayosale.com/@ Re:人体の不思議展に行ってきました(09/29) opposite viagra <a href="http:…
ブルースクレイ・ジャパン株式会社@ ブログ記事削除/リンク解除のご依頼です! ブログ記事削除/リンク解除のご依頼です…
甜茶男5649 @ 5555 でした! 国際金融でリサーチしました。 …
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…

フリーページ

2005年02月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
インフルエンザ、爆裂流行中ですね。

自慢ですが、私、生まれてから一度もインフルエンザにかかったことがありません。それにインフルエンザの予防接種も受けたことがありません。

小学校の頃、インフルエンザの予防接種って殆どの方が受けられたと思います(今の学校でもやってるのかしら?子供がいないからわからん)。

私のうちでは戦中看護婦だった祖母の教育(?)方針により、インフルエンザの予防接種は受けさせてもらえなかったんです。

祖母は「手洗い・うがい・緑茶・冷やさない」を守っていれば絶対にインフルエンザにはかからない!という信念があったらしく、

●薄めに入れたお茶(子供だったからだと思われます)をとにかく「飲め飲め」と飲まされ、
●手を石鹸でよく洗いなさい!
●塩を一つまみ入れた水でうがいしなさい!
●冷やさないように靴下と毛糸のパンツをはきなさい!


などとうるさく言われたものです。

私が小学生というと今から30年近く前になります。当時、本当に祖母に医学的な根拠があって言っていたのかどうかは分かりませんが、祖母は、インフルエンザのワクチンはその年に流行りそうな型のものを適当に選んで接種するので、型が合わなきゃ体に不要な薬を注入するだけ。絶対にそんな余計な薬を接種してはいかん!と嫁である母に「学校でインフルエンザの予防接種があっても絶対に受けさせちゃいけないよ」と言い含めておりました。

そのおかげで、集団予防接種の季節になると、母は連絡帳に「家庭の方針でインフルエンザの予防接種は受けさせません」と一筆したため、私はルンルンとそれを持って学校に。

同級生達が戦々恐々と注射の列に並ぶのを横目に優越感に浸っていました。

あ、勿論、その他の予防接種(水疱瘡とかおたふく風邪)は全部受けさせられましたけどね。

今でも不思議なのは予防接種を受けていた同級生達がインフルエンザで次々と学校を休み出し、学級閉鎖になったりしたのに私は一度もかからなかったこと。学級閉鎖の時には近所の友達が誰も外出しないので、人気のない公園で妹とふたりっきりでブランコや砂場で遊びました。シーンと静まり返った冬の公園の景色は、ノスタルジックな幼少期の思い出として今も心の中に残っています。

大人になって、インフルエンザに色々な型があってワクチンが合致しないと効用が無いことを知り、母と二人で「おばあちゃんは賢い人だったねぇ」と、この季節に祖母のことを話します。

インフルエンザと聞くと、父方の祖母のことをいつも思い出します。芯の強い利口な人でしたから嫁であるうちの母はいつも頼りにしていました。

「子供のうちに親がしてやれることは体を丈夫につくってやることと、危険から身を守る方法を教えてやることだけだよ。勉強も、趣味も、そのほかのことは全部子供は勝手に自分でみつけるからね。体にいいもの食べさせて、これは危ないよ、って物や事をちゃんと教えておけば後は勝手に大きくなりますよ。」

おかげさまで本当に丈夫に大きくしてもらいました。インフルエンザにかかってしまった人も、まだ大丈夫な人も、あと少し、この季節を頑張って乗り越えましょう。春は近い!

厚生労働省リンクです。
今冬のインフルエンザ総合対策について


花粉症に!ユーカリ 5ml
花粉症に!ティートリー 5ml には抗ウイルス作用があります。インフルエンザにも効用あり!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月22日 15時05分08秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして  
ちょび78  さん
とてもためになる記事でした。

思い出しました!  
わにがめ  さん
そうそう!一度もかかったことなかったんですよね!インフルエンザに!とてもうらやましく思います。みかぴょんさんのおばあちゃんにはしかられそうですが、今年“も”予防接種受けてしまいました・・・。それから、花粉症とインフルエンザに両方に効くものがあるんですね!おかげさまで、どちらも今のところ無縁ですが・・・。今年も花粉症になりませんように! (2005年02月22日 21時39分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: