HAPPY JOURNAL

HAPPY JOURNAL

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みかぴょん2222

みかぴょん2222

お気に入りブログ

国宝(観た) New! はんらさん

お金大好き! KeyLargoさん
森伊蔵 魔王 百年の… お酒大好きのしんちゃんさん
ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん
防災・・・もしもの… わにがめさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:人体の不思議展に行ってきました(09/29) best online pharmacy for generic cialis…
http://viagrayosale.com/@ Re:人体の不思議展に行ってきました(09/29) opposite viagra <a href="http:…
ブルースクレイ・ジャパン株式会社@ ブログ記事削除/リンク解除のご依頼です! ブログ記事削除/リンク解除のご依頼です…
甜茶男5649 @ 5555 でした! 国際金融でリサーチしました。 …
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…

フリーページ

2005年03月04日
XML
テーマ: 今日の事(747)
カテゴリ: 徒然に
東京は雪です。
「大雪」って天気予報で言ってたけど、私がよく遊びにいくサイトの 管理者スマークさん が聞いたらきっと笑っちゃうだろうな。「東京23区で最高2cmの積雪」だってさ!

午前9時ごろ、友人T君から電話があって一緒にお昼を食べ、たった今帰宅したところです。

奴にはめずらしくお洒落な カフェ・レストラン「Cafe246」 で11時半の待ち合わせ。喫煙席と禁煙席があって、外にサンルームになっているテラスもあって、インターネットもあったぞ!これはいい場所を教えてもらった!

さて、このT君と私、実は交通事故の被害者と加害者です。

と、いうと、大抵の友人は

「ああ、みかぴょんが車で暴走してT君をひいちゃったのね?」と言いますが、

ちがいます!

しかも、交通事故といっても車ではなく自転車で…。

コピー機とかファックスとかの大手メーカーに勤めるT君が自転車で営業していた時、会社から走って歩道に飛び出した私がT君の自転車にがっつんと激突したのです。

激突した瞬間、何が起こったのかさっぱり分からず、しばらく歩道でうずくまっていた私。うろたえるT君が「だ・・・・だいじょうぶですかぁ!!!」って私の顔を見て「うわぁ~!!!」と悲鳴を上げた。両眉の間にぷっくりとたんこぶが出来ていたの。一体どこにどうやってぶつかったのか検討もつかない場所。

でも、目の焦点が合わず、頭がくらくらして、本当に★がチカチカ目の前を行ったり来たりしてました。

ちょうど会社から営業に向かおうとしていた会社の後輩の男の子もすっ飛んできて、「み・・・みかぴょんさん!!!」と話かけられたが、「????」な私は返事も出来ない。

すぐに通りかかったタクシーに乗せられて近くの総合病院の救急外来に連れて行かれた。

脳波の検査とか、他に外傷がないかとか、レントゲンとか撮られて、とりあえず「たんこぶと軽い脳震盪」だけで、血もでていないから「冷やしておきなさい」と言われて帰された。

「すんません!すんません!」と平身低頭の彼に「こっちこそ、飛び出してごめんね」とお互いに謝りまくって「後日何かあってはいけないので」名刺を交換した。

翌朝、目が覚めて眉間を手で探ってみるとあのたんこぶはすっかりなくなっているようだ。顔を洗おうと洗面所に向かい、鏡を見て血の気が引いた。

だって…。この顔は…。

よく漫画でパンチされた子の目の周りにドーナツみたいな青痣がコミカルに描かれてるじゃない?まさにそれなの!しかも両目とも!



会社でも午前中はサングラスをかけたまま仕事をしていた。勿論、みんなに「どうしたんですか?」と聞かれまくったが「ちょっと…目の調子が悪くって」と言い訳し、昨日現場に居合わせた後輩の男の子にも「何かまだ目の調子が悪くって、サングラスしてた方が楽なんだよね」っと言って。

しかし、サングラスでパソコンや書類を見ていたら本当に具合が悪くなってきた。文字が良く見えないからちっとも仕事がはかどらないし、疲れる。しかも、午後になって「外せない会議の時間」1時間前には、上司に「会議の間だけはそのサングラス、外してくれないかな?」と言われてしまった。

「げっ。こんな狸みたいな顔は見られたくない」一応女性なので羞恥心が働いた。

「どうしよう…。」

社内でも美人で評判の元学生モデルのMちゃんが通りかかった。「みかぴょんさん、どうなさったんですか?」



「まぁぁぁぁぁ!!!」

笑われるかと思ったら、彼女は、

「3時からエグゼクティブ・コミッティー(部長会みたいなもん)でしょう?何とかしなくっちゃ!!!」と、私をトイレに連れ込んだ。

「ちょっと待っててくださいね!」そう言って自分の机に戻ってちょっと大きめのバニティー・ケースを持って戻ってきた。

「触ったらいたいですか?」
「ううん。ぶつけたのは眉間なの。青くなっちゃっただけ」
「これは青いっていうか、紫っていうか、遠目でみたら黒っていうか・・・」

彼女は私の顔全体に乳液を塗り、目の周りに白いクリーム状のハイライトを重ね、その上にスティック状のコンシーラーを手でなじませ、優しく丁寧にファンデーションを重ね、顔全体にパウダーをはたいてくれた。

鏡を見た私は超びっくり!すっかり目の周りの痣が目立たなくなっている。

「特殊メイクだ・・・」と思った。

「後はちゃんとアイラインをひいて、マスカラをつけますね。それから顔が白くなっちゃった分、頬紅を薄く入れて、目元にあまり視線がいかないように濃い目の口紅をつけて・・・グロスを重ねて・・・」

時間にして約20分。あっという間に私の目の周りの痣は消え(たかのように)、むしろ普段の顔よりも綺麗に見える。

「私、大人のにきびが出来やすいんで、いつもこのメイク道具一式を会社においてあるんですよぉ。お役に立てて良かったです!」

正直、流行のファッションに身をつつみ、完璧なメイク、完璧な髪型、トイレの鏡の前でメークのチェックを念入りにして全身鏡に自分の姿を写してクルッと回って後姿までチェックしている彼女を、「お気楽でいいわね」と心の中で思っていた私は自己嫌悪に陥った。

「こんなに優しくて素敵な女の子だったんだ、この子」

感謝感激で「今度、夜にお寿司ご馳走するわ!絶対ね!」と両手を握り締め、オフィスに戻って会議に出席した。誰も私の痣に気づくことなく、無事に会議は終了。そして5時を少し過ぎたころ、T君が会社の受付に私を訪ねてきた。

「様子はどうですか?」
私は得意満面、「あ、大丈夫、大丈夫!ぜんぜん平気!ホラっ」と顔を見せた。ホッとしたT君は手土産に、とクッキーの詰め合わせを置いていった。

次の日、Mちゃんがやってくれた手順を思い出しながらメイクをするがどうしてもうまくいかない。確実に良くなってきているようなのだが、かえって斑模様の異様な化け物顔になっている。

「これ、病院で何とかなんないのかなぁ」

またサングラスをかけて、仕事の合間に時間をとって病院に行ってみた。

「冷やすしかないんだよなぁ」と先生がため息をつく。
「それにしても、ずいぶん強い衝撃だったんですねぇ。ぶつかったショックで顔の毛細血管がずいぶん切れちゃってるんだねぇ。目の周りの皮膚は他の場所よりも薄いから透けてしまってるんですよ。」

「ってことは、見えているところは目の周りだけだけど、他の場所の毛細血管もぶち切れてるってことなんですか?」

「そうですよ。だから、早く綺麗に直したければメイクは我慢して仕事中もキチンと冷やしていた方がいいんですよ。毛細血管だって立派な血管で血液や必要な栄養を運んでいるんだから軽く見ないでね」

そう言われちゃあ見てくれの事なんて気にしてらんない。会社に戻ってメイクを落とし、ひたすら氷水で冷やしたタオルで顔を冷やしまくることにした。

案の状、会社のみんなの反応は・・・・みんな引いてた。だって本当におぞましい青紫の斑点が目の周りに散ってるんだもん、しょうがないよね。でも、笑ってくれた方が救われるのに・・・と思った。

この日もT君がやって来た。T君は、まさに「あわわわわ」となった。

「大丈夫だって。毛細血管が切れてるだけなんだってさ」

そう言ってなぐさめた。

以来、顔の痣がほぼ完治するまで2週間、T君は毎日やってきて何かしらお見舞いを置いていった。

「労災の保障がありますから、治療費とか慰謝料が必要だったら言ってください」と上司と一緒に会社に来たこともあった。

「いいんだってば!あれは飛び出した私の方が悪かったんだから」

数ヶ月経って、またお詫びに来たい、というから「じゃあ、お昼でもご馳走してもらおうかな?」と冗談で言ったら「11時45分に御社の受付に伺います!」と言って電話を切られた。

一緒にお昼を食べに行ったときに、T君は言った。

「あの、受付にいる右側の人、すごく可愛いですね!」

なんだぁ~。そういうことだったのかぁ~。だったら最初っからそう言えばいいのにぃ~と大笑いしてしまった。残念ながら彼女には結婚を約束した相手がいたので彼の一方的な片思いで終わったのだが、T君は今日、5歳の男の子のパパである。

広島出身の彼は同じ広島出身の彼女をみつけてその後結婚した。5歳の息子は東京暮らしにも関わらず広島弁だ。

「わし」=ぼく

会う度に「じーさんみたいな話し方するなぁ~」と思っているのだが、どうも毎日広島のおじいちゃんと会話をしているのでそんな話し方になってしまっているという。

「電話代が大変なんじゃないのぉ?」と聞いたら、無料なんだって。T君に今日教えてもらったのがこれ→
Livedoor スカイプ

私もさっき教えてもらったばかりだからサービス内容とかよくわかんないんだけど、T君は絶賛してました。後でゆっくりサイトをチェックするつもり。

T君は当時よりちょっと偉くなって課長代理になっている。奥さんともラブラブでいいパパやってます。

「雪なのに呼び出しやがってぇ~」と言ったら、

「雪の日の方がのんびり歩いてくるからみかぴょんには安全だと思ったんだよ」と言われました。ご名答!

「カフェの窓から通りをのっそのっそ歩いてくるみかぴょんは着ぐるみ着たドラミがガニ股で四股踏んでるみたいだったぜ」

そう、私はよくドラミちゃんに似ているといわれる。特に着物を着たときと黄色目の洋服を着たとき。だからなるべく黄色の服は着ないように注意している。この間、妹の友達にも

「お姉さん、誰かに似てる気がするんですよねぇ・・・誰だったけ?」
「ドラミちゃんでしょ?(←妹)」
「あ!そうだ!ドラミちゃんだ!」

どうせ小太りで手足が短いですよ・・・。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月04日 15時17分36秒
コメント(11) | コメントを書く
[徒然に] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは~  
今日の日記もビッチリですね。
おもしろくて、一気に読んじゃいました。

ドラミ&カリメロといい・・
みかぴょんさんて、アニメキャラ似?
私の想像がますます膨らみます。
でも、目がクリっとしたかわいいお顔なんだろうな。
でも、そんなあだ名を付けられるなんて、
愛されキャラなんですね♪

青山1丁目、たとえ既婚者との待ち合わせでも
うらやましい~
子育て真っ最中の私には縁遠い場所です。

みかぴょんさんの日記、途中まで読んで、
これはもしやラブストーリーかな?
とドキドキしました。
でもT君は運命の相手じゃなかったんですね・・

被害者と加害者で友好関係ができるなんて、
めずらしいですよね。
これも、みかぴょんさんの気さくな人柄のおかげなんでしょうね** (2005年03月04日 18時01分44秒)

人がつながる四次元ポケットですね!  
わにがめ  さん
こんばんわ!

みかぴょんさんは、周りの人もとてもいい人が多いですよね!これってやっぱり人徳なんでしょうね!集まるべくして人があつまるっていうか!日記の登場人物もたくさんだし、多くの人のつながりを感じます。これからも、四次元ポケットから繰り出す、楽しい日記をどんどん宜しくお願いします。
(2005年03月05日 00時43分24秒)

Re:雪の青山一丁目-ドラミが行く!(03/04)  
スマーク  さん
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
2cm!って、m(。・ε・。)mスイマソ-ン。
私は、東京で雪が降った時のニュースで、歩行者がよろよろどて~~~んと転んでいるところがよく映るでしょ。
それ観るのが、好きψ( ̄▽ ̄)ψイヒヒ・・。悪女。
あれはね~、靴でなくて歩き方、雪国の人間は雪の上の歩き方を知っているのさ。。。なんてね。

わたしも、今回の日記は恋話だと思った。
でも、T君やさし~と思ったら、受付嬢狙い???
(。・w・。 ) ププッ。隅におけないのね。。
でも、内出血とかって、ほんと治りがけほど色が悪くなってくんだよね。。。 (2005年03月05日 11時31分29秒)

Re:雪の青山一丁目-ドラミが行く!(03/04)  
blue&marine  さん
こんばんは。
みかぴょんさんって『百年の恋』に登場するキャリアウーマン、梨香子さんみたいで素敵ですね。
不思議なご関係です。Tさんは心優しい方でいらしゃって、みかぴょんさんも素敵な方でしょうね。

(2005年03月05日 22時10分54秒)

Re:こんにちは~(03/04)  
シナモンベアー3さん
>今日の日記もビッチリですね。
>おもしろくて、一気に読んじゃいました。

>ドラミ&カリメロといい・・
>みかぴょんさんて、アニメキャラ似?
>私の想像がますます膨らみます。
>でも、目がクリっとしたかわいいお顔なんだろうな。
>でも、そんなあだ名を付けられるなんて、
>愛されキャラなんですね♪

>青山1丁目、たとえ既婚者との待ち合わせでも
>うらやましい~
>子育て真っ最中の私には縁遠い場所です。

>みかぴょんさんの日記、途中まで読んで、
>これはもしやラブストーリーかな?
>とドキドキしました。
>でもT君は運命の相手じゃなかったんですね・・

>被害者と加害者で友好関係ができるなんて、
>めずらしいですよね。
>これも、みかぴょんさんの気さくな人柄のおかげなんでしょうね**
-----
そうそう、カリメロが大きくなってドラミに成長したんです♪20代まではもっとスリムだったんだけど、30過ぎてから実は15キロも太っちゃって…。最近は食生活を見直し、エステ効果で少し痩せましたが、ピークの時の写真は誰にも見せたくない。本当にドラミ…。否定できない。 (2005年03月07日 13時19分34秒)

Re:人がつながる四次元ポケットですね!(03/04)  
わにがめさん
>こんばんわ!

>みかぴょんさんは、周りの人もとてもいい人が多いですよね!これってやっぱり人徳なんでしょうね!集まるべくして人があつまるっていうか!日記の登場人物もたくさんだし、多くの人のつながりを感じます。これからも、四次元ポケットから繰り出す、楽しい日記をどんどん宜しくお願いします。
-----
わにがめさん、
雪の日も出勤ご苦労さまでした!娘さんは都会っ子ですねぇ。実は、マンションのエントランス横でミニ雪だるま(というよりお供えの鏡餅みたいな)をコソコソ作りました。マンションの住人に見られないよう、人が来たらサーッと隠れたりしながら。何か子供もいないのに独身の女が昼真っから雪だるま作ってるのってヤバイ気がして…。 (2005年03月07日 13時23分54秒)

Re[1]:雪の青山一丁目-ドラミが行く!(03/04)  
スマークさん
>ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
>2cm!って、m(。・ε・。)mスイマソ-ン。
>私は、東京で雪が降った時のニュースで、歩行者がよろよろどて~~~んと転んでいるところがよく映るでしょ。
>それ観るのが、好きψ( ̄▽ ̄)ψイヒヒ・・。悪女。
>あれはね~、靴でなくて歩き方、雪国の人間は雪の上の歩き方を知っているのさ。。。なんてね。

>わたしも、今回の日記は恋話だと思った。
>でも、T君やさし~と思ったら、受付嬢狙い???
>(。・w・。 ) ププッ。隅におけないのね。。
>でも、内出血とかって、ほんと治りがけほど色が悪くなってくんだよね。。。
-----
笑ってもらえた?
歩き方っていうのは「う~ん、納得」でした。
受付嬢狙いの男性は結構いるんですよ。私の男友達は結構そういう輩が多くって、やたらに私と待ち合わせしたがる。サラリーマンなんてそういう楽しみでも作って仕事の活力にするものなのかもね(笑)。奥さん達も私だったら間違いない、と安心してると思う。そう思われるのもちょっと複雑な心境だけどさ。 (2005年03月07日 13時30分52秒)

Re[1]:雪の青山一丁目-ドラミが行く!(03/04)  
blue&marineさん
>こんばんは。
>みかぴょんさんって『百年の恋』に登場するキャリアウーマン、梨香子さんみたいで素敵ですね。
>不思議なご関係です。Tさんは心優しい方でいらしゃって、みかぴょんさんも素敵な方でしょうね。
-----
「100年の恋」ってドラマ、知らなかった~。NHKのドラマなんだね!外資系銀行で年収6000万って相当だよ!実際にそういう女性もいたけど。私はせいぜいその半分よりちょっと少ないくらいでした。
切れたり家事が出来ないところはご指摘道理かも。ちょっとウェブサイトで見てびっくり。でも、主人公の女の人、川原亜矢子…。ごめんなさい!似ても似つかぬ容姿です!
私の彼はごくごく普通のサラリーマンなので家の中のことははっきり言って殆ど何もしませんから、彼(筒井道隆)とも似てないな…。
(2005年03月07日 13時38分20秒)

Re:雪の青山一丁目-ドラミが行く!(03/04)  
poponya1  さん
今日の日記すごく面白くてついつい読みふけっちゃいましたo(*^▽^*)o~♪
ドラミちゃん似ってどんなカンジだろう~?
とってもかわいらしいカンジなんでしょうね!
それにしてもT君は受付嬢目当てだとしても、いい人すぎです!! (2005年03月07日 21時58分48秒)

Re:雪の青山一丁目-ドラミが行く!(03/04)  
はんら  さん
事故にあって、周りのいい人たちの存在に気づいたのは、とてもラッキーなことだったのかもしれませんね。

ドラミちゃん・・・(^^;)
私のみかぴょんさんのイメージが、ガラガラガラ~~~(笑)
(2005年03月08日 16時37分20秒)

Re[1]:雪の青山一丁目-ドラミが行く!(03/04)  
はんらさん
>事故にあって、周りのいい人たちの存在に気づいたのは、とてもラッキーなことだったのかもしれませんね。

>ドラミちゃん・・・(^^;)
>私のみかぴょんさんのイメージが、ガラガラガラ~~~(笑)
-----
はんらさんへ、
働く露出狂バスターも会社を辞めたらただの家事の苦手なずんぐり中年女です。
だんだん年を重ねていくうちに、「ドラミちゃん」も無理が出てくるかも・・・。
早くダイエットに成功しなきゃ!とポテトチップスを食べながら(←やめれ)自宅でヨガのポーズをしてます。 (2005年03月10日 22時25分15秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: