くるん君が行く!

くるん君が行く!

2007年12月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



くるんの鬼太郎好きの話をしたいと思います(*´∇`*)

(ちょっとマニアックなので 妖怪とかおたくっぽいのが
苦手な人は読まないほうがいいですよ^^;)



実は私が小学生の頃 

日本の妖怪話といったシリーズものの本が何故かすごく好きで 

くるんも好きかなぁと アニメのゲゲゲの鬼太郎を見せたところ 

鬼太郎の世界観にどっぷりはまってしまったのです^^;



くるんは妖怪のことをもっと知りたいと思ったようで 

図書館や本屋さんで 妖怪大百科などを読み

買い集めるようになりました

(私が買ってあげたのもありますが 基本は自分のおこずかいで 
ちょっとずつ買いそろえてます)



そして 鬼太郎や妖怪などの世界を描き続けるように、、







もっと絵がうまくなりたいと思ったようで 鬼太郎を描いている

水木しげるにも興味をもちはじめました



図書館では 水木しげるの人生のような本も借りて

読んでましたね^^;



mizukiフィギュア
<師匠の水木しげるフィギュア、、
この鬼太郎本スペースだけは いつもきちっと
整理されてます




11月には家族で 水木しげるロードにいきました 


そこで くるんの鬼太郎好きは ますますヒートアップ



今は「ゲゲゲの鬼太郎」の原点 「墓場鬼太郎」の文庫コミックを




墓場鬼太郎コミック




世間でも鬼太郎は流行ってるのかな?なんと来年の1月から


深夜に「墓場鬼太郎」のアニメが放送されます!!



でも 何故 深夜枠、、^^;

子供は見たらいけないのかな?(くるんは録画して~といってるけど)



公式HPを見ると 主題歌を しょこたんと電気グルーヴが歌うようです


密かに私も楽しみ~(*'ー'*)


<公式サイトURL>
http://www.toei-anim.co.jp/tv/hakaba/


墓場鬼太郎は 「ゲゲゲの、、」とは またちょっと違う

独特な世界観があるんですよ(昭和40年代の作品です)


猫娘の原点となった 寝子ちゃんもとてもかわいいです

興味のある方はぜひ見てくださいね♪




あ、、くるんの話ではなく 墓場鬼太郎の宣伝に

なっちゃいましたね^^;



最後に くるんが作った鬼太郎の作品を

よかったら見てください(*´∇`*)


初期作品

目玉親父

<初期作品 空き箱の内側に描いてます>
目玉の親父とか部分的に立体です^^;



アイロンビーズ
<アイロンビーズ>

目玉親父の目がうまいと思う(親ばかでスミマセン



墓場鬼太郎
<墓場鬼太郎>

こういう絵を何枚も何枚も描きまくってます^^;



実はくるん、一年生の初めの頃 絵を描くのを嫌ってました

年長さんの時に 絵が思ったとおりに描けないといって

うちではあまり絵を描かなくなってしまったのです^^;

でも 鬼太郎のおかげで また描くことが楽しくなったようです





ここまで見てくださった方 ありがとうございました(o*。_。)o








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月27日 09時54分47秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kurunmama

kurunmama

カレンダー

コメント新着

くるんママ @ Re[1]:コメントからのコピーでごめんなさい(07/21) ハロルドさんさん >旦那さま、どうされ…
くるんママ @ Re:コメントからのコピーでごめんなさい(07/21) cinna1014さん >ご主人、大変でしたね(…
くるんママ @ Re[1]:コメントからのコピーでごめんなさい(07/21) kazumin^o^さんへ >ご主人、入院、手術…
くるんママ @ Re:ご無沙汰している間に・・(07/21) dola10さんへ お返事 大変遅くなってし…
ハロルドさん @ Re:コメントからのコピーでごめんなさい(07/21) 旦那さま、どうされたのですか? まだ入…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: