hanausakkoさんが無理になっちゃわないように
お義母さんに頼れるところは頼って甘えちゃった方が
いいかも、ね^^
本当、旦那サマに伝えられてよかった♪

毎日暑いけど夏バテしないで、元気で可愛い赤ちゃん産んでね~☆ (2007.06.29 21:10:22)

HAPPYママでいたいから

HAPPYママでいたいから

PR

Profile

hanausakko

hanausakko

Calendar

Comments

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…
大胆過激な@ 大胆過激な 大胆過激な大胆過激な大胆過激な大胆過激…
イカセてほしい@ イカセてほしい イカセてほしいイカセてほしいイカセてほ…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.06.29
XML
毎日暑くて、しかも8ヶ月に入った妊婦にはきつい日々です


 あと2ヶ月ほど・・・がんばって暑い夏を乗り切るぞ~





さて、だいぶ前に、  『久々に悩む・・・。』 ではなしたごはんのこと・・・。




 ようやく、ようやく、旦那との間で話ができました




なかなか、旦那に打ち明ける事が出来ず、悶々としていましたが、勇気をもって今週初めに話しました。




 旦那は、初め考え込んで、

『いつから?』 と聞いてきたので、

『できれば、生まれる前に慣れときたいし準備が出来次第・・・。』

 と話すと、

『ちょっとかんがえさせて。』

・・・え~~~~!?どういうこと!?



 とおもいましたが、旦那いわく、今はまだしないほうがいい。絶対大変だし、今は甘えれる所はあまえておいたほうがいいと・・・。





  確かに、今は買い物は義母がしてくれてます。二人目が生まれてすぐは義母もすべてやってくれるつもりでいるので、(里帰りはしますが。)今は、言い出さない方がいいのかな?

 と私も考え直し、


 また日を改めて、旦那と話し、結局は二人目が5~6ヶ月になる頃、完全に分けようという話にまとまりました。



 それなら、旦那も全然OKだそうです



 そのころには、二人目の離乳食も始まるし、はるかも保育園に入るし、いいタイミングかな?



 前回お話聞いてくれたみなさん。ありがとうございました手書きハート


 まだ少しの間辛抱しないといけないこともありますが、今はすっきりしていますウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.29 08:54:41
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:その後・・・。(06/29)  
mizukin0209  さん
もう8ヶ月なんですね!びっくり。

そりゃうちの子ももう4ヶ月になるさね。


まだまだ先の話だけど、産後はバタバタとして
あっとゆうまに月日がたっちゃうから
すぐ♪すぐ♪

それまでは義母さんに甘えときぃ。

夏バテなどせず、夏を乗り切ってくださいな。 (2007.06.29 16:59:34)

よかったね^^  
chami 22  さん

Re:その後・・・。(06/29)  
harukamoon  さん
旦那さんは出産後のhanausakkoさんの事、いちばん心配してるんだろうね。
優しいじゃない!!5~6ヶ月なんてすぐだよ!!
産後は無理しない方がいいから、旦那さんの選択、間違ってないと思います。
その日を励みに(笑)出産も育児もがんばろうね!スッキリしてよかったね~(*^。^*) (2007.06.29 21:52:51)

Re[1]:その後・・・。(06/29)  
hanausakko  さん
mizukin0209さん
そう!もう8ヶ月なんです!早いです。はるかのときは『まだかなあ。まだかなあ。』と時間が経つのが遅かったけど、今回はあっというまのようにかんじます(>O<)

産後半年なんてあっというまですよね☆ (2007.06.30 09:12:57)

Re:よかったね^^(06/29)  
hanausakko  さん
chami 22さん
とりあえず旦那に伝えられたのでよかったです☆
頼れるとこは頼って妊娠後期のこの期間、がんばります。 (2007.06.30 09:14:30)

Re[1]:その後・・・。(06/29)  
hanausakko  さん
harukamoonさん
ほんとスッキリです♪旦那は産後を1度経験してるからちゃんと分かってくれてるんでしょうね。
 その日を励みにがんばりま~す! (2007.06.30 09:16:39)

Re:その後・・・。(06/29)   
ゆづね。  さん
あれから1カ月が経つんですね。
ようやく夫さんに言うことができて、すっきりされたでしょうー。

ふたりめちゃんが5~6ヶ月の頃までに忘れられないよう、注意しておいてくださいね☆
(大丈夫だとは思いますけどー)
いい方向に進んでよかったです♪
(2007.07.01 21:53:44)

Re[1]:その後・・・。(06/29)  
hanausakko  さん
ゆづね。さん
そうなんです・・・。なかなかいい出せなくてもやもやしてたんですけどやっと言う事ができました(^^;

 ほんと忘れられないようにしないと・・・でももう旦那にはすんなりと言えるからだいじょうぶだとおもいます♪ (2007.07.01 22:44:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: