2004年08月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
22日、富山の立山に登ってきました^^

高尾山×3 富士山 立山
この夏は、山に登ってばかり(笑)。


富山には母の実家がありまして・・・

おじいちゃんは、すでに他界していますが、
おばあちゃんは元気です。
ヨン様に憧れる、ちょっとおちゃめな88歳^^

おばあちゃんが作ってくれた朝ごはんを食べてから、立山へ出発。


立山の山頂は標高3003m。ふもとの室堂(2450m)まで、


天気は曇り。山の天気は油断できません。

遠くの稜線(りょうせん)に雲がかかったと思ったら、
30分後には雨になることもあるのです。


ふもとから立山を見上げる。すでに、あやしい天気です(爆)。
立山遠景


雪渓(せっけい)なども残っていて、空気は涼しい。
東京の11月くらいの感覚でしょうか?
雪渓


立山は真冬になると、数メートルから十数メートルの雪に閉ざされます。
それでも雪の下で、植物はたくましく生き続けています。

その代表格が「ハイ松」。地を這うように成長する松です。
なんと、1年で1ミリだけ成長するそうな。
10センチ伸びるのに100年・・・
這い松



立山に咲く花


本当はもっと写真を撮りたかったのですが、
登山の途中で雨になりました(T_T)。

へ へっくしょん! 雨合羽を着ても寒い(爆)。

富士山のときは見事に晴れましたが、立山では雨。

それでも、風がそれほど吹かなかったのは幸いでした。



富山から東京に帰ってくると、これまた異様に涼しい。

つい数日前まで、熱帯みたいな暑さだったのに。

山に明け暮れた2004年の夏が、もうすぐ終わろうとしています・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年08月24日 00時17分23秒
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハッピーマスター

ハッピーマスター

コメント新着

ハッピーマスター @ Re[1]:楽天日記のおもひで/7周年(12/21) コーヒー大~好き♪さん >7周年、おめで…
コーヒー大~好き♪@ Re:楽天日記のおもひで/7周年(12/21) お久しぶりです^^; 7周年、おめでとうご…
ハッピーマスター @ Re[1]:村上春樹さんを読む(07/20) コーヒー大~好き!さん >あのロングイ…
コーヒー大~好き! @ Re:村上春樹さんを読む(07/20) あのロングインタビューも読まれたんです…
ハッピーマスター @ Re[1]:祈り(06/18) ハッピーサマンサさん >Twitter始めたん…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: