2010年02月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
生きていれば、うまくいかない時や、問題をかかえてしまうこともあります。

むしろ、何もかもうまくいって、何も問題がない、
という時期は、めったにないでしょう。

トラブルは、ほどほどにあれば良いのですが、
仕事やプライベートで、同時にいくつも重なる場合があります。

これはキツイ(^_^;


トラブルには、大きく分けて2通りあります。
1.自分で招いたこと
2.自分では生み出していないけど、降りかかってきたこと




私はまだ、それほど長生きとは言えませんが、
他人を見ていて、また自分自身を振り返って、
本人が生み出したことは、遅かれ早かれ本人に返ってくるようです。

マイナスであれプラスであれ・・・

人は(私自身を含めて)なかなか反省することが難しいのですが、
自分で生み出した災いが自分に返ってきたのであれば、
自分のやり方や、心のあり方を修正しない限り、解決しません。


2.自分では生み出していないけど、降りかかってきたこと

これも心情的にはツライです。怒ったり、嘆いたり、
周囲から見れば滑稽(こっけい)かもしれませんが、
なかなか平常心を保つのは難しいものです。


ひたすら耐えるのか
可能ならば逃げるのか

方針を決める必要があります。

自分では生み出していないけど、降りかかってきて、
逃げ道はなく、さらに今の自分の実力を上回っている問題だと・・・




そして、多くの場合、
1.自分で招いたこと
2.自分では生み出していないけど、降りかかってきたこと
この2つは、どちらか一方ということは少なくて、からみ合っています。

自分で招いた災いに、利息がついて返ってくることもあれば、
自分で生み出したマイナスでなくても、
反省点が見つかる場合もあるでしょう。


なかなか物事がうまくいかず、それに加えて、
今の自分の実力を上回る問題がやってきたら、
どうしたらいいのか?

人は、災難や、敵や、競争相手が強すぎて負けることはあります。

されど、おそらく敗北の8~9割は、
暴発したり自滅したり、
自ら墓穴を掘っているのではないでしょうか。

まずは、今の自分にできることを最大限にやり続けて、
自分からは崩れないこと。

突きつけられた問題と、自分の実力との差を見極めて、
実力差を埋めていく戦略を立てること。


もし最高のシナリオがあるとしたら、
突きつけられた災難を、成長・円熟への機会に転じることだと思います^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月26日 22時34分15秒
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:トラブる(02/26)  
>まずは、今の自分にできることを最大限にやり続けて、
>自分からは崩れないこと。

目の前のことをひとつずつ、解決していければ、
それが何よりなんですけど、ね^^;
困難なことは、簡単には解決できないもの…ですよね(苦笑)。

自分がぶれなかったら、きっと大丈夫って思うようにしています♪
(気持ちを立て直すのって、結構大変ですけどね^^;)

トラブルがあったときに、
自分の力を問われますね、本当。。(しみじみ実感してます)
(2010年02月27日 01時11分06秒)

Re[1]:トラブる(02/26)  
コーヒー大~好き!さん
>>まずは、今の自分にできることを最大限にやり続けて、
>>自分からは崩れないこと。

>目の前のことをひとつずつ、解決していければ、
>それが何よりなんですけど、ね^^;
>困難なことは、簡単には解決できないもの…ですよね(苦笑)。

困難であればあるほど、一発逆転は無理です。

できることから始めて、
ひとつひとつ積み上げていくしかない。

>自分がぶれなかったら、きっと大丈夫って思うようにしています♪
>(気持ちを立て直すのって、結構大変ですけどね^^;)

>トラブルがあったときに、
>自分の力を問われますね、本当。。(しみじみ実感してます)

何年かに一度、真価を問われる時が来るようです。

しかも、今の自分の実力よりも
大きな問題がやってきたりして(^^;

困ったものです(苦笑)
(2010年02月27日 01時21分58秒)

Re:トラブる(02/26)  
こんばんは♪
トラブル。ハプニング。問題。課題。
なぜだか、逃げると追いかけてくるんですよね。
何を学べと言われているのだろう?と
考えるようにしていますが
10年後にはきっと笑って話せるから
おいしいお味噌汁とご飯でおなかを満たしませう。 (2010年03月02日 01時03分22秒)

Re[1]:トラブる(02/26)  
ハッピーサマンサさん
>こんばんは♪
>トラブル。ハプニング。問題。課題。
>なぜだか、逃げると追いかけてくるんですよね。

逃げ切れないなら、立ち向かうしかないですよね^^

>何を学べと言われているのだろう?と
>考えるようにしていますが

人はみな、運命に問われている・・・

>10年後にはきっと笑って話せるから
>おいしいお味噌汁とご飯でおなかを満たしませう。

立ち向かいつつも、
まずは食って寝ることですな(笑)。 (2010年03月03日 00時50分30秒)

コメント失礼します☆  
masashi25  さん
ブログ覗かせてもらいましたm(__)m
もし差し支えなければ見に来て下さい♪
http://ameblo.jp/sapurimania/
マメ知識とかも書いてます!
http://sapuri.shop-pro.jp/
ちなみに愛用してるお店です☆
いつの間にか常連になってました(笑) (2010年03月15日 23時11分41秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハッピーマスター

ハッピーマスター

コメント新着

ハッピーマスター @ Re[1]:楽天日記のおもひで/7周年(12/21) コーヒー大~好き♪さん >7周年、おめで…
コーヒー大~好き♪@ Re:楽天日記のおもひで/7周年(12/21) お久しぶりです^^; 7周年、おめでとうご…
ハッピーマスター @ Re[1]:村上春樹さんを読む(07/20) コーヒー大~好き!さん >あのロングイ…
コーヒー大~好き! @ Re:村上春樹さんを読む(07/20) あのロングインタビューも読まれたんです…
ハッピーマスター @ Re[1]:祈り(06/18) ハッピーサマンサさん >Twitter始めたん…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: