本が出版されました



http://www.seitosha.co.jp/books/06book/b-html/b-630.html

定年退職前後・60歳前後に必要となる健康保険、年金、
雇用保険や税金などの手続きについて、わかりやすく
まとめてあります。人事担当者・金融機関の方には特に
お奨めの入門本です。各制度のしくみや手続き内容が
図表やサンプル例を使ってまとめてありますので、
定年前後の方に限らず、幅広い年齢の方にとっても、
参考になるのではないかと思います。
ぜひ、ご参考になさってください。






書籍「夫婦で読む年金の本」(すばる舎)を執筆(共著)しました(04.7)

公的年金の基本的なしくみから、
夫婦で考えた場合の年金受取りの事例紹介や
2004年公的年金改正の内容まで、幅広い視点で
わかりやすく、年金について解説しております。
特に「夫の年金」・「妻の年金」については、
それぞれポイントとなる年金のからくりや
改正点についてまとめてあります。
ぜひ、この機会に、年金について考えてみてください。








© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: