暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
553477
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
JAHA 11月6日’08
今日は前回と別の小学校でAAEの活動がありました。
(AAE=Animal Assisted Education)
対象者
小学1年生
合計60名(男子31名、女子29名)
場所
プレイルーム
(前回は体育館)
最初の約束事を3つ、対象者と行う
大きな声を出さない
急にさわらない
急に走らない
作文なし/犬の呼び寄せ(成果の披露)
触ってはいけない犬について
車に乗っている犬
お店の前につながれている犬
働いている犬
デモンストレーション
犬との挨拶のしかた
はなれている犬に出会ったら「木になろう」
ふれあいタイム
一頭につき10分ごとに全8グループ中、2グループを回る
(うち、犬の苦手なグループのみ、ミニチュアダックス1頭の固定でふれあう)
前回に比べて、小学1年生ということもあって
話が分る‥というよりは「楽しい」ふれあい活動になりました。
(参加犬は相当くたびれたことと思います。)
今回はサポート会員(犬なしで活動する人たち)が8名いたので
参加犬・ハンドラーと組になってお手伝いしました。
ちなみにハハは《犬が苦手な子たち》のグループで20分。
このグループには獣医師の先生と、その愛犬が配置されており、
先生のお話がとっても理にかなっていて、とても勉強になりました。
最初に「この女の子だけ、ホントに恐いのでヨロシクお願いします。」
と、先生に言われたので 全体に神経を使わずに その女の子のフォローだけを心がけましたが
「彼女も《ミニチュアダックスフント》は恐くない」と、皆と同じ活動ができました。
最後に、校庭の花壇になったミカンをいただきました。
なんだか食べるのがもったいないような気がして、持ち帰りました♪
そうそう
入場を待っている時、
小6の女の子たちがきて
「○○ちゃん、小学校3年生の時にも来たよね」と声をかけてきました。
「子供たちには鮮烈に《その日》の記憶が残っているのだなぁ‥」と嬉しくなりました。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ゴールデンレトリーバー!
【まとめました】大型犬の北海道引っ…
(2024-09-26 07:44:12)
シーズー大スキ♪
💝【メルカリ】サンキューシール か…
(2024-07-04 08:34:48)
M.シュナとの生活♪
メイの命日にハイビスカス メイの意…
(2025-01-27 21:53:40)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: