こ~~んなに頑張ってるんだもん! 好いことなきゃ♪ ねっ^^
でも ドッキリの お灸は据えておかなきゃ!!!!!

新潟のお天気はど―なんでしょ?!
いずれにせよ 気を付けて 行ってらっしゃ~い!
(January 20, 2012 03:05:42 PM)

40過ぎて自動2輪取得!!

40過ぎて自動2輪取得!!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hisa511

hisa511

Calendar

Favorite Blog

Carbon BLACK New! タヌキの子さん

少ない収穫量 New! こ うさん

衝動買い 田舎のシルビアさん

60代!信州の定年お… 植木屋3さん
昼行灯 ちったあちゅんさん

Comments

英坊3 @ Re:ゲホゲホ、グッシュン!!(10/28) おはよう。。お元気ですか?
NemuneZzz @ お~ぃ 元気ですかぁ?=3 大きな揺れ↓↓↓↓、、、、 明日から雪?!!…
ラーク7447 @ Re:ゲホゲホ、グッシュン!!(10/28) 自分も鼻水が・・・(^_^;) 別の寒さは・・…
からっ風赤城っ子 @ Re:ゲホゲホ、グッシュン!!(10/28) お大事に(^^♪ 侮れないよ 風は。。。

Freepage List

January 19, 2012
XML


昨日通って来た道路での「山々」を・・・

120118_095641.jpg

キレイだよ~「南部片富士」岩手山!!

120118_101428.jpg

北側から望むと・・・斜面が・・・怖わっ!!


120118_125207.jpg

八戸側から見た、八甲田山他・・・外見はキレイだけど
やっぱり厳しい環境なんだろうなあ~
「天は我々を・・・」みたいな・・・


120118_151547.jpg

弘前への途中で見た「津軽富士」岩木山・・・

てっぺんが雲で・・・残念っ!!


昨夜遅くに仙台に無事到着した「オヤジ」・・・

本日は・・・仙台近郊にてお仕事・・・

やっぱ、宮城は暖かい!!

だって、気温「4℃」もあるんだもん!!

・・・(電話の向こうで「え”~」のツッコミが!!)

今週、最高気温が「マイナス」ばかりだったから、マヒ?


早めに仕事が終わって、長旅の「連れ」を洗車して・・・

久々だよね~MYマジェC!!

ほぉ~、一発始動じゃん!!偉い偉い!!


やはり、マヒしとるのか?走っていても暖かい!!

国道45号線を走っていると・・・

対向車線を走ってきた「パンダ」に乗っている、制服姿の
公務員が、オヤジを指差しておる・・・


すると、Uターンしてきたのか、その「パンダ」が後ろに。


「前のバイク、止まりなさい!」

え”~!!

スピード・・・去年青キップ頂いた後は出していない(出す
わけないっしょっ!!)

ヘルメット・・・被ってる(当たり前!!)

人相・・・「フルフェイス」だから、それで止められるわけ
ないし・・・

体系・・・確かに250ccのバイクが可哀想なくらい、重
いのかも???

挙動不審・・・生まれつき!!

・・・

「ヘッドライトが消えてますよ~」

へっ??

「気が付いていなかったのですか??」

は、はい・・・

「そのまま乗っていると・・・」

すぐ直します!!!

「では、気を付けて、安全運転で!!」

はい・・・

・・・

・・・

ふう~・・・と大きく息を吐いたオヤジ・・・


マジェスティC、ヘッドライトがダブルである。

1個バルブが切れていたのは知っていた・・・

多分電流の負担がもう1個を・・・

直す時間がなかったんだよぅ。

「だったら、休みに一日中眠ってんじゃねぇ!!」

ごもっとも・・・うん・・・


あ~あ・・・

でも、違反とか、青キップじゃなくて良かった~
もう笑えないし、ツッコメないし・・・(ニッ!!)


それから「黄色い帽子」に寄り、バルブを買って・・・


純正バルブは暗い・・・

なので、バイク購入してしばらくしてネットで調べて・・・

賛否両論あるのだけれど、車用の「H4」バルブをチョ
イスしてたから、今回も・・・


早めに風呂にでも入って、暖まろうと思っていたのだが
(やっぱり寒いんじゃないかいっ!!)、そのまま車庫
へMYマジェCを入れ・・・

フロントカウルを外し、シールドを外し、隙間から手を
突っ込んで、ラバーの防水カバーを外し、差込を外し、
針金のストッパーを外して、やっとバルブが外れて。

新しいバルブを、レンズに指紋がつかないように、傷が
付かないように、慎重に、慎重に・・・取り付けて。

片方を取り付けて、もう一方も取り付けて・・・

よっしゃあ~!!完了~!!


エンジンかけて(近所迷惑、すみませぬ!)、チェック
して・・・

よしっと!!

注:すべて言葉で表現しましたぁ~!!
  だって寒さで指が震えて、写メできなかったんだよ
  ぉ~!!


結局、日は傾きだして・・・やっぱり、さぶっ!!

そそくさと、部屋へ!!

あ”~!!メールが来てたぁ~!!(ゴメン!)


バルブ・・・やっぱり純正じゃないからダメなのかなあ?

今度代えるときは・・・吟味しなおそう!!


「みちのく一人旅」無事帰還しましたぁ~!!!
ブログ友の皆様、ご心配お掛けしましたぁ~!!

そして・・・

明日は新潟ですぅ~!!(なんちゅう会社じゃいっ!!)















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 19, 2012 08:03:12 PM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:優しい「おまわりさん」・・・ふう~(01/19)  
こんばんは~^-^

いいなぁ~、その「ふう~」は安堵だもんね!
「みちのく一人旅」が終わって(まぁこれからも続くでしょうが! 笑)
ヤレヤレって時にパンダ出現でビックリだけど
とりあえずは良かったね♪

「4度」が暖かい!?
ブロ友さん誰もが「え~~~~~っ!!」だと思うけど。
やっぱり東北は私には絶対住めない所だぁ~。
住む予定もないけど^^;

明日の新潟は またまた雪に向かって!?
気をつけてね^-^/ (January 19, 2012 09:14:27 PM)

Re:優しい「おまわりさん」・・・ふう~(01/19)  
こうやって見るとご当地富士って結構いろいろあるんですね~。
それにしてもすごい雪だ・・・。
ヘッドライトは純正かどうかはともかく、バイク用として売られている方が良いのかな?振動がどうのこうのって言うけど、実際のところどうなんでしょうねぇ?
(January 19, 2012 10:26:30 PM)

Re:優しい「おまわりさん」・・・ふう~(01/19)  
タヌキの子  さん
こんばんは~
本来なら整備不良になるんでしょうが、不良中年男には興味なかったんでしょうね(笑)。

免許書の提示求められたりしなかった?
とにかく、その場から逃げようとしたり挙動不審なら持ち物検査とかするつもりだったんでしょう。

とにかくラッキーだったね。

ヘッドライトのパワーアップ。
おいらの去年9月頃の日記にヒントが隠されてます。
9000カンデラから29000カンデラになりました。
光量にして3倍の明るさだね。
是非真似してください。 (January 19, 2012 10:36:16 PM)

Re:優しい「おまわりさん」・・・ふう~(01/19)  
こ う  さん
こんばんは

みちのく一人旅、お疲れ様です
青森は雪が多いのかなぁ
八戸ってあまり雪が降らないような気がするので

明日は持ちらも雪です
新潟まで安全運転で(^O^)/ (January 19, 2012 11:30:45 PM)

Re:優しい「おまわりさん」・・・ふう~(01/19)  
どきっ!としてしまいますね。
4度でも寒いでしょ!それでも乗りたいのね~~~ (January 19, 2012 11:38:07 PM)

Re:優しい「おまわりさん」・・・ふう~(01/19)  
英坊2  さん
最近・・特に若い「おまわりさん」の応対は優しいです。が
野郎巡査は厳つく恫喝・キップを切られてショボンの者をビビらせる。ねずみとりはノルマか・・。パンダ車の公務員が
物影から突出・セコイ(反省がうらみ言に)

「みちのく一人旅」山本譲司の歌がありましたね?。
東北の二大富士山は雪の試練・春になったら登山したら・・

♪新潟は今日も 雪 だった~♪ かな? (January 20, 2012 04:33:06 AM)

Re:優しい「おまわりさん」・・・ふう~(01/19)  
moririn65  さん
こんにちは。

雪の中の行軍も一区切りついたようですね。
無事に生還できてよかったです(^^♪

優しいおまわりさんでよかったですね!
やはり寒いんですね(笑 (January 20, 2012 12:47:57 PM)

Re:優しい「おまわりさん」・・・ふう~(01/19)  
NemuneZzz  さん

Re[1]:優しい「おまわりさん」・・・ふう~(01/19)  
hisa511  さん
前世は韓国人?さん
>こんばんは~^-^

>いいなぁ~、その「ふう~」は安堵だもんね!
>「みちのく一人旅」が終わって(まぁこれからも続くでしょうが! 笑)
>ヤレヤレって時にパンダ出現でビックリだけど
>とりあえずは良かったね♪

>「4度」が暖かい!?
>ブロ友さん誰もが「え~~~~~っ!!」だと思うけど。
>やっぱり東北は私には絶対住めない所だぁ~。
>住む予定もないけど^^;

>明日の新潟は またまた雪に向かって!?
>気をつけてね^-^/
-----
とりあえず今週が終わって・・・ふう~だわ~!!
また来週も???う”~ん・・・

東北は四季折々の景色が楽しめます。
暖かさ、暑さ、涼しさ、寒さを・・・
ダメ?(プププッ!!)

4度でも暖かいと思うのは、やはりマヒ??
マヒから逃れるには・・・だよね~!!(ニッ!)
(January 21, 2012 05:01:32 PM)

Re[1]:優しい「おまわりさん」・・・ふう~(01/19)  
hisa511  さん
腰痛ライダーさん
>こうやって見るとご当地富士って結構いろいろあるんですね~。
>それにしてもすごい雪だ・・・。
>ヘッドライトは純正かどうかはともかく、バイク用として売られている方が良いのかな?振動がどうのこうのって言うけど、実際のところどうなんでしょうねぇ?
-----
富士山への憧れなのかも・・・
やっぱり「霊峰富士」には敵わないですけど・・・

純正だと暗くて、バイク専用だと高額で、でも・・・
ネットで調べて、配線の加熱問題等のデメリットもありま
したが、昨年初めから車用のバルブで問題はなかったっす!
でも、寿命は・・・短いのかなあ~と・・・
(January 21, 2012 05:05:45 PM)

Re[1]:優しい「おまわりさん」・・・ふう~(01/19)  
hisa511  さん
タヌキの子さん
>こんばんは~
>本来なら整備不良になるんでしょうが、不良中年男には興味なかったんでしょうね(笑)。

>免許書の提示求められたりしなかった?
>とにかく、その場から逃げようとしたり挙動不審なら持ち物検査とかするつもりだったんでしょう。

>とにかくラッキーだったね。

>ヘッドライトのパワーアップ。
>おいらの去年9月頃の日記にヒントが隠されてます。
>9000カンデラから29000カンデラになりました。
>光量にして3倍の明るさだね。
>是非真似してください。
-----
不良じゃないですよぅ~
堂々と国道を走り抜けてたから、本当に気付いてないと思っ
てくれたのではないかと・・・
免許提示とかもなく、助かりましたぁ~

9月頃ですね~
参考にさせて頂きます!!
反射板の清掃もしなきゃ!!ですね~。 (January 21, 2012 05:07:49 PM)

Re[1]:優しい「おまわりさん」・・・ふう~(01/19)  
hisa511  さん
こ うさん
>こんばんは

>みちのく一人旅、お疲れ様です
>青森は雪が多いのかなぁ
>八戸ってあまり雪が降らないような気がするので

>明日は持ちらも雪です
>新潟まで安全運転で(^O^)/
-----
確かに八戸・・・雪はないのですが、カッチカチの凍結で。
夜間の国道は「ズルズルズル」とタイヤの滑る音が!!
怖かったっす!!

新潟・・・市内は雪がなくて、大丈夫でした!! (January 21, 2012 05:11:09 PM)

Re[1]:優しい「おまわりさん」・・・ふう~(01/19)  
hisa511  さん
田舎のシルビアさん
>どきっ!としてしまいますね。
>4度でも寒いでしょ!それでも乗りたいのね~~~
-----
心臓バクバクでしたよ~!!
別に悪いことしてないのに、追われると逃げたく・・・(笑)

通勤の「足」なので・・・乗っちゃってます!! (January 21, 2012 05:13:57 PM)

Re[1]:優しい「おまわりさん」・・・ふう~(01/19)  
hisa511  さん
英坊2さん
>最近・・特に若い「おまわりさん」の応対は優しいです。が
>野郎巡査は厳つく恫喝・キップを切られてショボンの者をビビらせる。ねずみとりはノルマか・・。パンダ車の公務員が
>物影から突出・セコイ(反省がうらみ言に)

>「みちのく一人旅」山本譲司の歌がありましたね?。
>東北の二大富士山は雪の試練・春になったら登山したら・・

>♪新潟は今日も 雪 だった~♪ かな?
-----
何だかかなり「ご立腹」のような・・・(ニャハハ!!)

登山ですか??
え~と、車やバイクでいけるところまでだったら・・・
そういえば、どなたかが語っておりました・・・
「富士山は拝むもの」だって・・・(ニッ!)

新潟・・・雪がなかったんです!!
でも、行き帰りは・・・いやあ~!!!でした!!(笑)
(January 21, 2012 05:17:38 PM)

Re[1]:優しい「おまわりさん」・・・ふう~(01/19)  
hisa511  さん
moririn65さん
>こんにちは。

>雪の中の行軍も一区切りついたようですね。
>無事に生還できてよかったです(^^♪

>優しいおまわりさんでよかったですね!
>やはり寒いんですね(笑
-----
青森とかは、日中の気温がプラスだったんですよ~
地元の人も暖かいなんて言っていたくらいで・・・
でも・・・夜には極寒となり・・・ブルブル・・・

優しいおまわりさんでしたぁ~!!
これ以上キップを切られると・・・みちのく一人旅どころ
じゃなくなりますから!!(笑) (January 21, 2012 05:19:43 PM)

Re[1]:優しい「おまわりさん」・・・ふう~(01/19)  
hisa511  さん
NemuneZzzさん
>こ~~んなに頑張ってるんだもん! 好いことなきゃ♪ ねっ^^
>でも ドッキリの お灸は据えておかなきゃ!!!!!

>新潟のお天気はど―なんでしょ?!
>いずれにせよ 気を付けて 行ってらっしゃ~い!
-----
お灸はせんねんこう??
いやだぁ~!!お灸なんてぇ~!!
パンダなんかに追いかけられたくない!!(笑)

新潟・・・
「大寒」名の通り、寒かったけど、さほど気温は低くなく。
(January 21, 2012 06:26:35 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: