hisaさんとこうしてお話するようになったのは震災後でしたね。
あの日、hisaさんが道順を変更されていなければ
出会う事もなかったかも知れないんですよね・・・。

生かされた命、大切にしていきたいですね。
(March 12, 2012 04:02:35 AM)

40過ぎて自動2輪取得!!

40過ぎて自動2輪取得!!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hisa511

hisa511

Calendar

Favorite Blog

Carbon BLACK New! タヌキの子さん

少ない収穫量 New! こ うさん

衝動買い 田舎のシルビアさん

60代!信州の定年お… 植木屋3さん
昼行灯 ちったあちゅんさん

Comments

英坊3 @ Re:ゲホゲホ、グッシュン!!(10/28) おはよう。。お元気ですか?
NemuneZzz @ お~ぃ 元気ですかぁ?=3 大きな揺れ↓↓↓↓、、、、 明日から雪?!!…
ラーク7447 @ Re:ゲホゲホ、グッシュン!!(10/28) 自分も鼻水が・・・(^_^;) 別の寒さは・・…
からっ風赤城っ子 @ Re:ゲホゲホ、グッシュン!!(10/28) お大事に(^^♪ 侮れないよ 風は。。。

Freepage List

March 11, 2012
XML
カテゴリ: 地震災害


ブログ友の皆様のコメントや報道特集、さまざまな供養の場・・・


「あの日」から、一年が過ぎました。


さまざまな思いを持って、今日を迎えた被災地と各地・・・


天災と人災・・・

未だ傷が癒えない東北沿岸各地と福島県沿岸部・・・


今日の報道番組の中で、とある市長が話していた一言・・・

「東京や大阪で同じような被災があったら、1年経ってもこの状況

のままになっているのか??」

痛烈な言葉に思えて・・・


「あの日」と同じような、冬の寒さの中・・・

昨年の3月11日以降に自らUPした日記を読み返しながら、

迎えた今日の「14;46」・・・

黙祷をして・・・

自分の日記を読み返してみて・・・


辛らつな文章。

批判的な文章。

自らを問う文章。

そして・・・皆さんからの励ましに答える文章。


日々の暮らしが戻りつつある今日・・・

しかしながら、瓦礫処分や土地の管理問題、仮設住宅の期限、

義援金の行方や、個々の自治体が抱える復興問題・・・

もう一年なのか、まだ一年なのか・・・


一つ言えること・・・

東日本大震災で、幸運にも生かされた「命」・・・

より一層、大事にしなくては、と思う一日でした。

それには、まずは自身が幸せになる努力をすること・・・だと。



亡くなったご家族や友人を持つ方々・・・

励ましの言葉は1年どころか、何年過ぎても見つかりません
が・・・

どうか前を向いて下さい。

そして、不幸にも犠牲になられた方々・・・

改めてご冥福をお祈り申し上げます。

そして・・・

このブログを通して、当時励ましの言葉をいただいたこと・・・

ブログ友の皆様に、改めて「ありがとう」を・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 11, 2012 06:21:09 PM
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:改めて読み返して・・・(03/11)  
1年だね・・・

あの時、朝方に帰宅して、hisaさんのブログ開いたのを思い出しますよ。
今日の新聞で、「あの震災」ではなく「この震災」という記事がありました。「あの日・あの震災」と過去のものとせず、「この日・この震災」と捉え・・・
まだ、震災当時のまま、時が止まってしまった方達がたくさんいるのだと・・・
生かされた命・・・hisaさんもバイクでコケないようにね(笑)


(March 11, 2012 06:38:56 PM)

Re:改めて読み返して・・・(03/11)  
英坊3  さん
命を頂いた気持をお互い認識をあらたにして頑張りましょう。私と違い貴方は身近い悲しみもあるのでしょうね。哀悼をささげ「復興」に力して下さい。私も我が事のようにに思うと涙を禁じえません。
 ああ・・あの川の流はが「サラサラ・・」でなく「ドンドン」でしたね。 (March 11, 2012 06:40:00 PM)

Re:改めて読み返して・・・(03/11)  
どんな事があっても・・・あしたはやって来ます・・・
あしたに向かって・・行くしかないですね・・・ (March 11, 2012 09:20:25 PM)

Re:改めて読み返して・・・(03/11)  
こんばんは!

そうだね、「あの日」から一年…
hisaさんの安否が心配で泣きあかした(?)「あの日」…
停電でネットも使えない状態なのに そこまで気が回らず、
ブログで無事を知るまでの長かった1週間…

生かされた命…幸せになる努力の真っ最中!? (March 11, 2012 10:19:13 PM)

Re:改めて読み返して・・・(03/11)  
タヌキの子  さん
こんばんは~
丁度1年前、ご無念にも命を落とされた方々に哀悼の意を捧げます。

今なお、仮設住宅など避難生活をされてる方々のご不自由さを報道で見る度胸が痛くなります。

被災地復興のために各地から人的金銭的な援助が続けられてますが、規模が大き過ぎて手つかずの所もあるようです。

しかし、誰も東北を見離しちゃいませんよ。
応援してるよ。

頑張ってる人たちに頑張れとは言えませんが、長い道のり、日本人が一丸となって応援しなくっちゃ。
(March 11, 2012 11:01:01 PM)

Re:改めて読み返して・・・(03/11)  
1年...今までにない時間の1年でした。

体中が 魂が震えたかのような感情は 今も忘れていません。

そして hisaさんの奇跡の時間 奇跡の道順
奇跡よ 永久に。。。

バイク 気を付けてくださいね
今冬は 異常に寒かったから 天候も不順だしね

私が風を切るのは まだ先らしい。。。(笑

(March 11, 2012 11:19:28 PM)

Re:改めて読み返して・・・(03/11)  
こ う  さん
こんばんは

私も午後2時46分
東北地方に向かって黙とう
昨年のブログを読み返して・・・

生かされた以上は精一杯
微力ながら応援して行きます (March 11, 2012 11:28:07 PM)

Re:改めて読み返して・・・(03/11)  
一年前、生放送の津波を見て涙を流して、何も出来ずにただ、見ている事しか出来なかった我々北海道人。

今日は、職場で、お客様と一緒に黙祷していました。
(March 11, 2012 11:45:59 PM)

改めて読み返して・・・   
あとむし  さん

Re[1]:改めて読み返して・・・(03/11)  
hisa511  さん
ラーク7447さん
>1年だね・・・

>あの時、朝方に帰宅して、hisaさんのブログ開いたのを思い出しますよ。
>今日の新聞で、「あの震災」ではなく「この震災」という記事がありました。「あの日・あの震災」と過去のものとせず、「この日・この震災」と捉え・・・
>まだ、震災当時のまま、時が止まってしまった方達がたくさんいるのだと・・・
>生かされた命・・・hisaさんもバイクでコケないようにね(笑)
-----
おはようです!!
そうですね、「あの」ではなく、未だ「この」震災と受け止
める被災者の方が多いですね。
実際被災してみて気付くことが多かった・・・
やはり後世に伝えなければと・・・

バイクでこけないように・・・あっ!お互いに!(ニッ!)
(March 12, 2012 08:24:36 AM)

Re[1]:改めて読み返して・・・(03/11)  
hisa511  さん
英坊3さん
>命を頂いた気持をお互い認識をあらたにして頑張りましょう。私と違い貴方は身近い悲しみもあるのでしょうね。哀悼をささげ「復興」に力して下さい。私も我が事のようにに思うと涙を禁じえません。
> ああ・・あの川の流はが「サラサラ・・」でなく「ドンドン」でしたね。
-----
昨日の報道番組で、新たな映像を見て改めて恐怖感が。
自然の脅威をまざまざと・・・
「復興」・・・まだまだかかると思いますが、一歩ずつ、
それしかないですよね。
(March 12, 2012 08:27:07 AM)

Re[1]:改めて読み返して・・・(03/11)  
hisa511  さん
田舎のシルビアさん
>どんな事があっても・・・あしたはやって来ます・・・
>あしたに向かって・・行くしかないですね・・・
-----
当時は、朝起きたら元通りになっているんじゃないかなんて
ホントに思ってました。でも・・・

区切りを求めたがる「マスコミ」や「政府」・・・
でも、一被災者の中には未だ・・・

前向きに、せめて前向きにいきましょう!! (March 12, 2012 08:28:58 AM)

Re[1]:改めて読み返して・・・(03/11)  
hisa511  さん
前世は韓国人?さん
>こんばんは!

>そうだね、「あの日」から一年…
>hisaさんの安否が心配で泣きあかした(?)「あの日」…
>停電でネットも使えない状態なのに そこまで気が回らず、
>ブログで無事を知るまでの長かった1週間…

>生かされた命…幸せになる努力の真っ最中!?
-----
おはよう!!
最初に安否確認をしてくれてありがとう!!
ブログの大事さを実感させてくれたコメでした!!

そう!!真っ最中!!がんばろう!!(ニャハハ!!) (March 12, 2012 08:31:13 AM)

Re[1]:改めて読み返して・・・(03/11)  
hisa511  さん
タヌキの子さん
>こんばんは~
>丁度1年前、ご無念にも命を落とされた方々に哀悼の意を捧げます。

>今なお、仮設住宅など避難生活をされてる方々のご不自由さを報道で見る度胸が痛くなります。

>被災地復興のために各地から人的金銭的な援助が続けられてますが、規模が大き過ぎて手つかずの所もあるようです。

>しかし、誰も東北を見離しちゃいませんよ。
>応援してるよ。

>頑張ってる人たちに頑張れとは言えませんが、長い道のり、日本人が一丸となって応援しなくっちゃ。
-----
阪神淡路大震災を経験している方には他人事ではないようで
今だボランティアに来られてる方に関西の人が多いと・・・
本当にありがたいことです。
風化しないように、させないように伝えていかなければと
思う一日でした。 (March 12, 2012 08:33:29 AM)

Re[1]:改めて読み返して・・・(03/11)  
hisa511  さん
からっ風赤城っ子さん
>1年...今までにない時間の1年でした。

>体中が 魂が震えたかのような感情は 今も忘れていません。

>そして hisaさんの奇跡の時間 奇跡の道順
>奇跡よ 永久に。。。

>バイク 気を付けてくださいね
>今冬は 異常に寒かったから 天候も不順だしね

>私が風を切るのは まだ先らしい。。。(笑
-----
地元にいながら、あの時は信じられなくて・・・
あのときを問いかける自分がいます。
何か他に行動できることが無かったのか???と。

いつもありがとう!!ホントにありがとう。
仲間の皆様にもお伝え下さい。
被災者の一人として、感謝の心でいっぱいです!! (March 12, 2012 08:36:14 AM)

Re[1]:改めて読み返して・・・(03/11)  
hisa511  さん
こ うさん
>こんばんは

>私も午後2時46分
>東北地方に向かって黙とう
>昨年のブログを読み返して・・・

>生かされた以上は精一杯
>微力ながら応援して行きます
-----
津波の被害が甚大だった消防団の団長が話してました。
「まずは自分、自分自身が助かることを考えろ!!」
さまざまな思いはありますが・・・実感です。

誰にも起こりうる「天災」。
お互いに準備だけは・・・ですね。 (March 12, 2012 08:39:00 AM)

Re[1]:改めて読み返して・・・(03/11)  
hisa511  さん
ピエトロ5539さん
>一年前、生放送の津波を見て涙を流して、何も出来ずにただ、見ている事しか出来なかった我々北海道人。

>今日は、職場で、お客様と一緒に黙祷していました。
-----
昔、宮城県沖地震があったとき、札幌に住んでおり、子ども
ながらに友達、同級生の安否を心配しておりました。
今回被災し、周りの知り合いに心配を掛けてしまい・・・

呼びかけはあったようですが、誰もが黙祷をした昨日の日本

風化だけはしたくないと思った一日でした。 (March 12, 2012 08:41:38 AM)

Re:改めて読み返して・・・(03/11)  
hisa511  さん
あとむしさん
>hisaさんとこうしてお話するようになったのは震災後でしたね。
>あの日、hisaさんが道順を変更されていなければ
>出会う事もなかったかも知れないんですよね・・・。

>生かされた命、大切にしていきたいですね。
-----
そうですね。何もかもがその時に・・・
改めて昨日の報道を見て、命なんて紙一重だったと・・・
昨日は震えが来ました・・・

生かされたと思えば大事になります。
お互いに大事にしましょうね。
ちゃんと眠りましょう!!(笑) (March 12, 2012 08:45:16 AM)

Re:改めて読み返して・・・(03/11)  
NemuneZzz  さん
まだ明朝も 市内でさえ-2℃予想、、特別に寒い今冬、、
地震だけなら 無事だったのに。。。。
亡くなった方の無念、遺された方の 悲しみ、
家がありながら 何も知らされず、何も持たず、原発で避難せざるを得なかった方、、、

助かったが故に後悔・自分を責め、苦しんでる方のなんと多いことか(涙)
本当に本当に 切なく心が痛みます。
報道されない中で 支援を続け 頑張って下さってる方に感謝します。
生きてるってなんだろう、、、、
数多い揺れが続いた1年、、ぐずぐずしていたら また大地震が来るかもしれない、、、
何も進まないことが たまらなく もどかしいです。。。。
(March 13, 2012 10:01:07 PM)

Re:改めて読み返して・・・(03/11)  
英坊3  さん
お元気ですか~・・。楽しいお便りないですか~・・。
川製品は完成品しましたか~・・。よろしく。 (March 17, 2012 01:46:50 PM)

Re[1]:改めて読み返して・・・(03/11)  
hisa511  さん
NemuneZzzさん
>まだ明朝も 市内でさえ-2℃予想、、特別に寒い今冬、、
>地震だけなら 無事だったのに。。。。
>亡くなった方の無念、遺された方の 悲しみ、
>家がありながら 何も知らされず、何も持たず、原発で避難せざるを得なかった方、、、

>助かったが故に後悔・自分を責め、苦しんでる方のなんと多いことか(涙)
>本当に本当に 切なく心が痛みます。
>報道されない中で 支援を続け 頑張って下さってる方に感謝します。
>生きてるってなんだろう、、、、
>数多い揺れが続いた1年、、ぐずぐずしていたら また大地震が来るかもしれない、、、
>何も進まないことが たまらなく もどかしいです。。。。
-----
リコメ遅れてすんません!!
日々風化の一途をたどる「いろいろな」災害・・・
東日本大震災も、被災者以外は・・・
でも、報道番組で放送されてましたが、東京の方々が日々
の暮らしをしながらも、震災時間に立ち止まり黙祷を・・・
また来るかもしれない。
今度は別な場所で。
恐怖感だけでは何も意味は無いけれど・・・
準備だけはと・・・

生きましょうね!!お互いに!! (March 17, 2012 09:13:26 PM)

Re[1]:改めて読み返して・・・(03/11)  
hisa511  さん
英坊3さん
>お元気ですか~・・。楽しいお便りないですか~・・。
>川製品は完成品しましたか~・・。よろしく。
-----
元気です!!
すみません、日記UPをサボり続けてまして・・・
今日、UP・・・します!! (March 17, 2012 09:15:04 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: