40過ぎて自動2輪取得!!

40過ぎて自動2輪取得!!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hisa511

hisa511

Calendar

Favorite Blog

Carbon BLACK New! タヌキの子さん

少ない収穫量 New! こ うさん

衝動買い 田舎のシルビアさん

60代!信州の定年お… 植木屋3さん
昼行灯 ちったあちゅんさん

Comments

英坊3 @ Re:ゲホゲホ、グッシュン!!(10/28) おはよう。。お元気ですか?
NemuneZzz @ お~ぃ 元気ですかぁ?=3 大きな揺れ↓↓↓↓、、、、 明日から雪?!!…
ラーク7447 @ Re:ゲホゲホ、グッシュン!!(10/28) 自分も鼻水が・・・(^_^;) 別の寒さは・・…
からっ風赤城っ子 @ Re:ゲホゲホ、グッシュン!!(10/28) お大事に(^^♪ 侮れないよ 風は。。。

Freepage List

March 20, 2012
XML


楽な仕事になるかぁ~??

遠出もないしなぁ~!!

・・・

・・・

ちょ~~~~~ハード!!!!!!!!!!

なので、上司が気を使ったようで、本日は実質休み。


上半身が「ピキンピキン」と鳴るくらい疲れが・・・

でも、休みなので、MYマジェCでお出掛けを。

まずゆうちょに行って、色々と・・・

(電話先からのお助けボイスで難を逃れて!!)

その後、いつもの「革製品」のお店を物色・・・

革製品用の品物を何点か購入して・・・


近くではないけれど・・・

バイク部品ショップに出向き・・・


毎年、冬になると欲しくなる「グリップヒーター」。

でも今シーズンも購入には踏み切れなかった(う~ん)。


まだ東北の冬は続いており・・・

なんかないかなあ~と、NETで調べて・・・

「ナックルガード」「ナックルバイザー」という代物を。

グリップ(握るところ)とブレーキレバーの前に付ける
「風除け」なんだけど・・・

本来はオフロードバイクなんかに付いているやつ・・・


マジェスティC用の純正の商品はもうなくて・・・

ならば汎用品を!!


店に入って、店員に聞いて・・・

とりあえず、NETで見た商品より安い(1,980円)の

汎用品「ナックルガード」を購入!!


家に戻って、車庫にバイクを入れて・・・

作業開始!!


ブリスターパック状態の梱包を開けて・・・

あれっ??右と左の取り付け部分の形状がちと違う!!!

説明書きには、「左はクラッチのために・・・」と。

もう!!

MYマジェCにはクラッチが無いんだから!!

とき既に遅し・・・

え~い!!取り付けてしまえ!!


工具、ドリル・糸鋸・サンダー・定規・レンチ・・・その他。

なんだか大袈裟になってきたぞ!!

大工仕事に???


春一番が昨日吹いたはずなのに、小雪がちらついてきて・・・

さぶい!!

でも・・・

干渉部分をカットして・・・

左側の「厚み」をサンダーで薄くして・・・

穴をドリルであけて・・・

ブレーキレバーを固定するビスに合わせて・・・

120320_175946.jpg

何とか取り付けたよん!!(暗い・・・ゴメンなさい!)


結局、チェック走行ができずに日が落ちて・・・

少しは指先の感覚、取り戻せるのかなあ~と・・・

さぶいと感覚なくなっちゃうから・・・

明日、通勤で試してみるべ!!


追伸

再放送だったんだろうけど、去年の3.11後の春の選抜
高校野球開催までの関係者の葛藤を取材した番組がNHK
で放送されてました。

開催に対しての賛成側と反対側の心理・・・

選手の家族の安否がはっきりしなければ不参加を決めていた
という東北高校の総監督・・・

抽選会で一番最後の枠に東北高校を入れた関係者の配慮。

そして、開催するかどうかの最終会議前日に、東北高校の
選手家族の最後の一人の安否が確認されて・・・参加!!


さまざまな考え、思いがあって開催された春のセンバツ・・・

ちょっと見入った番組でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 20, 2012 06:41:07 PM
コメント(21) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:色々探してみたけれど・・・(03/20)  
こ う  さん
まだまだ朝晩は寒いですからね
走っていて取れないことを祈ります(^_^;)

明日から選抜
石巻工の健闘を選手宣誓を楽しみに健闘を祈る! (March 20, 2012 08:44:21 PM)

Re:色々探してみたけれど・・・(03/20)  
タヌキの子  さん
こんばんは~
こちらも寒いですが随分春めいてきました。
そちらはまだ厳冬の装いだったりして。。。
そんな中、ナックルガードの取り付けご苦労様です。

おいらのように割り切ってハンドルカバーにしたら良かったのに~。
安いし完全防寒なのでホントに暖かいよ。
近所ならグローブしなくても手が悴む事も無いしね。

高校野球始まりますね。
明日の宣誓は被災地の石巻高校。。。。
何とも言えないくじ運です。

機会があれば甲子園まで観戦しに行きたいです。 (March 20, 2012 09:42:55 PM)

Re:色々探してみたけれど・・・(03/20)  
NemuneZzz  さん
ありゃ 去年の選抜の・・・見逃した。。
感慨深く 明日の開幕~ 試合を観る方が多いでしょうね。

石巻工のキャプテン、、ストレスからダウンとか。。
グッスリ眠って~ 元気に宣誓の大役を 果たして欲しいです!

まだまだ 寒いですね。。
それでも楽しみな バイク通勤の日々^^♪

ピッカピカのバイクゥ~ 愛情たっぷり(^_-)
早く 暖かくなぁ~~れ(#^.^#)  (March 20, 2012 10:55:56 PM)

Re:色々探してみたけれど・・・(03/20)  
今年は春が遅いね・・・明日の通勤、お手手だけは暖かいかな??
高校野球番組みましたよ~~~、甲子園またまたテレビから離れられなくなりそう・・・ (March 20, 2012 11:08:57 PM)

Re:色々探してみたけれど・・・(03/20)  
ドリル・サンダーって、かなり本格的な工具が揃ってますねぇ・・・(驚)

これは、革製品づくりと同様に、バイクいじりもだんだんエスカレートして行きそうな予感が・・・(笑)
(March 20, 2012 11:51:49 PM)

Re:色々探してみたけれど・・・(03/20)  
英坊3  さん
今日のセンバツ開幕に富山県出身の女高生が「君が代」を独唱しますよ。彼女は昨年度声楽の優勝者です。
そちらの「笹かまぼこ」は美味しいです。御地にも婚礼用の細工蒲鉾があるとは嬉しいですね。 (March 21, 2012 06:02:04 AM)

Re:色々探してみたけれど・・・(03/20)  
moririn65  さん
こんにちは。

まだまだ春は遠そうですね。
こちらは北風が吹く日がつづきましが陽射しはもう春です。

今日から選抜はじまりましたね!
自分もその放送見てました。 (March 21, 2012 02:14:32 PM)

Re:色々探してみたけれど・・・(03/20)  
こんばんは~☆

買ったのね~!?
取り付けたのね~!?
何でもできるのね~!!!
でも「春」がもう直ぐそこに・・・!?
あっ! 一年中使うものなのかな…。

早速今朝は手元暖かく走れましたかぁ~!? (March 22, 2012 12:47:46 AM)

色々探してみたけれど・・・   
あとむし  さん
大掛かりな工事?完成おめでとうございます(笑)
hisaさん何でもできますね♪
風が直接当たらない分手の感覚は違いますよね?
以前、グリップヒーターの変わりなのか貼るホッカイロを
ハンドルに貼り付けているのを見ました(笑)
あれもちょっとは違うのかな??
(March 24, 2012 05:34:23 AM)

Re:色々探してみたけれど・・・(03/20)  
おお~!
春に向けて、着々と・・・
桜咲き始めたら、関東まで遠征してくるかなヽ(^o^)丿 (March 24, 2012 12:01:26 PM)

Re[1]:色々探してみたけれど・・・(03/20)  
hisa511  さん
こ うさん
>まだまだ朝晩は寒いですからね
>走っていて取れないことを祈ります(^_^;)

>明日から選抜
>石巻工の健闘を選手宣誓を楽しみに健闘を祈る!
-----
ちょっとは寒さ対策になってますよ~
大丈夫です!!「まだ」取れてません(ニャハハ!)

石巻工、検討しましたね~!!
被災地からということで、あらぬプレッシャーもあったで
しょうが・・・
良い経験となり、将来に活かしてもらいたいものです。
(March 24, 2012 01:11:57 PM)

Re[1]:色々探してみたけれど・・・(03/20)  
hisa511  さん
タヌキの子さん
>こんばんは~
>こちらも寒いですが随分春めいてきました。
>そちらはまだ厳冬の装いだったりして。。。
>そんな中、ナックルガードの取り付けご苦労様です。

>おいらのように割り切ってハンドルカバーにしたら良かったのに~。
>安いし完全防寒なのでホントに暖かいよ。
>近所ならグローブしなくても手が悴む事も無いしね。

>高校野球始まりますね。
>明日の宣誓は被災地の石巻高校。。。。
>何とも言えないくじ運です。

>機会があれば甲子園まで観戦しに行きたいです。
-----
ハンドルカバー、持ってるんですけど、チョイスが悪くて
防水じゃないから、雨の日に付けっぱなしにしてると最悪
でして・・・
色々と試してみますよ、これからも・・・

甲子園、行きましたか??
昨日は雨で順延だったようで・・・
石巻の球児たち・・・立派に戦いました。
これからの期待の星です!!
(March 24, 2012 01:15:02 PM)

Re[1]:色々探してみたけれど・・・(03/20)  
hisa511  さん
NemuneZzzさん
>ありゃ 去年の選抜の・・・見逃した。。
>感慨深く 明日の開幕~ 試合を観る方が多いでしょうね。

>石巻工のキャプテン、、ストレスからダウンとか。。
>グッスリ眠って~ 元気に宣誓の大役を 果たして欲しいです!

>まだまだ 寒いですね。。
>それでも楽しみな バイク通勤の日々^^♪

>ピッカピカのバイクゥ~ 愛情たっぷり(^_-)
>早く 暖かくなぁ~~れ(#^.^#) 
-----
東北高校の一選手の心の葛藤・・・
母親の安否も心配だけど、万が一・・・
それがセンバツ不出場に繋がると・・・
さまざまな思いがあって出場できたこと・・・
心に「引っかかる」番組でした。

まだまだ寒い・・・っていうか、3月も終わりなのに積雪
だなんて!!
も~いやっ!!(グスン) (March 24, 2012 01:17:54 PM)

Re[1]:色々探してみたけれど・・・(03/20)  
hisa511  さん
田舎のシルビアさん
>今年は春が遅いね・・・明日の通勤、お手手だけは暖かいかな??
>高校野球番組みましたよ~~~、甲子園またまたテレビから離れられなくなりそう・・・
-----
ナックルガードだけでは「雪」には勝てぬ!!(笑)
ホントイヤですね~もう雪はいらないですよね~

厳かにする必要なんかなんですよね、こういうイベントは。
でも、それぞれの思いが垣間見えた番組でした。
がんばれ!!高校球児!! (March 24, 2012 01:20:13 PM)

Re[1]:色々探してみたけれど・・・(03/20)  
hisa511  さん
腰痛ライダーさん
>ドリル・サンダーって、かなり本格的な工具が揃ってますねぇ・・・(驚)

>これは、革製品づくりと同様に、バイクいじりもだんだんエスカレートして行きそうな予感が・・・(笑)
-----
我が実父が工具「おたく」でして・・・
物置の中にはさまざまな「無駄な」工具が・・・(笑)

室内では「革」・・・
野外では「バイク」・・・
財布と相談しながら(財布は無言だけど)ちょこまかと
やり続けるっす!!(ニッ!)
(March 24, 2012 01:23:17 PM)

Re[1]:色々探してみたけれど・・・(03/20)  
hisa511  さん
英坊3さん
>今日のセンバツ開幕に富山県出身の女高生が「君が代」を独唱しますよ。彼女は昨年度声楽の優勝者です。
>そちらの「笹かまぼこ」は美味しいです。御地にも婚礼用の細工蒲鉾があるとは嬉しいですね。
-----
そうだったんですか!!見逃しちゃいました~(グスン)

細工蒲鉾、寿や鯛のですよね~
岩手の沿岸とかで、根強く婚礼用に使われてますよ。 (March 24, 2012 01:25:28 PM)

Re[1]:色々探してみたけれど・・・(03/20)  
hisa511  さん
moririn65さん
>こんにちは。

>まだまだ春は遠そうですね。
>こちらは北風が吹く日がつづきましが陽射しはもう春です。

>今日から選抜はじまりましたね!
>自分もその放送見てました。
-----
ホント、春が遠い!!っす!!
窓の外は・・・夕べ降った雪が!!
さぶい・・・ですぅ~(笑)

見られてましたか!!
オヤジもたまたまNHKを付けて、そのまま見入っちゃって
ました。
こういうTV番組はOKですよね(何故か上から目線 笑) (March 24, 2012 01:28:51 PM)

Re[1]:色々探してみたけれど・・・(03/20)  
hisa511  さん
前世は韓国人?さん
>こんばんは~☆

>買ったのね~!?
>取り付けたのね~!?
>何でもできるのね~!!!
>でも「春」がもう直ぐそこに・・・!?
>あっ! 一年中使うものなのかな…。

>早速今朝は手元暖かく走れましたかぁ~!?
-----
買ったよ~
取り付けたよ~
何でもできる・・・訳は無い!!(笑)
「見ていないふり」した「モノ」ぐらいなら(キャハハ!)

一年中使うかどうか・・・
それは「神のみぞ知る」???

(March 24, 2012 01:32:27 PM)

Re:色々探してみたけれど・・・(03/20)  
hisa511  さん
あとむしさん
>大掛かりな工事?完成おめでとうございます(笑)
>hisaさん何でもできますね♪
>風が直接当たらない分手の感覚は違いますよね?
>以前、グリップヒーターの変わりなのか貼るホッカイロを
>ハンドルに貼り付けているのを見ました(笑)
>あれもちょっとは違うのかな??
-----
少しだけ違う感覚になりましたよ~!!
やはり風除けって必要なのかも。
夕べは指先に直接雨が当たらなかっただけで良かったっす。

ホッカイログリップ巻き???
今度挑戦しちゃおうかなあ~
あっ!!グリップ自体が太いんだった!!(ニャハハ!) (March 24, 2012 01:34:46 PM)

Re[1]:色々探してみたけれど・・・(03/20)  
hisa511  さん
ラーク7447さん
>おお~!
>春に向けて、着々と・・・
>桜咲き始めたら、関東まで遠征してくるかなヽ(^o^)丿
-----
桜前線逆走オヤジを目指すっす!!(ニャハハ!!)
ラークさんは桜前線どおりに??
そのまま北海道へ??(笑)
(March 24, 2012 01:36:12 PM)

Re:色々探してみたけれど・・・(03/20)  
英坊3  さん
もう春遠からずでしょう。昨日はお買物dayだったんですね。皮細工は「皮」ですか「革」ですか・・花柄の付いたhandbackを作り奥さまにpresentし鱈(?)。材料費は請求しましょう。 (March 24, 2012 01:53:54 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: