子宝兄妹&音楽を奏でて♪

子宝兄妹&音楽を奏でて♪

ベビースリング~新生児から使える抱っこ紐



ベビースリングは、
「新生児から使える抱っこ紐」
「スキンシップがはかれる」
「赤ちゃんの機嫌もよく、すぐに寝てくれる・寝た時に降ろしやすい」
「抱っこしながら両手が使えて、簡単な家事・買い物も出来る!」
「外出がより快適・便利・手軽に♪」
「赤ちゃんをスリングに入れたまま授乳でき、目隠しにもなる♪」

というので、二人目こそ是非欲しい!!と思っていました。
(NHKすくすく・2004年6月号にも紹介されています。)

そして、念願の二人目妊娠♪
市販のアメリカ製のスリングは日本人の体型に合わないと聞いたので、ネットで日本製のスリングを捜しました。


ベビースリング愛好会


ベビースリングリンク集(作り方も有り!)


好みもあるかと思いますし、手作りも可能ですが・・・、
この中で私が選んだショップは、 (Happy!hughug) でした。

こちらのショップでは掲示板でいろんな相談が出来ましたし、実際に使ってみて色々と改良を加えられたもののようでしたし、使い方ビデオもついており、サイズも1サイズで夫婦での兼用が出来そうだった事に、惹かれました。(他のショップでは身長や体型に合わせたサイズを選ぶようになっていました。)

そして何より、4日間サンプルを借りてお試しが出来たのが、決め手でした。
ただ、そのサンプル待ちが思った以上にかかってしまったのが難点でしたが・・・(^_^;)

そして、しゅん・ベビースリング初挑戦!→ 6月29日の日記

ベビースリングで初のお買い物へ♪→ 7月21日の日記

しゅんを新生児の横抱きにしてみました。(生後2ヶ月時)
↓↓↓
スリング横抱き


首が据わり、カンガルー抱っこ(前抱き)をしました!(5ヶ月)
↓↓↓
16.10.カンガルー抱っこ

足はあぐらを欠かせてスリングの中に入れてます(^^ゞ
カンガルー抱っこでは、前がよく見えてしゅんも嬉しそう(^o^)v
でもこの姿勢では眠れないかも・・・(^_^;)

~~~☆彡~~~☆彡~~~

(2006年3月追記)

この「Happy!hughug」のスリングは、かさが高くて持ち運びに不便だったため、
しゅんが1歳になった頃、2つ目のベビースリングを購入しました♪

「ビーネイチャー」
という店で購入したのですが、
たたむととってもコンパクトで、持ち運びに便利(^^♪

リング無しタイプで、コンパクトで、
赤ちゃんを抱っこすると、中は意外にも広くて、
赤ちゃんがすっぽりと入ってしまう・・・!!

しっかりと密着した抱っこが出来るので、
抱っこする側も楽♪
そして赤ちゃんは、心地よさそうにウトウトと・・・♪♪

友人の出産祝いにも、この 「ビーネイチャー」 のベビースリングを贈って、
大変喜ばれましたよ(*^_^*)


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: