昨日の夜から雨が降り続いています…
そのうち止むらしいけど
すっきり晴れて欲しいなぁ~
昨日やっと手作りスノコ棚をペイントしました
元々、白に塗ってあったんだけど白に少々飽きたのでアンティークっぽいグリーンを目指してペイントしました
それがこちら

どうでしょう~
アンティークグリーンという色にオリーブグリーンを重ねてみました
アップでみると…

こんな感じのお色~
もっとアンティークっぽくしたい時は角などをヤスリかけるんだけど今回は敢えてペイントしたそのままで
なかなか気に入ったカラーなので他のモノもこのカラーにペイントしちゃおっかなぁ~
次男と一緒にペンキ塗りしたので次男の手もペンキだらけになっちゃいました
こないだ鎌倉ドライブした時の戦利品を
まずはやっぱりアンティークの鉢

イギリスの1900年~1910年頃の鉢です
最後のふたつだったので、ふたつお買い上げしました
植えるモノが決まらず、とりあえず立性のクレマチスとアルケミラモリスを黒ポットのまま入れてあります
次の鉢も同じくイギリスで100年以上使われたモノです

こちらも地植えにして壁に這わす予定のプミラをとりあえず黒ポットのままIN
アンティークってほんとに一点モノだし出会いですよね
鉢を選ぶにしても何十点ある中、自分の好みのモノを探してる時、とっても幸せな時間
ひとつひとつ微妙に大きさや形、汚れ具合など違うんですよね~
あとは、こんなモノもゲットしましたよ~

イイ感じの汚れ?具合のブリキのポットと左のふたつはなんていうのかなぁ~
棚受け??壁に取り付けて上に板を乗せて、棚にするヤツです
説明が下手くそでゴメンナサイ
こういうの前から欲しかったんだけどHCで売ってるヤツはどうもオシャレじゃない
これはデザインもこの微妙なブルーグレーみたいな色にも惚れました
庭にするか室内にするか迷って、室内に付けることにしました
室内の壁に観葉植物や雑貨を飾る棚が欲しかったんですよね~
あっあとはこんな可愛いチビ鉢も…

直径2cmくらいの鉢です
ずっとこれくらいのサイズを探してたんだけどなかなか無くて
多肉の挿し芽なんかして並べたら絶対可愛いと思う~
戦利品はこんな感じです
他にもアンティークのガラス瓶やら、オシャレな絵葉書、ドライフラワー(アナベルのドライも買っちゃいました)、花苗も少し買いました~
それはまた後日…
ランキングに参加しています
一日一回、応援クリックお願いします
お引っ越ししました。 Oct 17, 2010 コメント(2)
ジュードジオブスキュア。 Jun 25, 2010 コメント(6)
お庭の赤いモノ色々。 Jun 20, 2010 コメント(2)
PR
Calendar
Keyword Search
Comments
Freepage List