紅影勇輝の~遥かなる地平へ~

紅影勇輝の~遥かなる地平へ~

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

Radio JYO Radio JYOさん
蒼き詩人の世界 蒼き詩人さん
蒼の肖像 蒼の管理人さん
ビジネスと人生の成… sin@bookさん
体感劇場 wood9310さん
おやじがちょっとが… 猫おやじさん
チャンガラ にここ8679さん
まいど道場 raf9108さん
破れかぶれのひとり言 田吾作子さん
思いつき日記 チャーリー181さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:本日の画像で一言(07/09) cialis vs viagra pulmonary hypertension…
http://viagraiy.com/@ Re:本日の画像で一言(07/09) valor do viagra no mercado <a href=…
リソリソ@ Re:芸術がオ○ニー!?このタコがっ!!芸術はSEXだろうがよ!!(05/05) 芸術=オ○ニーだって思い込んでた私は貴方…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/6vrkmog/ 俺…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

Profile

紅影勇輝

紅影勇輝

2005/05/27
XML
テーマ: 生き方上手(712)
今日は、午後の6時ぐらいから2時間半くらい、いつものように鬱対策と筋トレを兼ねて、

近所の市民プールへ行ってまいりました。

<詳しくは「鬱病」最強克服法!!をご覧下さい>


とりあえず、そこでのいつもの風景なんですけど、僕はやたらと



●競い合う



わけなんですね。

ぶっちゃけ、僕は泳ぎが結構得意な方なので、

かなりスイスイと泳いどるわけです。

そうするとね、水泳部らしき人たちとか泳ぎに自信がありそうな猛者たちが、

ガンガン抜こうとしてくるわけなんです。

















テメ、この野郎!!




となるわけなんですね。

んで、僕も全力で抜き返す。

相手もまた抜き返してくる、ということが暗黙の内に行われ


最終的には、もう、

僕がバタフライに変えたら相手もバタフライに変えて、

相手が平泳ぎに変えたら僕も平泳ぎに変える、みたいな、




●個人メドレー戦




が繰り広げられたりするわけなんですね(ま、それが楽しみで行ってたりもするんだけど♪)。

で、帰る頃には、


「やるじゃねぇか・・・」


「お前もな!!」



みたいな感じで、お互いを讃え合うみたいなね、

美しいスポーツの形みたいになることが多いんですね(もちろん、そうならないことも多々ある)



(それでもいない場合は、潜水とかをずっとしてます。この前やっと、1往復50mを息継ぎなしで達成!!)







さて、ここで、

今の話は、ある種の人たち、

例えば泳げなかったり泳ぎが苦手な人たちにとって、

かなりの勢いで、









に聞こえてしまっていることを僕はお見通しなのでございます。


ぶっちゃけ、

他人の自慢話ほど、聞いていて「不快」なものはないですよね(笑)。

劣等感が、見事なまでにくすぐられますからね。

「どうせ僕は泳げませんから」とかすねたりして、

説教好きな人になってくると



「能ある鷹は、爪を隠すもんだろ!!」



とか逆ギレして言ってきたりしますよね。

でも、僕はそういう人たちに声を大にしてこう言いたい。





























俺に能なんてねぇ!!





このブログで再三言っているように、

僕はかなりのバカであり、それは自他共に認めるところなわけなんですね。

僕の文章を読んで、



「バカじゃないじゃん」



と思ってくれる非常に奇特な方も中にはいらっしゃるかもしれませんが、

ここではっきりさせておきましょう。



僕は、ありえないくらいにバカです。



そんなのは自分で分かるわけです。

毎日毎日付き合っている「自分」なわけですから、

こいつがバカかどうかなんてモロバレな訳です。

もう一人の紅影勇輝が、ここではっきり断言致しましょう。












こいつはマジもんだ!!





さて、

そんなの知ってたよという方にとって、今の話は余談でしたが、

要するに、「能」などもともとない僕にとって、



「爪を隠してどうする!!}



と、そうなってくるわけなのですね。

つまり、













「能なき鷹は爪を出せ!!}




というのが今日のテーマなのです。

僕は、今日はこれだけは言って帰りたい。



自分の爪、隠しっ放しで腐ってる人、多くないですか?





使わずに隠したまま腐ってしまい、

多くの人の「趣味欄」にだけ記載されるという悲しい特技のことですよ!!

それは、普段から爪を磨いておかないから起きる現象なわけです。

で、これはぶっちゃけ、心が温和な「ことなかれ主義」の人に多いと思うのですね(僕も元々はそう。←って自分で言うな)。



争いを避ける、無難で終わらす、出る杭にならない、

これは日本人気質とも呼べるもので、一つの処世術ではあると思うのですが、

僕に言わせてもらえば、



「逃げてるだけ」



なわけなのですね。

そういうことを言うと、



「いやいや、戦争は・・・」



と止めにかかる人がいたりしますが、戦争は極論なわけです。

僕もそういう人間だったので、とてもよく分かるのですが、

そういう人たちの根底の心理には、



「相手を傷つけたくないし、自分も傷つきたくない」



というものがあり、

それによって「ことなかれ主義」が維持されていくんですね。

逃げておけばとりあえず無難だ、逃げておけばなんとかなる、ということなわけですが、

本当にそれでうまくやっていけるのか、というのが凄く疑問なわけです。



例えば、身近な例で、

人間関係一つとってみたってね、

ぶつかってみて初めてお互いの気持ちや実力が分かり合えることって多くないですか?


心理学の分野では、「ヤマアラシのジレンマ」なんていう有名な話でもね、




お互いの体にある針でお互いを傷つけ合ってしまう。

そして、何度も傷つけ合っていくうちに、

いつしかお互いにとって一番適切な距離が見つかる」



なんていう風に例えられたりしますけど、

とりあえずぶつかってみなきゃ分からない わけなんですよ、お互いのことなんか。



ちょうど昨日の、<モーヲタ生態学・特別編>なんかさ、

<詳しくは、「モーヲタ生態学・特別編」へGO!!>

「通りすがりさん」から僕の文章への批判から始まったわけですけど、

彼もかなり話の分かる人でとても良かったんだけど、最後には



「私自身も楽しめましたし、自分のスタンスを再確認できました。この場をお借りできたことに感謝します」



てなことを言ってくれているわけなんですよ。

嬉しいじゃないですかぁ♪

これぞスポーツマンシップの醍醐味だと思うわけです。

お互いがお互いの健闘を讃え合って、最後はスッキリ、



「ありがとう」



という感謝の気持ちを捧げる、というね。

素晴らしいと思いません?





ここで一つ、僕の大好きな言葉を紹介したいのですが、

「インナーテニス」などの著書を書かれたW.T.ガルウェイという方の言葉です。










「ベストの能力を互いに体験しあうためにこそ

協力して互いの『障害』になることこそが、

真の競争である」












凄く良い言葉ですよね。

まさに「競争」の本質をズバっと突いていると思うんです。

人間っていうのは、競争となれば嫌でもムキになりますから、

そこで闘い合った結果、勝敗はどうでも良い。


むしろ大事なのは、




自分のベストの能力を体験したか否か




だと思うわけです。(これと同じことをイチローもよく言ってますね)



昨日の<モーヲタ特別編>だってね、

僕は精一杯「通りすがりさん」の意見に答えたつもりだし、

「通りすがりさん」だって同じだったと思うんですね。

その中で、相手を知っていって、オマケに自分まで知れるわけなんです。

「競争」の素晴らしさって、コレに尽きると思うんです。

だから、はっきり言って、競争しないと「損」だとまで思うわけです。

(もちろんお互いの協力がないとケンカで終わる可能性もあります)



僕が、人気ブログランキングなんかに登録しているのも、

そういった意味合いも大きいんですね(まぁ、これは卑怯な手段で上位にランクされている人も多いようですが)

だからね、爪なんてもんは、隠さないで他人にさらしてさ、

自分を追い込んでしまった方が良いと思うわけなんですね。




<競争原理の再検討2へ続く!!話は日本社会へ>


←僕の競争原理に協力を!!1日1回押してくれるだけで紅影はアホみたいに喜びます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/05/28 02:08:55 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: