紅影勇輝の~遥かなる地平へ~

紅影勇輝の~遥かなる地平へ~

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

Radio JYO Radio JYOさん
蒼き詩人の世界 蒼き詩人さん
蒼の肖像 蒼の管理人さん
ビジネスと人生の成… sin@bookさん
体感劇場 wood9310さん
おやじがちょっとが… 猫おやじさん
チャンガラ にここ8679さん
まいど道場 raf9108さん
破れかぶれのひとり言 田吾作子さん
思いつき日記 チャーリー181さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:本日の画像で一言(07/09) cialis vs viagra pulmonary hypertension…
http://viagraiy.com/@ Re:本日の画像で一言(07/09) valor do viagra no mercado <a href=…
リソリソ@ Re:芸術がオ○ニー!?このタコがっ!!芸術はSEXだろうがよ!!(05/05) 芸術=オ○ニーだって思い込んでた私は貴方…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/6vrkmog/ 俺…

Archives

2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Profile

紅影勇輝

紅影勇輝

2005/06/11
XML
テーマ: 生き方上手(689)
「やっぱり車は、トヨタのホンダだな」








そんな名言をサラッと吐かれる、ガッツ石松先生を心から尊敬してやみません

どうも、紅影勇輝です<(_ _)>






いやぁ、昨日消された文章と、

「入り」の部分まで一緒とは芸がないですな。(←自分に言ってます)

ま、勢いとはいえ、昨日の文章の中で「自信作だった」と語ってしまった故、

もの凄くやりづらいんですが、自信作だなんてそんなもんもちろん嘘に決まってます。
















そもそも俺に、自信なんてもんはねぇ!!




そう書いた方が僕の昨日の凹み具合が引き立つと思っただけです(←うわっ、嫌な奴・・・)








さて、

気を取り直して、早速、今日のテーマいってみましょう。









です。

で、ちょっと唐突ですけども、

何を隠そう、僕なんかは、

小学3年くらいまで「おねしょ」をしていた人間なんですね。

もうムーニーマン、ムーニーマン、パンパース、ムーニーマンみたいなね。

何で一回パンパース挟んだん?みたいなね。



ま、ま、そんなん言うとるわけですけども(←漫才口調?)

とにかく、オムツなしには生きられない体だったんですね。

要は、僕は失禁サラブレッドであり、











●失禁界のプリンス




と呼ぶに相応しい人間であることを主張しておるのです。






ね?






「あ、コイツかなり痛い人だ。コリン星とか言ってる奴と同種だ」




と思われている感じがビンビン伝わってきておるのですが、

それでもなお、僕は、「失禁界のプリンス」の立場を主張するのです。

(↑自分からプリンスと名乗ることほどサブいことはないのです)




いや、分かるんです。

僕もまぁ、かなり悩みましたから。



「何で俺だけ・・・」みたいな感じはアリアリだったんですね。



で、君らみたいなもんはさ、

僕を小バカにするわけだけどもね、



「おい、また、のび太の奴、おねしょしてるぜ、ハハハ~」



なんてことを軽はずみにホザいてくるわけだけども、

ここで失禁界のプリンスから、僕をアホ呼ばわりする全ての下民たちに向けて、

失禁界の威信を賭けた重要な問題提起がございます。






君たちは、























「漏らさなくていいのですか?」













もう一度、言おう。























「漏らさなくていいのですか?」
















おいおい勇輝よぉ、いくらなんでもこの歳で「お漏らし」なんかしてたら、周りに笑われちゃうぜ、

と、君は言うかもしれない。ああ、言うかもしれない。

でも、




恥をかくのがそんなに怖いですか?




何かと言えば、大人達は恥をかくことを嫌いますわな。

(ま、社会的な信用という面もあるから、一概に非難は出来ないが)



そして、禁止することがやけに好きでいらっしゃる。

青少年のナイフによる犯罪が多発したら、やれ子供にナイフを持たせるな、だとか、

子供は平等に扱うべきだと言って、やれ運動会の順位をなくせ、だとか、

バカに見られないようにと言って、やれ「頭の良い人、悪い人の話し方」を出版してみる、だとか。

→<「頭の良い人、悪い人の話し方」<裏>取り扱い説明書>














何ですか?それ・・・









あれもダメ、これもダメ、それもダメ、

禁止、禁止、禁止、

禁止すりゃあいいと思いやがって!!

あなたにとっては、「バナナ」も「ソーセージ」もみんな「隠語」ですか?

中学生ですか?







そもそも、この 「禁」 という漢字をよく見ていただきたい。

「林」と「示」から構成されてますよね。

これは、古くは聖書の創世記の中で、人類の始祖と言われるアダムとエバが、

神様から食べてはいけないと命じられた「善悪知るの木の実」(一般的にリンゴとされる)を示している

と言われているのです。

(その の実を食べちゃダメと したことからね)


結果として、蛇のサタンに騙されたエバがその木の実を食べて「禁」を破ってしまい、

そこから、人類の根源的な罪である「原罪」が始まったと言われております。


で、僕が言いたいのは、








「神さん、あんたアホですか?」




ってことなのです。

話によると、その「善悪知るの木の実」は、

目には美しく、おいしそうで、食べれば神様のように頭が良くなる、

なんてことを言われていたそうなんですね。

んで、そんなもんを手の届くとこに普通にポーンと置いておったらしいのです。




「そりゃ、食べるやろ!!」



ってことですよ。

むしろ、食べない意味が分からへん!!

つーかね、聖書では食べた人間がアホってことになってますけど、

僕からしてみたら、それを禁じた神の方がアホですよ。

(ま、食べた人間もアホはアホですが・・・)















禁じたってダメ!!






でね、

ここでようやくサブタイトルの話題に移りますけども、

興味深い話があるんです。

昨今の日本を騒がせている、W杯出場を世界一早く決めた噂の




●ジーコジャパン



のことですけども、ジーコ監督のチーム指導の基本方針は




●自由放任主義




らしいのです。

昨日、川淵キャプテンがニュースで語ってました。

とにかく、細かい指導はクドクドとせずに、選手の「自主性」を育てていくんだと、

そういうことをおっしゃられていました。



これって、僕はかなり、教育の理想に近い形じゃないかなと思っとるわけなんです。



経済学の用語でも「レッセ・フェール」って言って、「なすに任せよ、行くに任せよ」

という経済学者グールネーの考案した似たような思想があります。

これは「諸国民の富」なんかを書いたアダム・スミスにも影響を与えたりもしてるんですが、


ま、簡単に言えば、 政府が企業や個人の経済活動に干渉せず市場の働きに任せること

を意味しているわけなんです。


小泉首相がやろうとしている「郵政民営化」なんかも、

基本コンセプトはコレだと思うんですね。



何事も「自主的」にやらないと身にならない、

これはもう皆さんも経験されて分かっているかと思います。

母親から「勉強しなさい」と言われたってね、



「あーあ、今からやろうと思ってたのに、もうやる気なくした、もうやんない」



ってなるわけです。

人間って、自然とバランスを取ろうとする生き物ですから、

「禁」を提示されたら「失禁」で返すというのは、本能なわけです。



例えば、


女性のスカートの中だってね、隠されるから見たくなるわけで、

「見て良いよ」って大っぴらにみんなが見せだしたら、

別にただの布なわけですよ。ロマンのかけらもない。



同じように、「殺すな」ってみんなが言うから「殺したくなる」

っていうさ、禁を犯すことが快感になっている犯罪者っていると思うんだよね。

酒鬼薔薇なんかそうだったんじゃないかなぁ・・・。



昨今の自殺者の急増だってね、

「死ぬのはいけない」という「禁」の発想が当事者の考えを萎縮させていて、

それで思考停止に陥ってしまっていると考えられなくもない。

そういった一面は確かにあるとは思うんです。



つまり、「禁」に対して「失禁」というのは自然の摂理だし当たり前なんですね。

物理で習った「作用と反作用」なんです。

で、やっぱり「禁」っていうのは全てを萎縮させてしまうんですね。

もう脳みそレベルで発想から何から萎縮してしまうんです。

そりゃね、法律とか最低限の「禁」は必要ですよ。


でも、「禁」ばかりで溢れかえっている今の世の中では、

これからは「失禁」の時代です。「失禁」してナンボです。







確かに、自由にやらすっていうのは管理する立場としては不安だ

という声もあると思うんですね。

やっぱきちっと管理した方が安心は安心ですよね。


それはジーコ監督もあったみたいなんです。

でもね、ジーコ監督はそれ以上に選手を



●信頼



していたと言うんですね。

だから、細かい指示はあえて減らして、選手間のミーティングなんかを増やした。

それによって確実にチームのクオリティは増したと思うのです。

このやり方に、是非学ぶべきなんじゃないかと僕なんかは思うのですよ。





で、ここまで長々と書き連ねてきてしまいましたが、

失禁界のプリンスが、この文章で今回伝えたかったのは、

こういうことです。






















2005-06-10 00:36:52

もらしてみ?




出来れば、文部省の前でもらしてみ?



「これがホントのゆとり教育じゃ!!」



と叫びながら、もらしてみ?


※大切な友人を失ったとしても当方は一切責任を負いかねますが、笑いが取れることを保障します。



あなた自身の革命だ!!大いなる飛躍だ!!


そんなワンパクさが日本を変えるとマジで思う。

そんな今日この頃でございます。


(ま、結局、二元論なんでこの辺までしか言えないわけですが・・・)


←1日1クリックで、何の成長もない紅影を応援しよう!!現在25位。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/06/11 09:13:55 PM
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: