バッドパンダーのデイトレードブログ

バッドパンダーのデイトレードブログ

PR

プロフィール

バッドパンダー

バッドパンダー

カレンダー

コメント新着

q(*^O^*)p v(*^o^*)v @ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…
バッドパンダー @ Re[1]:やな終わり方(02/29) ともりんこさん >最後の最後にやらかし…
ともりんこ@ Re:やな終わり方(02/29) 最後の最後にやらかしてしまうのはさすが(…

お気に入りブログ

0秒8主役対決制 二進法の犬さん
うりりん号の株式市… うりりん号さん
夢なき者に成功なし… 木星人で柴なコアラさん
この世の果てのカラ… Little Goodさん
2008.01.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先物お帰りなさい相場。


T1は先物寄ったあといいところなく、ずるずる上値を切り下げるのみ。
今日NYが休みだからどこかで切り返すかと見ていたが
あまりに弱すぎたため途中でギブアップした。
もし買いどころがあるとしたら、
前場引け前の突っ込みだろうと思ったりもしたができず。
先物安値を更新してそういう気分になれない。

一方新興はほぼ寄り底で、朝寄り買い、スキャという展開が一番とれた模様。
持ち越しはとっとと寄りで売って、GD銘柄に集中して取り戻した。


天井は9:40頃、先物が上に抜けそうになった場面。
CAなどは連動で入った買いに利食い売りをぶつけてくる極悪さ。
新興はT1に比べて値持ちがよく、CCIあたり無理やり持ち上げている大口いるっぽい。

後場の先物の動きもいやらしさ満載。
GUするかと見せかけて変わらずで寄ってから急落。
だまされて新興主力に大きな買い物いれた連中、
あわてて買い支えて無理やり持ち上げてた。Eトレ、CA、CCI、ダヴィンチとかね。

んでその後、また意味不明の先物急騰。
これは金曜のイメージから買いが付いてきたんだろうけど、
まあみんながあわてる動きだったから失速すると思ってショート放置。
CAの意図的な持ち上げには、とにかく腹が立って仕方がない。負けるかくそ。


入れば逆に振られる展開多くストレスがたまった。

なんかプログラム売買なのかわからんけど、
最近、よく遭遇する板の指値パターンがある。
振り落としウィルスにでも感染したんんだろうかとまで思えてくる。

本日+1万くらい。疲れただけ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.21 15:32:56
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: