バッドパンダーのデイトレードブログ

バッドパンダーのデイトレードブログ

PR

プロフィール

バッドパンダー

バッドパンダー

カレンダー

コメント新着

q(*^O^*)p v(*^o^*)v @ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…
バッドパンダー @ Re[1]:やな終わり方(02/29) ともりんこさん >最後の最後にやらかし…
ともりんこ@ Re:やな終わり方(02/29) 最後の最後にやらかしてしまうのはさすが(…

お気に入りブログ

0秒8主役対決制 二進法の犬さん
うりりん号の株式市… うりりん号さん
夢なき者に成功なし… 木星人で柴なコアラさん
この世の果てのカラ… Little Goodさん
2008.02.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
木村しか持ち越していないので全然楽しくありませんでした。

以前から、ずーっとCAが高すぎるから新興のリバは微妙だろうと思っていた。
まさか決算後に上抜けていくとは。

楽天、悪材料出尽くしか?S高で寄って張り付き。

ヘラクレスはダヴィ・アセマネコンビが3日続伸。アセマネ10万復活。

CAの効果はすさまじく、新興市場は一気に昨年9月末の雰囲気へと変わった。
あのときのことがあったからこそ、土日挟んだ月曜の特買いを生んだのだろうと思う。
このことはよく覚えておこう。

NY反落で先物やや下で寄り付いたがすぐ上に抜けて13800円まで戻す。

押したところでもっかい同じポジ組んだら怪しい空気。
解消して銀行買いの海運売りのポジにして+3.5万。

後場、アドテスト上行きそうだったのでこれの買いに弱いとこの売りくっつけたら
先物急落、しかもアドテスト弱すぎ。-3.5万。
強かった銀行の押し目買ってコマツの売りくっつけたらまた又裂き。-2万。

他、新興をちょこちょこやってたが息切れ銘柄ばっかで引っ張れない。
引っ張ると息切れして含み益消える。

SBIとEトレは、前場かなり鞘が拡大していたので150:500くらいまでポジ拡大し、
後場縮んだところで少しずつ解消。

あとは新興でちょこちょこスキャ。ngiの含みが+5から+1になったのが欝。

本日+14くらい。持ち越しなし。NY休みだけどアジア株微妙じゃね?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.18 22:42:11
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: