昨日は朝から土砂降りの雨
おかげで読書感想文や交通安全のポスターなど
厄介な宿題を仕上げることができました(^_^;)
ちなみに、読書感想文はこちらのサイトを参考にして書きました ⇒
★
「一日前でも間に合う」といううたい文句ですが
早めに取り組まれることをおススメします!
午後からは子供たちと「 すわっこランド
」へ~♪
屋内外5つの温水プールと、トレーニングルーム、温泉の融合施設です。
プールと温泉利用で大人610円、3歳以上の子供300円ですが
両方入れるから意外とお値打ちかもしれません。
ココはスイミングキャップ着用義務があるので
ワタシだけ100円でレンタルしました。
小雨が降っていて、外は20℃無いくらいで肌寒~い(>_<)
暖かい屋内プールに人が集中してかなり混雑してました
しかも、小さい子が多くて泳ぐには危ない感じ。
屋内プールに飽きてしまった子供たちは空いてる屋外プールへ行っちゃったので
仕方なくワタシもブルブル震えながら付いて行きましたヨ~。
屋外プールは水深120cmなので
息子は足がまだ届きません。
貸出無料のヘルパー(背中につける浮き輪)とビート板を借りて
4人でたくさん泳ぎました♪
努力家の長女はビート板無しでクロール25m完璧
県体の泳力テストでは、右の息継ぎがイマイチ上手じゃなかったけど
いっぱい練習して上手になりました。
さらに、平泳ぎも教えたら25m泳げるように。
フォームはまだ完ぺきじゃないけど、
上手な人の泳ぎをじっと観察して地道に練習していました(^-^)
チビちゃんズはビート板が無いとやっぱりまだイマイチ。
それでも、息子もがんばっちゃうタイプなので
休憩しながら50m×4往復、400mも泳ぎました!!
こんなに体力がついたとは!!
長女や息子とは正反対に、
上手くできないとすぐに諦めてしまう次女は・・・・
「足が痛い~」とか何とか言って弱音を吐いていました(^_^;)
こりゃ、なかなか上達しないだろうなぁ。。。。
ワタシも真剣に泳いだのは何年ぶりかしら~?
プールの外に出ると寒いので、ずっと泳いでました。
おかげで腕の付け根あたりが筋肉痛~
イイ運動になったわ~。
今までは、プールに行っても子供たちと遊ぶばかりでしたが
こうやって一緒に泳げるようになって嬉しいです
2時間以上遊んだあとは温泉でまったり~♪
プールで冷えた身体が温まりました。
お天気が悪い時のレジャーにはぴったりの施設です。
老若男女、みんなで楽しめるプールなのでおススメです★
***
お盆明けの8/20(水)10:00~
【2014aw新作】new balance 発売★
今回も、大人も履けるボーイズスニーカーと、お子様もおソロのキッズ登場!
5,000円ちょっとというリーゾナブルなお値段が嬉しい
パープルの秋色が素敵ですよ♪
今日からお盆連休という方も多いと思います。
我が家も今日から夫と合流です♪
今夜はテラスでBBQ~
皆様も楽しい連休をお過ごしくださいね。
今日も読んでくださりありがとうございました(*^_^*)
花桃の里@昼神温泉 May 6, 2017
サンメドウズ清里ハイランドパーク Aug 13, 2016
東京ディズニーシーへ♪ Aug 4, 2016
PR
Keyword Search
Category
Calendar