先日からずっと製作していた物が完成しました。
大きさも、形も、はじめて全部いちからレシピを作り、
カット割も考えて、
(これに何日もかかってしまった
ようやく完成した作品。
これな~~んだ。
posted by (C)kentaman
これ、な~~んだ。
蓋を開けてみると・・・。
蓋を取ったら
posted by (C)kentaman
ソーイングBOXでした~~
広げてみた
posted by (C)kentaman
蓋は、裁縫時はひっくり返して、
チクチクする時に必ず散らかる
糸くずや布キレを入れる簡易くず入れにします。
ミシンの段
posted by (C)kentaman
下の段は、普段使い用。
手縫い道具の段
posted by (C)kentaman
ピンクッションも作ってみました![]()
次は、同じサイズで、高さや仕切りを変えて、
エコ用品BOX
と、
消しハン用品BOX
を作る予定。
でも、その前に、キャラメルポーチと、
ぱるるまさん用のカウプレの絵本ラックですね。
(そろそろ人にあげても良い位になったでしょうか。まだかな。)
ポン太も一緒に
posted by (C)kentaman
写りたいらしいポン太。
トイレットペーパーホルダーを作ってみた。 2008年09月21日 コメント(4)
エコクラフト始めました。 2008年08月20日 コメント(6)
PR
キーワードサーチ
カレンダー
New!
choromeiさんコメント新着