はるはるの部屋

はるはるの部屋

《その2》

《その2》ソフトの主なツールについて

ここではCGや画像編集ソフトで主に使うツールを紹介しましょう。ソフトによってあるものが多少違いますが、これからあげるものは、たいていあるツールです。

min005 選択ツール
ツールバーの中のこの絵をクリックすると選択できます。これを使うと、その範囲内だけ作業が出来ます。また■や●を描きたい時にも使います。

min003 投げなわツール
ツールバーの中のこの絵をクリックすると選択できます。左ボタンを押しながらマウスを動かすと、その範囲内だけ作業が出来ます。


min004 筆ツール、エアーブラシツール、鉛筆ツール
ツールバーの中のそれぞれの絵をクリックすると選択できます。これを選択した後にマウスの左ボタンを押しながら動かすと、動いた通りに描くことができます。

筆ツールは絵の具で塗ったような感じで、色を塗る事が出来ます。エアブラシツールは、筆ツールよりも、きめ細かく色を塗る事が出来ます。鉛筆ツールは、ぼかしがなくキレイにかけます。線画の修正なんかに便利です。

min013 消しゴムツール
ツールバーの中のこの絵をクリックすると選択できます。その名の通り、間違えた所を消す事が出来ます。使い方は鉛筆ツールと同じ使い方です。

min008 塗りつぶしツール
ツールバーの中のこの絵をクリックるすと選択できます。塗りたい所でクリックすると、ポスターカラーで塗ったように、きれいに塗りつぶす事が出来ます。

min009 文字ツール
ツールバーの中のこの絵をクリックすると選択できます。これを選択すると、フォントで文字を挿入させる事が出来ます。

min010 直線ツール
ツールバーの中のこの絵をクリックすると、選択できます。縦、横、斜めの線が引く事が出来ます。これも鉛筆ツールと同じ使い方です。



とりあえずこういうのを上手く組み合わせるだけで、ちょっとした物が描けます。いろいろ遊んでみてください。



●次へ



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: